■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

みなさんの応援を励みに頑張りまーす(^-^)/

にほんブログ村 海外生活ブログ サイパン情報へ  

    ↑          ↑            ↑

ご来訪毎にワンクリック。応援ヨロシクお願いします<(_ _)> 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

 

 

 

 

調査ダイビング2日目★今回もラウラウビーチで同じコース

  

★CSSの調査報告より★

月こそ違えど本来なら熱い『下弦の月・前日』きっと何かが見れるはず!

と思ってエントリーしましたが、やっぱり前日とはまったく違う水中でした。

 

  

4月3日 下弦の月 前日  気温28℃ 水温28℃

潮回り:小潮 / 天気:晴れ / 海況:穏やか / 風:東南東 5knots / 

Low tide:18:32 0.06m / Sunset:18:30 / Moonrise:0:15 (+1) / High tide:2:15 (+1) /

Time 20:33~22:04(91min)/ Max Depth:12.7m

 

 

・エントリー口に微かな生臭さを時々感じる

・前日より浮遊物がとても多い(1mm程度のプランクトンなどなど)

・水中がにぎやかな感じ。活気がある

・ダイビング後半には、前日にはまったく見られなかった2cmくらいの虫がたくさん出て来た

 →ライトに集まるので、そのままサンゴに捕食されていた

・前日見たウミウシや透明な幼魚達は減少

 

  

↑このピンクの物体はサンゴがストレスを感じると出すものとのこと。

 

◎タカセガイの放卵と思われるシーンを目撃(1個体) 

 

 

その後緑色の卵塊が漂っていた。

 

 

4月の調査ではサンゴの産卵は確認できませんでした。

 

 

でも昨夜はタカセガイだけでなく、他の生物も放卵(産卵?)しているのでは

ないかと思われるくらい何かが漂っていました。

 

  

次回は5月1日。期待を高めて調査に臨みます!

※こちらの情報はCSSのFBページより引用させていただきました。

 

ガンガゼの肛門がおっぴろげなものが数個体確認できましたが・・・

どうやらこの穴に棲みついているカニの影響とのこと。※写真穴内上部

毎回学びがある調査ダイビング、次回も楽しみです。


 

 

 

 

 

 

サイパン島でダイビング&トレッキング&観光

 

 

 

あなたのお好みのツアーがきっと見つかる。アレンジ力&起動力抜群。

Heart of Gold Diversまでまずお問い合わせを!

heartofgolddivers.com/saipan/

みなさんの応援を励みに頑張ります(^-^)/

にほんブログ村 海外生活ブログ サイパン情報へ  

ご来訪毎にどれでもワンクリック。応援ヨロシクお願いします<(_ _)>