プロフィール
- [ランキング]
- 全体ブログランキング
- 66,801位 ↑ランキング上昇
- 団体・サークルジャンル
- 279位 ↑ランキング上昇
[記事作成・編集]
年が開けてから、職場にいる高齢のドライバーさんから「寒いなぁ、空手は裸足でやるの?」と聞かれ
ハイ、裸足で稽古します!
と答えたら、すかさずそのドライバーさんは
じゃあコテンドーは?
と聞かれたので
コテンドーは靴を履いてやると思います!
と答えてしまった、結構めんどくさがり屋の支部長です。こんにちは!
気がつけばもう1月20日を回っているではありませんか
では先月に支部長が外食したものを順にご紹介していきたいと思います。ええ。
まずは12月1日(日)の晩に支部長が食べたのが、ハイ!
1人焼肉でありました。
今や毎度お馴染みとなってしまった1人焼肉。
ハラミにカルビにウィンナー🥢
おかわり無料のごはんは🍚大・中・小とすべていただき、そのあとは〆で冷麺🥢もいただきました。
続く12月7日はインディアンスパゲティの麺大盛りにルー大盛り、何やったらとピクルスも大盛りにして玉子も付けてもらいました
美味しかった〜🥄
その翌日の日曜日、池田市伏尾台まで行って支部長が食べたのが
肉丼の大盛り&小うどんです。
お肉も
おうどんも、いつ食べても上品な味がします。
続いて12月15日は宝塚でちょっとした会合✍️があったんですが、その帰りに国道沿いにあった蕎麦屋さんに立ち寄る事にしました。
そこで食べたのが大玉海老天丼とざる蕎麦です。
この大きな海老をご覧ください
あまり真冬に「ざる蕎麦」を食べる人もいないと思うんですが、寒さも吹き飛ぶ美味しさでした🥢
そして以前このブログでもお伝えした12月20日の金曜日は、支部長の六段昇段祝賀会を黒帯の皆さんが開いてくれて
カルパッチョにポテトフライに🦀かに味噌と釜飯に、その他にもいろいろ出て来ましたが写真を撮りきれませんでした
デザート🍨はゴボウのアイスクリームが出て来たんです、多分ゴボウやったと思います
ここからは、各道場の稽古納めで一般🥋黒帯拳士たちと恒例のご馳走❓をいっぱい食べていくんですが、纏めてお伝えすると
土曜日と月曜日にハンバーグとエビフライ、水曜日が王将で中華三昧、そして火曜日が長崎ちゃんぽんを食べたあとのデザート🍨
どれも美味でありました
そして1年間の自分へのご褒美に支部長が年の瀬が押し迫った12月28日に食べたのが
ハイ、吉野家で「うな重大盛りと牛丼と味噌汁と白菜」のお漬物を食べました。
たっぷりと山椒をふりかけて…
吉野家のうな重でも
結構美味しくいただきました
(…でもとかいうな…)
この日はなぜか?バイク🏍️での外食だったんですよ。ええ。
年末のうな重と牛丼で精がついて明くる日のツーリング🏍️に向かう事が出来たんです💪
さて、めっきり1人での外食が増えた支部長ではありますが、今後も1人焼肉に1人お好み焼き、何やったら1人鍋なんかも楽しみたいと思っています。
今年は珍しい「ラーメン」や「うどん」なんかをバンバン食べて皆さんにご紹介して行けたらなぁ〜と思っているので
皆さんも支部長のブログを読みながら
めんくらってください…
本日の支部長の一言
店員さんにQRコードで注文してください、と言われる度に間違えてたらどないしょ?と変なプレッシャーが掛かってしまう支部長だったなり!
↑
クリックをお願いしまんねぇやわ