一年前から気になってた謎が解明されました | 秋田犬げんき

秋田犬げんき

何でもない秋田犬の日常を楽しく紹介しております。まっ白で素朴な秋田犬に触れてみてください。

テーマ:



朝版と夕版とクラシックに蔵出し版まで録画するこころ旅、正平さんが亡くなってからは週替わりのピンチヒッターが熊本までつないで秋の旅終了となりました。

正平さんと何らかの交流があった方ばかりで楽しめましたが本来のこころ旅とは別物といった印象、ところが最終週に登場した坂上忍さんはとても良かったです。



辛口のイメージで何の期待もしていなかったのですが番組内での空気感が正平さんにそっくり、手紙の読み方とか違いますが違和感が無く久し振りに楽しめました。

昨年の冬頃からでしたが壁の中?から聞こえて来るカタカタ音、子ねずみが入り込み中の配線をかじってやがて出火!としか思えない音で忘れた頃に鳴り出します。



春の暖かさと共に聞こえなくなったのでねずみ説は自分の中ではほぼ確定、ですがライトを照らし探しても部屋の隅には綿ぼこりがあるだけで見つけられません。

不思議なのはゆうきが全く反応しない点、ちょっとした物音にも耳をピンと立てその方向を凝視し続けるのが普通のなのですがいつもすやすやと眠ってばかりです。



今年も寒くなり聞こえて来ましたので絶対見つけてやると延々探し続け判明したのはまさかの壁掛け時計、電池が切れ掛け秒針がカタカタ震えていた音でした。

一年越しで解決したもやもや音、多分これだという自分の判断に呆れてしまうのと壁から火が出てゆうきが焼け死んでしまうという不安はとりあえず解消しました。




【今週の秋田犬ゆうき動画】
【秋田犬ゆうき】寒くて寝ていたいのに朝食時間となったのでソフトな方法で確実に起こされる【akita dog】





【まっ白秋田犬げんきYouTubeチャンネル】
秋田犬げんき - YouTube