忍者ブログ
山形の開業医

緩和ケア

今日も朝からエンドレスで忙しかった。

昼は13:30から施設の回診なのだが、午前の外来が終わったのは13:15だ。片手でパンを食べながら、左手でキーボードをたたいて午前中の方の紹介状を書く。

ここのところ、外来でも往診でも、体調がよくない患者さんが多い。必然的に検査が必要だったり、点滴が必要だったり、はたまた入院が必要だったりとなる。

いままではあまり対象の方がいなかったが、緩和ケアもやらざるを得ない。



今後は輸液ポンプとかも購入しなければならなそうだ。





応援よろしくお願いします→>

医学 ブログランキングへ



PR

確定申告

毎日のことだが、昼飯なんぞほとんどろくなものが食えない。作ったり買いに行ったりする時間がないならともかく、食べる時間もほとんどないから仕方がない。

今日は世にも奇妙な三食丼だ。



ご飯はサトウのごはん、キムチ、わさび漬けは東根産、ワカメふりかけは山口産だ。

昨日と打って変わって、今日の午前中はヒマもいいところだった。雑用の書類など各時間さえあった。忙しいときは大変だ大変だと思うが、1日でもこういうヒマな日があると、そろそろ閉院かなと思う。

昼は往診などの予定はいれないで経理関係のことをやろうと思っていたのだが、発熱で往診依頼がある。いやはや、それなら夜に行く往診患者のところに先に行っておけばよかった。

外来は早々と終わったが、確定申告の話で診療後に税理士と打ち合わせ。まぁなんとか申告は済みそうなのでホッとした。

そのあとに往診1件。今日もほとんど雑用は終わらずに過ぎてしまった。




応援よろしくお願いします→>

医学 ブログランキングへ





連日のカレー

朝方、というか仕事をして帰ろうと思った2時ごろに、往診に呼ばれたため寝たのは4時頃だった。前日はかなり寝たとはいえ、やっぱり朝から辛い。

今日は朝からほとんど外来が途切れなかった。眠いままでの外来など、病院勤務の時は当直明け、手術明けなどで当たり前だったが、今はやっぱり歳のせいだと思う。目が開かないし頭も全く働かない。

そして、13:30から老人ホームの回診なのに、午前の外来が終わったのは13:20だ。

今日は家から持ってきたカレー。



連日のようにカレーを食べている気がする。


午後もまたまた外来は途切れなかった。

午後始まりの15分間で、16人の方が受付している。1人5分かかると考えても、それだけで80分だ。そして、僕の外来は1人5分ではとても終わらない。待たせるのは申し訳ないとはいえ、さすがに仕方ないかとも思う。

終わりはすっきり終わった。18時ちょっとすぎに終わり、あとは移転先での導入機器のデモンストレーションがあった。




応援よろしくお願いします→>

医学 ブログランキングへ



働かない日曜日

先週の宇部でのダラダラ寝につづいて、今日も起きたのは11時頃だった。寝たのが3時ぐらいだから8時間は寝られた。まぁそこまで寝るつもりはなかったのだが、目が覚めても体が動かないのだから仕方ない。

昼飯はケンタッキーのチキンバーガー。



撮り方が悪いか。ほとんどコーヒーしか写っていない。


午前中はちょっとは仕事をしようかと思ったが何もできなかった。珍しく往診依頼の電話もかかってこないから単にだらだらしただけだ。

午後は今日も乗馬。

調馬索をやってから乗るというのが今日で2回目だが、いままで調馬索やっているのを、考えながら見ていたことがないから馬に何をさせればいいのかがよくわからない。単にイライラさせて走りまくるというのを繰り返してしまう。

来週はまたまた木曜日の打ち合わせがある。なので、次に乗りに行くのは土曜日だ。







応援よろしくお願いします→>

医学 ブログランキングへ



ひと段落

毎月月初はレセプトチェックが大変だ。今週は外来も往診も多かった中で、いつもの月よりも早めにレセプトを送らなきゃならないのでなおさら大変だった。

ようやく5時間ぐらい寝ることができた。

今日も外来はそこそこの混雑だったが、12時を過ぎるとほとんど落ち着いていた。なので昼飯はゆっくり食べることができた。



まだ何個かストックのある国技館カレー。一緒にキムチも食べたから汗だくだ。

食べた後に1件往診。

そのあとはゆっくり乗馬に行けた。






応援よろしくお願いします→>

医学 ブログランキングへ



プロフィール

HN:
Jay
性別:
非公開

最新記事

P R

Copyright ©  -- さくらんぼダイアリー --  All Rights Reserved

 / Design by CriCri / Photo by Claudia35, hofschlaeger / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]