扇模様のプルオーバー 片袖編めました | ただぼんやり生きている

ただぼんやり生きている

ただなんとなく過ごしている日々の戯言~編み物と本と食べ物 その他

テーマ:

今週の関東地方は急激に暑くなりました。

子供の学校のプールも

予定を前倒しして始めるぐらいだったのに

暑すぎてプールの水温が上がりすぎて中止になったりと

梅雨明けもしていないのにこの状況。

真夏はどうなっちゃうんでしょうか?

 

プールといえば

水泳パンツの紐が

何度やってるのかというぐらい

すぐ抜けてしまって

都度つけ直すのがめんどくさい。

ソーイングボックス付属の

プラの紐通しは度重なる出番で曲がり

最後には折れてしまいい

その後、どこかで見た

ヘアピンを使って通すようにしていたのですが

ピン先の跳ね上がっているところが

生地に引っかかって

スムーズに進まない。

 

今週、編み物の糸始末をしたあと

ゴム紐通し作業を思い出して

ふと、毛糸針でやったら楽かも

と思って、ゴム紐の端を針に通してやったら

するするとできました。

極太用の太い針なら幅広の平ゴムでも

針穴に通るし

針先が丸いので生地を痛める心配もない。

素材も固いので折れ曲がったりすることもなく

太い針とはいえ

専用の紐通しよりは細く

通し口では余裕で動かせる太さなので

今まで下手すると数時間かけていた作業が

数分で済むようになりました。

 

あ、あと紐交換をするつもりがないなら

後ろ中心の生地と紐を縫い留めておくと

抜けることを防止できますよ。

(これは習い事用のパンツで思いつき

そちらでは対策していました)

 

何にせよ

編み物道具が他の場所でも活躍できるのは

嬉しい限り。

 

編み物しない人も利用して

普及して

逆に編み物に興味を持ってくれたりしないかと

妄想してしまいます。

 

前置きが長くなりましたが

仕掛かり中のプルオーバー。

ヨークから袖を拾い目して編みはじめ

一週間で片袖が編みあがりました。

袖先の扇模様を編んでいるときに

糸が終わり、1玉ちょっとで編みあがりです。

これで七分袖ぐらい。

 

袖丈のバランスとしてはいいのですが

自分の生傷が絶えない腕を隠すには

もう1模様ぐらい長くしたいところです。

 

でも、身頃も元のデザインより

長くしたい希望があるので

用意している糸が足りなくなるかも。

 

ということで全部編み終わって

糸が余りそうなら

編み足すつもりです。

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村