昨夜は夫の誕生日祝い。

image

家族3人でお祝いしました♡

 

家族が皆揃って元気で

新居にも引っ越せて、お祝いが出来て

素晴らしく幸せであります。

 

が、数年前までは

パートナーシップは大混乱。笑

 

夫にダメ出しばかりの日々でした。

 

なんで夫はああなんだろう。

なんで夫はわかってくれないのだろう。

なんで夫は息子にあんな接し方をする?!

 

なんで夫は。

なんで夫はー・・って思うこと、

あなたはいかがでしょうか。

 

 

幸せを考える上で、

パートナーシップは重要事項です。

 

仕事やママ友など外の人との

人間関係が上手くいっていたとしても

パートナーといまいちだと

家でやすらげない、充電できないから。

「この人と一緒に生きていこう!」と

一度は思って結婚したほどの相手ですから

最初から関係が良くなかったわけではない。

 

なのに。

なーぜー??

 

今だから言えますが、

当時は本当に困っていて

カウンセリングも続けて受ける

などもしていました。

 

でも、効果らしい効果は感じられず

相変わらずの状態が続きました。

 

カウンセラーさんに言われたことに

傷ついたり、納得がいかなかったり

「誰にもわかってもらえない」と

孤立感を高めたり。

まー、時間とお金がかかりました。苦笑

(私には合わなかったというだけで

カウンセリングが意味のないものと

いうわけではありません。)

 

転機となったのは

アドラー心理学の勇気づけを

学んだことでした。

image

 

結果、今は家族がいる

家が一番安らげる場所ですし、

夫と結婚してよかったと本気で思います。

 

 

カウンセリング時代と

勇気づけを学んでからの私。

 

一番の違いは??

 

それは、

自分と夫に境界線が出来たことです。

 

 

私の感情は私のものであり、

夫の感情は夫のものであるという。

 

 

「境界線」というと以前の私は

なんだか冷たい関係に思えたんですね。

 

夫婦はニコイチでありたいし、

何でも分かり合いたい。

 

その考え方が悪いわけではないけれど

その思いが強すぎるあまり

不便な思考になっているとしたら

そこは見直しが必要。

 

そしてそれは

夫婦間の問題として夫に相談する必要はなく、

私の中の問題として、私自身が向き合えば

ほとんどが解決できることもわかりました。

 

「境界線」の捉え方も

 

境界線は壁ではない目

 

と気づいたら、

境界線があることは冷たい関係ではなく

むしろ、お互いを尊重し合える関係なのだと

切り替わりました。

 

 

「なんで夫はああなんだろう」時代には

文字通り、なんで夫はなんで夫はと

主語が「夫」になっていましたが、

勇気づけを知って以降の私は

主語が「私」になりました。

 

夫をどうにかしたいと考えるから

苦しいのであって、

私はどうしたいのかに意識を向ける。

「夫の感情は夫のもの」という意識の上で。

 

この考え方でいくと

必ずしも夫を自分の思い通りに

できるわけではありません。

 

けれど、夫を思い通りにしたい

ということ自体が「支配」なのだなあと。

 

アドラー心理学が考える

幸せな関係=横の関係には

支配という関係はありません。

 

以前の私は表は

かわいそうな顔をしたのび太面。

でも中身は「私の言う通りにして」という

女ジャイアン状態だったなあと

今では思います。

 

なんて言いつつも、今も妻の言うことを

「そーかそーか」とおおらかに

何でも聞き入れてくれるような

パートナーもいいなあと思うこともあります。笑

 

とはいえ、うちの夫も

私が理想とするような(!)

やさしい言葉はなく、文句は言いつつも

行動をみているとだいぶ色々

聞き入れてくれていると思います。

 

やさしい言葉を

言ってくれないにフォーカスすると

また「なんで夫は」と思えてきますが、

夫がしてくれていること(毎日働いてくれる)に

目を向けていくと、やっぱり感謝ですし

 

 

ありがとう、うれしい、助かる

 

 

の勇気づけワードが出てくるんですよね。

 

最悪のパートナーシップから

勇気づけのパートナーシップになれます。

image
ちょうど一年前の夫と私。リゾナーレ八ヶ岳での誕生祝いでしたが

今年は全然取れませんでした!

 

 

勇気づけ勇気づけって

一体何さ?というところはまた追い追い

アップしてまいりますね。

来月初めには勇気づけのエッセンスに触れる

1DAY ELM(エルム)も開催予定です!

 

勇気づけって子育てに活用するイメージが

強いかもしれませんが

パートナーシップにもかなり使えます。

 

 

そしてそして。

すべての対人関係に使える

勇気づけの方法は身につくと

本当に便利で、私などは人生変わりましたが

ELM(エルム)講座でサラっと学んだだけでは

残念ながら身につきにくいという

側面もあります。。

 

目下、ELM修了者さんたちと

勇気づけを自分のものにする練習中!

そこで出てくるテーマは子育てあり、

パートナーシップあり。

 

私自身もパートナーシップでは

色々悩んだので勇気づけの生かし方を

全部持って行って!と思っています。

 

我が子は巣立っていくけれど

パートナーは一生ものですから

不便とボヤいて諦めるにはまだ早い。

 

一緒に幸せに生きていく方法を

探していけるといいですよね。

 

本日もお読みくださりありがとうございました!

 

 

ベル 講座・レッスン・イベントのお知らせ

→自分と仲良くなってより幸せなママになる!ELM講座

→勇気づけカフェ@オンライン【11/12満席→増枠分受付中】

→キレイなママになるためのメイクレッスン


ベル 必見!マタニティ・産後のお役立ち記事リンク集→目次

人気記事はコチラ!→マタニティインナー →産後インナー


ベル 姉妹ブログ『キレイ妊婦になる方法』→ママのためのプチ心理学

こちらにも『ママの心にまつわるお話』を書いています。
「何度も読み返している」というお言葉をいただくので、よろしかったらお読みください!


ベル SNSのフォロー募集中→ InstagramInstagramのアカウントはこちら!