アフガン・イラク・北朝鮮と日本

黙って野垂れ死ぬな やられたらやり返せ 万国のプレカリアート団結せよ!

白みそ雑煮のお正月

2021年01月06日 07時01分20秒 | なにわB級グルメ探訪

今年はコロナ感染が広がって以降の初めてのお正月。その前まで毎年恒例であった釜ヶ崎あいりん地区の越冬ライブは中止になりました。炊き出しと夜のパトロールは通常通り行われましたが。新春の初詣も、縁日の屋台が出ないので今年はどこにもお参りしていません。そもそも、私たち物流関係の非正規労働者には盆も正月も関係ありません。盆も正月も普段通り仕事がありますし、むしろ繁忙期で大忙しの毎日でした。年賀状なんて書いている暇がないし、正月も出勤で職場で顔を合わすので、そもそも年賀状を出す意味がありません。その一方で、昨年2月に今のワンルームに移り住んで自炊を始めてから初めてのお正月になるので、年始の挨拶でも紹介したお雑煮の写真を中心に、お正月の日常をもう少し詳しく紹介したいと思います。

以前なら年越しの蕎麦はインスタントのどん兵衛の蕎麦で間に合わせていたのですが、今年から蕎麦も自分で買って自宅で作るようにしました。そこで初めて知った蕎麦の安さ!一番安い蕎麦は何と1袋19円!もうお米を買わずに蕎麦を食おうと思ったぐらいです。それとは対照的に、蒲鉾の値段の高い事。普段なら1個98円で売られている紅白蒲鉾は売り場にはなく、代わりに1個500円から千円以上もする迎春用の蒲鉾に売り場が占拠されてしまっていました。スーパーの店員が言うには、正月期間中は従来の蒲鉾は発注をストップして迎春用の蒲鉾しか売らないようにしているとの事。一人暮らしだと量の多い迎春用の蒲鉾なんか買っても余らせ腐らせてしまうだけなので、普通の蒲鉾も売ってくれと店の苦情カードに書いて投函しました。年越し蕎麦は売れ残りの紅白蒲鉾と5割蕎麦、市販のえび天で美味しくいただきました。

それまでは外食中心で正月も餅とは無縁でしたが、昨年に今のワンルームに移ったのを機に、お雑煮を自宅で作る事にしました。私は元々、大根・人参だけの地味な関西の白みそ仕立てのお雑煮より、鶏肉や魚、ミツバなどが入った関東風の済まし雑煮の方が好きだったので、元旦はうどんだしですまし雑煮を作って食べました。しかし、白みそ雑煮も具を色々取り揃えば見た目も鮮やかに美味しくいただける事を知り、チューブの白みそと冷凍和風野菜を買って来て、2日以降は白みそのお雑煮で食べる事にしました。ワンルームで一口コンロのミニキッチン、学生下宿にあるようなミニサイズの冷蔵庫、安物の電子レンジしかなくても、工夫次第で美味しいお雑煮が炊ける事が分かりました。三日目以降も雑煮抜きの白みそでおかずを工夫して作っています。公休日の休みには善哉を作って食べました。

一人暮らしだと、どうしても野菜や魚が不足しがちになります。白菜やキャベツを買っても余らせ腐らせてしまうだけなので、どうしても買うのが億劫になってしまうのです。大型の冷蔵庫があれば業務スーパーで野菜を大量に買って冷凍保存しておけるのですが、洋間5畳のワンルームではそんな場所もありません。元々備え付けのミニ冷蔵庫があるのみです。余り家電を買い揃えても置く場所がないし、消費電力500ワット、千ワットの家電を同時に使用したらブレーカーが落ちてしまうので家電は1個ずつしか使えません。魚を焼くグリルもないので今まで魚料理を作るのを諦めてしまっていました。ところが昨日、安売りの塩鯖とカレイの切り身を買って来て、電子レンジでチンしたら、グリルで焼いたような仕上がりになる事が分かりました。これなら面倒な塩抜きも不要です。もうこれから魚は買ってミニ冷蔵庫の製氷室で冷凍保存しておく事にします。家電を1個ずつしか使えないので、どうしても調理に時間がかかり、おかずが仕上がる頃にはご飯が冷めてしまうのが玉に瑕ですがw。

昨日は通天閣のたもとにある「三吉(みよし)うどん」で天ぷら蕎麦を食べて来ました。うどん1杯170円から売っている立ち食いのうどん・蕎麦屋で、芸能人もお忍びでよく来ると噂のお店です。1杯170円のうどんなら、新世界からジャンジャン横町に入った所にある「松屋」が早朝7時から開いているので、私もよく知っていますが、この「三吉うどん」は私も知りませんでした。私が大抵休みの水曜日が定休日で、開店時間も朝10時ぐらいから夕方4時ぐらいまでしかないので、今まで知らなかったのです。本当は卵も入った天ぷら蕎麦を注文したかったのですが、店内のメニューには無かったので普通の天ぷら蕎麦にしました。出汁が効いて美味しかったです。(後で確認したら店の外のメニューには卵入りの天ぷら蕎麦も載っていました)


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 禍転じて福と為そう!猪突猛... | トップ | 今や緊急事態宣言そのものの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

なにわB級グルメ探訪」カテゴリの最新記事