新・眠らない医者の人生探求劇場・・・夢果たすまで

血液専門医・総合内科専門医の17年目医師が、日常生活や医療制度、趣味などに関して記載します。現在、コメント承認制です。

2021年、あけましておめでとうございます

2021-01-01 09:06:43 | Weblog

あけましておめでとうございます。

 

昨年はコロナウイルス感染で1年が始まり、終わって行ったと思います。今年はどうにかこの感染が制御され、日本国内だけでなく世界中が少しでも良くなっていくように祈念しております。

 

個人的には昨年6月に長男が誕生しました。ちょうど6ヶ月になりましたが、元気に過ごしていることに感謝いたします。コロナ感染もあり子供の幼稚園のイベントなどにもいきにくくなりましたが、長女は最後の幼稚園生活を楽しみ、今年から始まる小学校生活をさらに楽しんでほしいと思います。また、8月に新しい病院に異動し、新しい生活を始めました。血液内科の立ち上げになりますが、最初の5ヶ月としては悪くないスタートだと思います。今年はより体制を改善し、多くの患者さんに貢献できればと思います。

 

今年も色々あるかと思いますが、引き続き応援よろしくお願いいたします。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020年色々ありがとうござい... | トップ | 5ヶ月ぶりの・・・ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新しい年がスタートしましたね❣ (スイトピー)
2021-01-06 22:14:09



新しい年がスタートしましたね
今年も どうぞ 宜しく お願い致します

実は クリスマスの日に <コメント>を書いたのですが・・・
残念ながら届いてないようですね・・・
絵文字が 多すぎた❓ かもしれませんね

新しい病院 お誕生日 お子様のご誕生・・・
折々に コメントを差し上げず 失礼致しました

<コロナ渦>で 大変な時期です
どうぞ くれぐれも お身体大切になさって下さいませ
そして 心豊かな1年となられますように❣・・・




Unknown (女王様)
2021-01-13 02:31:06
≪今年もよろしくお願いいたします≫

少しはお正月にゆっくりできましたか?
透析患者は医療従事者と同じでクリスマスも正月も関係ナシ!で、大晦日に通い2日に通いそれで終わり。
おせち料理はリンと塩分どっさりですからパクパク食べるわけにもいかないし、ミカンはカリウムが云々と言い出したらキリがないです。 改めて透析って人生の半分は損失してるなぁと。

なんというか、つらい抗がん剤治療のように「希望ある治療」ではなく「治らない処置」を延々続けるのは、結構精神的にダメージが来るものです。
根が飽きっぽいせいもあり、もうやめてやる!とか毎回思いながら気づいたら3回目の年越し。
案外と生きることに執着してるんですね(笑)。

血内の医師は結局いなくなり、他の主治医も「次回の予約なんだけど僕は退職するので」がボチボチ出てきて。
ああ、そんな時期なんだなーと感慨深いものがあります。
慣れ親しんだ担当医だとやはり淋しいし‥。
地域病院は4~5年で異動していくものなんでしょうか。
まあ今年は異常事態で、大きな病院に集約されていくのかも知れませんが。

なんだかまた中途半端な規制が出るほど陽性者が増える日々ですが、呼吸器の主治医は「正直、インフルエンザは毎年もっと亡くなっている」「ワクチンと薬があれば大差ないと思う」んだそうで「マスコミが騒ぎすぎ」というご意見でしたが、そうでしょうか?
風疹やオタフクのほうがよっぽど危険だし、ワクチンがあるのに予防接種しない人が多い現状に問題がある、というような話をしていましたが‥。
確かに、朝から晩までTVはコロナばかり。本日の感染者数は、とかもはや張り切ってるようにさえ見えて辟易してきました。
昭和大の二木センセー、毎日TVに出て「医療従事者は疲弊しきってる」。
‥貴方の本業は??ってツッコミたくもなります。
とにかく一段落して、マスクなしで深呼吸したいと願うばかりです。

春が来るとお姉ちゃまは1年生なんですね。早いなー。
幼稚園の3年てあっと言う間ですし、私がこのブログを拝見したころは絶賛イヤイヤ期だったのに、もうランドセルとは。
ランドセルはもう購入済みですか?
今のランドセルってカラフルで驚きました(お値段にもビックリ)
なかなかお時間はとりにくいでしょうけれど、卒園式だけはぜひ行ってあげてください。
立派に成長した姿にお父さん達は涙腺がユルユル。ダム決壊の如く泣けたと皆さん言いますよ。何故かお母さんよりお父さんのほうが号泣(笑)。
晴れ姿、見てあげて誉めてあげましょう。

ということは、妹ちゃんが今度は入園かしら。なんだか賑やかなアンフェタ先生御一家でこちらまで微笑ましくなります。
一番下の僕ちゃんが成人式まであと20年アンフェタ先生は頑張らなくてはですね。
血内のスペシャリストになっておられるか、はたまた一線から退いて若い医師を育ててたりするのか。 専門書を綴りながら講義に奔走してるかも知れませんね。
あ、デジタル化が一層進化して奔走しなくて済むかな。

幸せな未来がたくさん詰まったアンフェタ先生御一家。
まず2021年がいいスタートを切れますように。

私は、透析患者の平均余命からして10年というスパンでは見れないけれど、日々を乗りこえてあと350日たって「あー、今年もどうにか生きて終わりだー」となれるように、ユルく頑張ります。
造血幹細胞移植につきまして (愛読者)
2021-02-03 20:02:32
https://ameblo.jp/mds-support-net/entry-12240068443.html

もしかしたら先生も存在をご存知かもしれませんが、とても医療機関のブログとは思えないようなずさんな文献引用(引用の記載なし)でガイドラインを真っ向から否定するとんでもない診療所があります。

このような特殊な思想の診療所のせいで大きな判断ミスをする患者さんがでないように、どうか公平な立場から移植医療について説明をしていただきたいと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。
遅くなりすいません (アンフェタミン)
2021-05-05 08:27:32
>スイートピーさん
おはようございます。コメントありがとうございます。

すごく遅くなりすいません。
今年も1年よろしくお願いいたします。

また、コメントいただければと存じます
遅くなりすいません (アンフェタミン)
2021-05-05 08:29:27
>女王様さん
おはようございます。コメントありがとうございます。

すごく遅くなり申し訳ございません。なんとか頑張っております。

コロナもそうですが、日常診療が忙しくなってきてパタパタしております。

また、コメントいただければと存じます
遅くなりすいません (アンフェタミン)
2021-05-05 08:33:37
>愛読者さん
おはようございます。コメントありがとうございます。

とんでもない医療機関・民間クリニックは時々見受けられます。移植について過去に書いたことがあると思うのですが、折を見て再確認したいと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。

また、コメントいただければと存じます

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事