門前仲町パーソナルトレーニングの徳田です。

あなたは痩せなくて悩んではいませんか?
痩せない理由は本当に様々な要因がありますが、代表的なもの5つ挙げてみます。
1.運動不足
運動不足によって、代謝が低下し、エネルギー消費量が減少します。
そのため消費カロリーが少ないと摂取カロリーが余り脂肪として蓄積される可能性が高まって痩せにくくなります。
運動を意識的に取り入れるか外出などをして活動量を増やしていきましょう。
2.食生活の乱れ
食生活の乱れによって、栄養バランスが偏った食事や、過剰なカロリーの摂取が続くと、痩せにくくなります。
また、食事量が多くなり、消化器官の負担が大きくなると、代謝が低下するため、痩せにくくなります。
食べている内容、量、間食や食事の時間を空けているかなど食事を見直してみましょう。
3.ストレス
ストレスは、自律神経のバランスを崩し、代謝を低下させるため、痩せにくくなります。
また、ストレスによって、食欲を増進させるホルモンが分泌されることがあり、過剰な食事を誘発することがあります。
過剰なストレス原因が分かっている場合は、ストレス原因から逃げることも大切になります。
4.睡眠不足
睡眠不足によって、代謝が低下し、痩せにくくなります。
また、睡眠不足が続くと、食欲を増進させるホルモンの分泌が増え、過剰な食事を誘発することがあります。
睡眠は習慣が大切になりますので、週に1回でも夜更かしはしない方が良いです。
5.カラダの不具合
例えば病気や薬の副作用によって、代謝が低下したり、食欲が増進したりすることがあり、痩せにくくなることがあります。
病気とは言わなくても内臓などの不調により痩せないこともあります。
これらの理由から痩せない場合は、運動や食生活の改善、ストレスや睡眠の改善など、生活習慣の改善が必要となります。
また、病気や薬の副作用が原因である場合は、専門医の診察を受ける必要があります。
このように痩せない理由は様々ですが、大まかに5つに原因を上げてみました。
もしあなたが「痩せにくい…」と感じているのであれば5つの原因を見直してみて下さい。
最後までお読み頂きありがとうございます。
HarmonyBody 徳田 洋一
カラダを整えることで猫背姿勢を改善してダイエットするパーソナルトレーニングジム。肩こりや腰痛も解消。江東区清澄白河、木場、森下、東陽町、月島、豊洲、勝どき、茅場町からご利用頂いてます。