かわいいランタンを見つけた




たぶん、亡き母が生前に持ってたもの。
なにげにデザインが好きだったので
※好みは母親譲りか(笑)

セリアでまるいローソクを買って
火をともしてみました。(*´∀`*)

せっかくなので部屋を暗くしました。

( ̄∇ ̄)💝

なんだか癒されます。(∩´∀`∩)

このあと、少しレモンのオイルを
垂らしてみました。

使い方が悪かったのか…

あまりレモンの香りはしませんでした。

これいいなぁ~(笑)

ろうそくの火のやわらかさとか
見ているだけで癒されますね。

いままでクマちゃんの部屋になかった
インテリアが増えました。
(*´∀`*)ノ

最近、会社の健康診断がありました。

とくに悪いところはありませんが、
体重を5Kg落とす目標を掲げており
それを達成するために頑張ってます。

うすうす気づいてはいましたが、
実家の近くに約14Kmの心地よい
ルートがあります。

通常のウォーキングの距離としては
最長となります。(;´Д`)

でも、森林浴をしながらウォーキング
できるので、疲れはあまりでません…

途中までは。(笑)

おうちに帰ったら、水をめちゃめちゃ
飲んでました。

このときの水がおいしいのなんの!

生きてるなーって思いました。


ちなみに、2日間の夜ご飯を
せんぎりキャベツとツナのせに
変えたところ、たった2日で
1.5Kg痩せてました。

_| ̄|○
俺の好きなツナでこんなに痩せるとは

嬉しい限りです。(*´∀`*)ノ

【Newsあぉ♂】縫物を始めたクマ

 

この番組は…

 

乃木坂46の公式お兄ちゃんの『バナナマン』にあこがれて… ぼくも誰かの公式お兄ちゃんになりたいと思っている…

 

あぉックマ♂の提供でお送りします。

 

 

 

世界一クマちゃん🐻なニュース番組

⊿■□■□■□■□■□■

Newsあぉ♂(ブログ版)

□■□■□■□■□■⊿

Vol.229

 

 

M C:あぉックマ♂

ASST:クマのなみちゃん

あぉックマ♂の森 第1スタジオ        

 

 

壊滅的敗北感のある縫物💦

  ついに縫物に手を出すクマ🐻

ここはミシンがほしいところです

 

クマちゃんは『クマホ』を持ち運ぶためにケースに入れております。ただ、そのケースはミニペットボトルを入れ、首からかけるためのケースなのです。

 

そのケースも、だんだんとくたびれてきており、新しく新調しようと思っております。

 

しかし、クマの要望通りのケース(になるようなもの)が見つからず…。Amazonで探しても見当たりません。なんなら、本格的にペットボトルを入れるホルダーしかありません。

 

今回、クマ仕様のスマホホルダーを作ってみようとおもい、そこで100円ショップセリアにいって、材料を買ってきました。裁縫道具は亡き母がの残してくれたやつを押し入れから出して使います。

 

 

まずは材料です。使うのは1枚あればいいんですけど、たぶん失敗すると思うので、余分に2枚買ってます。

 

 

スマホの大きさ×2倍の面積に切り落とします。幅は10センチでした。

 

 

 

半分に折り、底の部分を1センチ×4センチほど切り落とします。この切り落としはかなり重要で、スマホを入れると熱がこもりやすいので、通気口の役割としても機能します。

 

 

 

これは首掛けストラップを取り付けるための部分です。このあと、この部品を取り付けるのにかなり苦労します。

(笑)

 

 

 

両端の長い部分を縫います。糸は青を使用。縫う物が皮なので針が通らない通らない。そのせいで、糸をきれいに縫わせてもらえず💦 2度失敗しました。

 

 

青い細長い布は上部の両端に縫い合わせます。内側から針を通さないといけなかったため、縫った糸もほつれまくりです。なんとなく汚い仕上がりになってしまいました。💦

 

 

縫った部分の真ん中をスマホの高さに合わせてサイズ調整します。その結果、切り落とした部分は右側の皮になります。

 


 

ここまでできたものを裏返したら完成です… が!

 

裏返すときに、失敗してしまいまして…。両サイドの縫い目部分が強度が弱く、縫い目が避けてしまいました。このままでは使っていくうちにほつれてくるのは目に見えてます。

 

 

というわけで、クマちゃんオリジナルスマホケースの『試作品』の完成です。

 

 

◢ いつのまにか試作品になっている

 

いままで、まったく裁縫をやってこなかったクマちゃんが初めて作り上げたスマホケースですが…。やはりミシンでしっかり縫い目を仕上げたいものです。

 

次回までには、縫う部分をしっかりできるようにバージョンアップさせていこうと思っております。

 

 

 

昨日、友人と一緒に

いぬカフェRioに行ってきました。

 

前回、あまり撮影できなかったので

今回はいっぱい紹介しようと思います。

 

この2匹が一番クマちゃんに

寄り添ってくれたワンコです。

 

ほかのワンコがクマのヒザに

のっているのを見ると

空くまで待っているワンコです。

しかもクマの足の横に座って

待っているという律儀なワンコ。

 

かわいすぎ! (*'▽')

耳が三角に立っているワンコ。

クマが好きな種類のワンコです。

 

この子はあとになって一生懸命

クマの手をぺろぺろとなめてました。

('ω')ノ🐶

 

かわいいなぁ~ (#^.^#)

 

友達のヒザの空き具合の様子を

横目で見にきているワンコ。

 

友人のおひざも複数のワンコの

とりあいになってました。

 

ずっとよしよしされているワンコも。

 

透明椅子の上にクマが購入した

おやつのお皿があるんですよ。

 

それを狙って、おやつ待ちのワンコ。

ずっとうろうろしてました。

 

ここには写っておりませんが…

ピンクの洋服を着たワンコと

スカーフをまいたワンコがいまして。

 

その子はダイエット中ということで

おやつはあげられませんでした。

(+o+)

 

 

妹クマのおうちで飼っているワンコと

同じ種類のポメラニアンです。

 

毛がふさふさしてて気持ちがいい~

(*'▽')

 

この子もヒザの上が好きみたいで

空くのを待ってる子でした。

 

犬の肩をずっともみもみしていたら

うとうとするワンコもいましたよ。

 

これ!

いちばんかわいく撮影できたワンコ

ベストショットです。(*'▽')

 

椅子の上のおやつがきになって

しょうがないワンコ

 

 

というわけで、ベストショット12枚を

紹介しました。

 

店員さんとも話したんですけど…

ワンコもそれぞれ個性がありますね。

積極的な子、控えめな子、突撃する子((笑))

 

ぼくも本当はワンコを飼いたいんですけど

好きだけでは命を飼うことはできないので。

本当に責任をしっかり考えてからでないと

ワンコも不幸になってしまいますので。

 

ここのワンコは本当に慣れてくれるので

またいつか遊びに行こうと思います。

(*'▽')

 

わんわんあるある

 

Amebaペット部

 

私のストレス発散法

クマはかなりのアクティビティ系で

休みの時は図書館に行って勉強したり

映画を見たりしています。

 

最近は映画を見る機会が少なくて

見ていなかった期間の映画を見るために

課金して配信で見ることも多くなりました。

 

というわけで、今日もおでかけをしますが

今日は友達を連れてお出かけです。

 

前回、友達が行きたいといっていた

猫カフェに行ってきたんです。

※すんません 猫カフェの画像は

  撮影し忘れました💦

 

今回はワンコカフェに行ってきます。

 

続報が入り次第、追って報告します。

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する