11月20日TOEIC(第308回)に関する感想・難易度・速報 午前の部 | TOEIC連続990点講師 花田のブログ

TOEIC連続990点講師 花田のブログ

新宿で授業やってます!TOEIC専門校「花田塾」のホームページはこちら → http://www.hanadajuku.com/

人気ブログランキングへ

 

こんにちは、花田塾の花田です。

 

11/20の第308回TOEICを受験された皆さん、お疲れさまでした!

 

ベストを尽くして頑張ることができた方はぜひご自身にご褒美をあげてくださいね生ビール

 

僕が受けたのは午前の部(空いているベンチの写真が1番のフォーム)だったのですが、直近1年で受験したものと比較しつつ、所感を書いてみたいと思います。

 

<講評>

 Part1: 易 
 Part2: やや易
 Part3: 普通
 Part4: 難
 Part5: 普通

 Part6: やや易
 Part7: 普通 


リスニングはPart3とPart4における意図問題の難易度が軒並み高いと感じました。音をしっかりと聴いて、そのニュアンスを正確に捉えつつ、長めの選択肢から1つに絞るのは受験者の皆さんにとってかなり大変だったことと思います。ただ、僕の指導経験上、コツをつかめば徐々にできるようになると言えますので、皆さんぜひ諦めずに鍛錬を積んでいきましょう!

 

Part5では前田君がオフィススペースにbe paintedされるべきだと熱くinsistsしている様子が描かれていました。2021年2月以来、久しぶりの再会でしたがラストを華々しく飾っており、前田君も元気そうでした(^^)って冗談はさておき、文法特急のP151にそっくりな文章が掲載されていますから、そちらをご覧のうえP152で仮定法現在についての知識をぜひ深めておきましょう!

 

Part5では、customarily(黒のフレーズP201)やincorrectly(金のフレーズP31)といった語彙に遭遇しました。他にも、listedmodifiedという分詞で名詞を修飾するといった概念(文法特急P114)、Even thoughでうしろに続く節をつなぐ問題(文法特急P28)などが巧妙に作られていました。

 

というわけで、やはり普段から継続的に努力を積み重ね、揺るぎない 英語運用能力やスピード処理能力を磨いておくことが重要だと言えるでしょうね。


一緒に頑張ってみたい方は花田塾へどうぞお越しください。

 

わたくし花田が各パートにおけるコツを皆さんへ直接伝授し、最新傾向に合わせた効率的かつ本物の英語トレーニングを提供いたします。

 

来週 11月27日(日)から新学期スタートです。

オンライン講座もやっておりますので、ぜひご活用ください!


対面式/リモートともにお席に限りがございますので満席となってしまう可能性もあります。ご希望の方はお早めにお申込みください。

 

お申込みはこちらからどうぞ!


 

最後までお読みいただき有難うございました!

よろしければ、ワンクリック投票お願いします
    ↓