占い師の日記

お客さんの鑑定の話や業界の裏話などを紹介♪
風水/パワースポット/富学占などお役立ち情報も(^O^)/

天の才覚身の才量・6

2023年06月05日 08時00分00秒 | 鑑定ファイル138(自己を求むる者)
天の才覚身の才量


吉田「この子が・・・

   も、もちろん親としては嬉しいのですが

   この子にそんな能力があるとは・・・

透明「それは仕方がないですよ

   そういった知識も無い状態では、

   尊斗くんが天才かどうかなんて

   はかれませんから

   それにこの並列思考は、子どもの内なら

   誰でも持っています


吉田「えっ

透明「赤ちゃんは、常にこの思考回路を使って

   色々なことを覚えてゆきます

   よ~く考えてみてください

   全く知識のない赤ちゃんが、ほんの一年程度で

   言葉を覚え物や者を覚え五感を鍛え

   身体を鍛え感情を育てます

   こんなことをたった数年でおこなえる

   というのは、全てを同時並行に学んで

   行かなければ無理なんです

   つまり子どもの内は、誰でも天才に

   成りうる要素を持っているんです

吉田「そ、そう考えれば・・・確かに

   凄いことですよね

透明「ただ問題なのは、この才能も簡単に

   潰れてしまう
ということです

吉田「潰れてしまう

透明「はいそれは、常識に縛られること

   起こります

吉田「えっ

透明「勘違いしないでくださいね

   常識というのは非常に大切な人間の倫理観です

   しかし才能というのは、こういった常識が

   邪魔をして、成長を遅らせることにも

   繋がったりするんです

   その上、この常識も人それぞれ

   環境や教育によって大きく変わり


   自分は常識的と思っていても他の人から見れば

   非常識なことだったりもするので

   なかなか難しい概念なのかもしれません

   そう考えると、全ての人が持つ共通常識

   というのは、かなり少ないもので、

   その共通常識以外は、一人一人別々の常識を

   持っていることを知る必要もありますし、

   子どもを育てるのであれば、

   その子にとっての常識を作ってあげることも

   才能を伸ばす教育になるのかもしれませんね

   もちろん社会に適応できる程度の共通常識は

   必ず教えなければ、その子が大人になってから

   苦しむので、それを教えるのは最優先ですけど

   ・・・ってごめんなさい

   教育のプロである吉田さんに

   偉そうなことを言ってしまって

吉田「いいえ本当に勉強になります

   道徳や倫理というのは、学校の先生をしていても

   教科書通りにしか教えられませんし、

   こんなに常識について考えたこともなかったので

   今後の参考にさせていただきます

   あの~・・・気づいちゃったのですが・・・

透明「あっ気づいちゃいました


吉田さんが気づいた事とは



        続く・・・。




昴と透明先生のお店 
Guardian Jewelry Access 
是非ごらんください 



https://guardian-jewelry.com/



ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします
 ↓        ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ 人気ブログランキングへ
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天の才覚身の才量・5 | トップ | 天の才覚身の才量・7 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サキ)
2023-06-05 10:53:53
何に気づいたか…🙄

自分の中の、こうあるべきっていう像を常識として、その像に対して目の前の我が子の違うところばかりが目について…縛りすぎちゃっているのでしょうか。

こうでないといけない、という思いといいますか…。

こぼさず食べること、相手の話を聞くときは目を合わすことは〝当たり前〟だという自分の中の常識。

私は、その当たり前の概念は、人によってもちろん親子でも違うんだってこと、それから人が持つ才能・能力、苦手も個々で違うんだということを頭に置いて

自分の常識に、当たり前の概念に、子を周りの人たちを当てはめていかないことは大事だなぁと思っています。

それでもまだまだ子どもに、親に寄り添えているだろうか??と思うところがある未熟者です💦透明先生から学べるなんてめちゃくちゃ有難いです!!ありがとうございます!
Unknown (和樹)
2023-06-05 12:48:07
気づいたというか、題名にスペース無くなったら、漢字の、左に払う部分が多いのが、やたら気になりました~(*´∀`*)ノ

『は?』

二酸化炭素排出量がorz

*******
人の数だけマイ常識だらけですからね💦
(私が言うな)
じゃっどん、人としてルールやマナーはある程度は必要な常識の形、それに沿うようにするのは悪いことじゃないと思うし
ある程度常識兼ね備えた天才もいた&いるかもしれんし
そもそも備え与えられたとしても、天才として開花するためにゃ育み培うものではなかろうかいのう

尊斗くんの気持ちを聞いてみたいですね
Unknown (おおとり)
2023-06-05 16:13:12
凄く参考になりますね❗
並列思考は子供のうちは備わっていて、特に赤ちゃんは使い続けているのですね。
子供は覚えることの天才というのはそういうことなのですね。
3歳までに脳の80%が成長すると聞きますが、それ以降も持ち続けているのが、尊斗くんの様な天才なのですね。
しかし、常識を押し付けることで才能を潰してしまうというのは何となく分かるのですが、丁度良い加減を探すのは簡単じゃないですね😌

うちの子の様に何度注意しても衝動が押さえられず、迷惑行動を繰り返してしまう子は、まずは常識を身に付けて貰わないことには行動が制限されるし…
一応、発達支援の先生方とあの手この手で打開策を模索中ですが…💦
問題児でも天才児でものびのびと才能を伸ばせる様な育て方を模索出来れば理想ですね。
Unknown (樺)
2023-06-05 17:13:28
きーづいちゃった、きーづいちゃった、わーいわい♪

日本の教育は社会にフィックスする内容で、個性や才能を伸ばすものではないということ

きーづいちゃった、きーづいちゃった、わーいわい♪

でっかちゃんの真似してみたけど、びみょ〜や
Unknown (月木実)
2023-06-05 21:48:00
社会で生きるのに必要なルールやマナーを天才要素を潰さない様にしながら、どう伝えれば良いのか?!気になります✨
Unknown (るんるん)
2023-06-05 23:40:45
吉田さんも子供の頃、尊斗くんと同じ様な感じだったのかな?

コメントを投稿

鑑定ファイル138(自己を求むる者)」カテゴリの最新記事