ピアノ暗譜の謎に続き

本年の謎その2。

 

毎年アブラムシに悩まされる

わが室内バラだったのですが

今年はあの緑の嫌な奴が

一匹たりとも姿を見せず。

 

 

アリも出ず。

 

 

記憶をたどれば数年前・・・

いや1年前の冬かな?

 

室内鉢の土の部分に

変な薄黒い虫(集団)が

沸いてしまったことも

あったはずなのですが

連中も今年は顔を見せず。

 

今年・・・

 

何か特別なことをしたかな・・・

 

しばらく考えて思いついた

去年と今年の

室内鉢植え育成環境変化、

それはミントが大きくなったこと。

 

皆様ご存じのように

ミントはとても生命力が強い植物で

故に『地植え厳禁、

常に鉢で育てよ』と世間では

言われている

(と思う)のでございますが

我が家のミントはスーパーの

『ハーブ』コーナーで

売られていた子。

 

買ってきた翌日

大きめの鉢に移し替えた際に

気が付いたことは、

この子の根っこの部分には

『ガード』がかかっていて・・・

 

どう説明したらいいのでしょう、

ガーゼのような水を通す素材で

根っこの部分が

くくられていたのです。

 

で、私は深く考えずに

ガードをそのままにして

植え替えを済ませて、で、

そこから2年ほどが経過しまして。

 

流石の生命力でミント君は

枯れたりすることもなく

そのまま存命していましたが

やはり1年目に比べると

葉っぱは小さいし弱々しい。

 

それを今年の春先、

土から少し例のガードが

飛び出ていたので

私は何の気なしにそれを

千切って捨てたのです。

 

その結果、ミント君

驚異の肉体改造に成功。

 

 

もうこれが葉っぱを

切っても切っても

新顔が登場してきて

これといった養分も与えていないのに

どんどん大きくなって

・・・虫よけにはハッカ油が効くと

そういえば耳にしたことがある、

あれは別に油を加えなくても

ハッカ、つまりミントだけで

効果があるということなのか・・・!

 

それにしてもミントは強い。

 

そしてアブラムシの

いない窓辺は気持ちがいい。

 

来年もミント君の活躍を

願いたいのでございます。

 

 

なおミントの活用法として

私は『ミントソースを作る』しか

技を持ち合わせて

いないのですが

皆様、ミントを

どうやって消費しています?

 

ミント茶もなんか

体が冷える気がして・・・

 

気のせいですかね?

 

しかしすごいですよミント

 

アブラムシにお悩みの皆様

是非一度お試しあれ

 

(とか言ってアブラムシが

いなくなった原因は

実は他にあったりして)

 

お帰りの前に1クリックを


ヨーロッパランキング