[ridiaの書評]こんな本を読んだ。[読書感想文]

[ridiaの書評]こんな本を読んだ。[読書感想文]

小説や漫画のあらすじとネタバレ感想が中心。恋愛(純愛・ラブコメ・学園モノ・セックス)、SF、コメディー、ファンタジー、冒険、裏社会、芸能、政治、スポーツ、料理、ホラー、格闘技、歴史、ファッション・・・名作・傑作・話題作満載!人気ブログを目指します。

画像や文章の引用
著作権法32条による。このBlogでは批評のため。

まんべーん まんべ〜ん



なんと、大友克洋が登場!


すっごい。

まさかまさかの大友克洋。




















 


人気ブログランキング    










にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村      







こんな本を読んだ - にほんブログ村

 

八宝菜が食べたい!


某番組でCook Doの八宝菜の素を一流料理人審査員が絶賛しているのを見てから、ずっと八宝菜の気分が続いていた。


Cook Do八宝菜の素は買った。

同番組で同様に絶賛されていた極シリーズも買った。

(麻婆茄子極はすぐに作った。マジウマ!極シリーズ類似商品に比較して割高だから避けていたけどリピ決定。300円以上の価値あるわ)





けど、白菜が高い。

4分の1で250円だなんて。ウソでしょ?いくらなんでも高すぎぃーッ


てことで、チンゲンサイを代替に作ってみた。



緑色すぎ八宝菜

グリーン!!


けど、イケます。



チンゲンサイが中華な野菜なので思いのほか馴染んでおりました。


空芯菜など他の葉物野菜でも大丈夫なんじゃないかな。

そもそも八宝菜はたくさんの具材みたいな意味だった気がするし?


イカも高かったのでエリンギにしたけど、豚肉とエビは入れたし、畜肉海鮮野菜茸の旨味はマリアージュしていたと思う。


一流料理人が絶賛した八宝菜の素の実力は発揮出来たかアヤシイけれども。









極シリーズはふつうのCook Doの倍くらいの値段。ふつうのCook Doが150円〜180円なら極シリーズは300円〜400円する。

しかしうまい!

ホントにおいしい。

まだ麻婆茄子しか実食してないけど。

麻婆豆腐も回鍋肉も期待大。













 


人気ブログランキング    










にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村      







こんな本を読んだ - にほんブログ村

 

春休みの昼ごはん、どうしてますか?


わたしは…


パスタ、ラーメン、うどん、チャーハン…単品メニューまみれです。


いつもひとりでテキトーに食べてるメニューと大差ない内容。

作る量が増えるだけなんだけど、自分だけじゃないと多少のバリエーションはつけたくなります。



コッペパンに好きなの挟んで

コロッケパンも自作(具材を挟むだけだが)したらちょっと楽しい。

しかも安上がり。

ハムやソーセージなどテキトーな具材とパンを用意して各自で挟む手巻き寿司スタイル。


食パンでやろうとするとピザパンにしてくれと言われます。チーズのせて焼くだけですが。






ライスペーパーで巻いた焼きおにぎり

インスタで紹介されてた焼きおにぎり。


ライスペーパーで巻くことで米粒が散らばらない!

賢い!!

SNS時代って知恵やライフハックの共有拡散がすぐれているよね。


おかか醤油チーズを混ぜたおにぎりをライスペーパーで巻いてバターで焼いてます。






美容と健康のために食べてるものは?


食べてるものはとくにない。

ピルクルミラクルケアを毎日飲んでます。半年くらい続いてる。

なんとなく調子良いっぽいような気がしてます。




▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

インスタライブ楽しかった〜

 

 

スクショタイムの舘卵だよ🌹

 

あーカワイイ

はーカワイイ!!

 

あ。

さっくんがインスタはじめたタイミングで、わたしも見る専インスタアカウント作成しました。

 

ほぼほぼ毎日なんらかの更新あって幸せ。

 

こーじの⚪︎ハヨウ好き。

 

 

 

 

あ!

ふっかさんクレーンゲーム達成凄かったね。

100万円ゲットしたときはおもわず拍手しちゃった。

 

ふっかさんの偉業見たあとインスタライブに移動したよ。

 

 

 

 

 

朝のパーティータイム

 

登場がクライマックス!

 

黒子がいい仕事してくれました。

花びらがずっとくっついたままなのも最高に可愛かった!

 

 

 

 

さっくんもいるのが素晴らしい。

 

ゲーム色々ありました。

 

かっこいい一言のVTRで毎回あべちゃんのイケボイケビジュ堪能できて(まあ公式YouTubeでいつでも視聴できるんだけども)やっぱあべちゃんかっこいいわってなった。

 

さっくんの「ビリビリ椅子じゃなくてオレに座って」(柳原可奈子の差し金ひそひそ)に撃ち抜かれた〜

ありがとう柳原可奈子!

ずっとカナコちゃんがさっくんのいいところ引き出してくれて嬉しかった。

わかってるなあ。

 

舘様はかわいそうだった。

ぜんぜん当ててもらえなかったし、ひそひそ芸人2人が大喜利力ゼロなんだもん。

舘様にリング取らせるつもりならMC川島(IPPONグランプリで無双)は舘様につけてあげてよ〜

 

 

 

 

そんなこんなで相変わらず無冠のプリンスな舘様、32歳おめでとう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 








 


人気ブログランキング    










にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村      







こんな本を読んだ - にほんブログ村