1/12〜1/13で
2025年の初ソロキャンプに行ってきました。
場所は昨年の初キャンプと同じ
森のまきばオートキャンプ場
天気予報は
この冬一番の寒波とのことなので
前日にUNIQLOに行って、極暖を購入
家を出たのはAM8時過ぎ
ガソリンスタンドに寄って灯油を購入して
まずは食材を買いに木更津のベイシアへ
メニューが決まらず買い物に
40分も掛かってしまった^^;
10時30分くらいにキャンプ場に到着。
ソロと車で¥2,800
ちょっと(¥300)値上がりしてました。
今日はテーブルとムートン調の椅子カバー
インフレーターマットが初投入です。
ムートン調の椅子カバーで
暖かくなりました。
テーブルはIGT規格のテーブルなので
st-330を組み込んでみました。
st-330をこんな感じでセットします。
ガス缶はマグネットで固定します。
テーブルも広くて良いですね
お昼ご飯はラーメンで
お昼ご飯の後は
まったりお昼寝タイム💤
15時過ぎに起きて
夕飯の準備です。
夕飯はビーフシチューにしました。
今日は牛タンを使います。
牛タンを焼いて
2時間半ほど煮込んで
玉ねぎ、にんじん、じゃがいもを投入。
美味しそうに出来ました。
バゲットを焼いていただきます。
お腹いっぱいになりました。
夜は22時に就寝
寒いのでストーブと電気毛布で
ヌクヌクします。
念の為、一酸化炭素チェッカーを枕元に
朝は6時ちょっと前に起床
外は-0.2°
思った程寒くは無かったです。
朝食は昨夜の残りのバゲットとウインナー
気温は朝になってさらに下がり
7時で-1.3、テント内は8.9°
車も凍ってます。
結局、最低気温は
7時24分の-3.2°でした。
テント内の最低気温は6.3°
電気毛布で寒くは無かったですが
冬用のちゃんとしたものが欲しいですね
この後少しずつ片付け始め
テントが乾くのを待って撤収完了。
10時30分過ぎにキャンプ場を後にしました。
今年もソロキャンプ
たくさん行けるといいなぁ