「マッキーのつれづれ日記」

進学教室の主宰が、豊富な経験を基に、教育や受験必勝法を伝授。また、時事問題・趣味の山登り・美術鑑賞などについて綴る。

マッキーの随想:今年の秋は

2022年11月01日 | 時事随想

 都心の樹木も紅葉し始め、毎朝落葉を高齢者がほうきで清掃している姿が見受けられます。今年も早いもので、あと2ヶ月を残すのみとなりました。秋を代表するキンモクセイの花が、今年は二度咲きました。9月にキンモクセイが咲き、その香りで秋を実感させました。その後、10月に入って再びキンモクセイの香りが漂っていて驚きました。キンモクセイは、年により二度咲きすることをネットで調べて知りました。この原因が、地球温暖化であるという説もあります。

 今年は、物価高の秋とも言える世相が悲痛です。日銀の黒田総裁は、最近の物価上昇が家計に与える影響について、「家計は物価高を許容している」と述べて国民のひんしゅくを買いました。円高による急激な物価上昇は、国民に苦痛や困難を与えている状況ですが、この人の眼中には無いようです。特にシングルマザーなど弱者の家計は、とても大変なようです。2%物価上昇の黒田総裁の目標は、デフレを脱却して経済が活性化した結果として起きる現象でなければなりません。今の状況は、スタグフレーションと言っても良い状況です。日本の平均年収は、30年前よりも低い数値となっています。これに物価上昇を加えれば、国民の生活レベルが低下していることは明らかです。円安も加われば、世界的な比較では、日本は一層低い状況と判断されるでしょう。

 私は現在、江戸川区の中学校の放課後数学補習指導(平日)と、江東区の中学校で中3の土曜教室(数学)を指導しています。江戸川区は、教育委員会から委託された業者の下で、学習指導を行っています。また、江東区は、かつて本科授業を指導した中学校で、三砂支援の会という学校内部の組織が主催している土曜教室で、長年中3数学の受験指導を行っています。

 数学が苦手な生徒に共通した問題点として、途中式を省いて答えだけ出していることと、答案の答え合わせで、間違った問題に答えを書き写して終わりとしてしまっていることです。途中式をしっかりと書いて、自分の間違えを再確認できるように学習することが必要です。また、間違った問題は自分にとって重要な課題であることを認識すべきです。間違い直しをしっかりと行うことが大切です。もう一点、数学では覚えるべきことをしっかりと覚えることが必要で、数学は考える学問ですが、やはり覚えておくべきことが頭の中になければ、考えることができません。またまたもう一点、計算力をしっかりと身につけることも重要です。計算力を習得するためには、日頃の練習も必要でしょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マッキーの随想:秋分の日 | トップ | マッキーの時事随想:COP27閉幕 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

時事随想」カテゴリの最新記事