25mや50mのフリーは
もうしばらくいいかな
という思いもあったのですが

思い直しました。

辰巳短水路の25Frは
21ストロークで
15秒05

ストローク数が減ったなんて
喜んでる場合ではありません。

過去の大会の映像を見ると
今より明らかにキビキビと
テンポ良く泳いでいます。

確認できているところで
最大29ストロークなんて時がありました。

泳ぎを改善することで
ストローク数が減るというのは
ある意味当然ですが

29ストロークもかかってしまう
泳ぎを改善した結果、
遅くなってしまったのでは
目標の14秒切りなんて
いつまでも達成できませんね。

で、

考えた結果

今の自分が
とにかく速いテンポで
泳いだらどうなるのか
確認しようと思いました。

自分の映像を見ると
スタートから浮き上がって
最初のひとかき始めるまで
3.5秒くらいなんですね。

ということはですよ

仮に10秒で30ストロークかいて
そこが25mのゴールだったら
単純計算で13.5秒なわけじゃないですか。

そんな上手くいくわけないですが
何でもいいから、とにかくやってみる。

ストップウォッチで計りながら
10秒で30ストロークの
テンポを確認し(笑)
頭にたたきこんで

そのテンポで
泳いでみました。

下からドルフィン3回打って
そこからひたすら速いテンポで
腕を回す。

そしたら25mは
28かきくらいでした。

ただ、
テンポをキープできているのは
最初の20くらいまでですね。
それ以降がキツイ。

速く回すために
腕や脚に力を入れている
感じではないのですが
やたら息が切れますね。

この感じ。。。
辰巳短水路では感じなかった。
あれはダッシュではなかったんだな。。

まずは何でもいいから
30回連続で腕を素速くかく。

そこから、
切り替えのために
骨盤気をつけるとか
腕のかき方、戻し方
キックはどうするのか
など、最適なところを
模索したいと思います。


私の泳ぎの特徴は
ストローク効率が悪く^^;
キックが弱い^^;
と、壊滅的ですが(笑)

テンポを上げることが
出来るというのは
もしかしたら長所なのか?

ストロークに頼らず
キックに頼らず
テンポに頼って
キビキビ泳ぐ。

決して過去に戻るのでなく
上手くなったであろう
今の自分にできる
最速のテンポで
トライして

また秋に
25Frにチャレンジ
したいと思います^^