SSブログ

秋色に染まる遠州三山-8 [秋景色]

見事な秋を満喫
_______________________________________________________________
_________
DSC04913.JPG
法多山を降りる道すがら、だんご茶屋により
名物である厄除けだんごを食べました。
13代将軍家定公に献上されたのが起源と言う事でした。

DSC04915.JPG
一息ついたところで、さあ下を目指しましょう。

DSC04916.JPG
光があたってとても良い紅葉です。

DSC04920.JPG
赤が映えるな。

DSC04921.JPG
紅葉のトンネルを抜けていきます。

DSC04923.JPG
いやあ、これは綺麗だ。

DSC04927.JPG
時折立ち止まるほどの美しさです。

DSC04928.JPG
赤に青の世界。

DSC04929.JPG
うわあ、ここもいいね。

DSC04932.JPG
あと少しで、真っ赤に染まりそうですね。

DSC04933.JPG
紫雲閣
明治29年に建てられた100畳を越える広間を持つ建物だそうです。

DSC04935.JPG
まさに秋。

DSC04937.JPG
素晴らしい空間ですね。

DSC04938.JPG
遠州三山、秋を満喫した一日でした。

秋色に染まる遠州三山(完)


よろしかったら、お願いします


にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ
にほんブログ村

nice!(69)  コメント(22) 
共通テーマ:地域

nice! 69

コメント 22

pn

陽に透けた紅葉ってなんでこんなに綺麗なんだろう(*´∇`*)
by pn (2025-01-07 10:11) 

リュカ

うっとりする景色です。
紅葉は本当に綺麗だな〜〜
by リュカ (2025-01-07 11:40) 

JUNKO

本当に見事な秋です。素晴らしい!
by JUNKO (2025-01-07 12:21) 

kiyotan

今月末に静岡浜松の方へ出かけたいと計画中です。
八犬伝さんの記事で静岡旅行したいと思った感じです。
by kiyotan (2025-01-07 18:09) 

ゴエ

ただ、ただ奇麗の一言!こんな紅葉を身近に楽しめる
のも日本の特権ですね。
by ゴエ (2025-01-07 19:39) 

Inatimy

厄除け団子、繋がってるのかな。
一本、一本、引っ張って分けて食べるのも楽しそうな。
どこを歩いても紅葉が見事で、どこまでも歩いてしまいそう^^。
by Inatimy (2025-01-07 19:49) 

八犬伝

TO:pnさん
綺麗ですよね
この日は、実に綺麗な物を見ることが出来ました。

TO:リュカさん
はい
私も見たことがないほどの
綺麗な秋でした。

TO:JUNKOさん
ありがとうございます。
この日は、光の具合も良く
実に綺麗な秋を捉えることが出来ました。
by 八犬伝 (2025-01-07 20:40) 

八犬伝

TO;kiyotanさん
おおっ、そうですかあ
是非お越しくださいな。
不明な点などあれば、お知らせください。

TO:ゴエさん
いやあ本当に
いいですね日本も。

TO:Inatimyさん
ちょいと切れ目が入ってましたが
基本的には繋がったものでした。
この日は結構歩いたのですが
この光景に救われました。
by 八犬伝 (2025-01-07 20:43) 

Jetstream

見事な紅葉ですね。
昨秋は紅葉らしい紅葉が見れなかったので、こうして拝見出来るのが楽しいです。
by Jetstream (2025-01-07 21:08) 

風神

紅葉が見事ですね。
紅葉のトンネルは、一度通ってみたい景色ですね。
by 風神 (2025-01-07 21:15) 

八犬伝

TO:Jetstreamさん
はい、とても素晴らしい紅葉でした。
ここまで、秋を満喫した一日はなかったです。

TO:風神さん
ここは、とても良かったですよ。
しかも空いていて
静岡に移住して良かったです。
by 八犬伝 (2025-01-07 21:27) 

gardenwalker

こんばんは
透過光で見る紅葉って私も大好きです
お団子美味しそうですねー
若い頃は餡子が苦手だったのですが
年を取ってみたらしより餡子が好みになりました
by gardenwalker (2025-01-07 22:49) 

kuwachan

お団子が美味しそうですね。
静岡ですと出てくお茶もきっと美味しいお茶が
出て来るのでしょうね。
燃えるような色づきの紅葉が素晴らしいですね。
by kuwachan (2025-01-08 06:41) 

sheri

紅葉を見に行っても、人が少なさそうなのがうらやましいです。
by sheri (2025-01-08 12:37) 

imarin

厄除け団子はうま味と縁起のよさで食べたくなります。
紅葉眺めがら最高です^^
by imarin (2025-01-08 15:43) 

ゆうみ

紅葉の美しさ 光とのバランス
素晴らしいお写真です。
うっとりしました。
今年もよろしくお願いします。
by ゆうみ (2025-01-08 16:48) 

八犬伝

TO:gardenwalkerさん
私もあんこが苦手なのですが
ちょっとずつ、食べるようになってきました。

TO:kuwachanさん
はい
お茶は美味しいですよ。
今年の秋は見事な紅葉を満喫しました。

TO:sheriさん
そうなんです
まず、混雑と言うものに
お目にかかりません。
by 八犬伝 (2025-01-08 21:53) 

八犬伝

TO:imarinさん
そうですね
縁起良さそうですものね。

TO:ゆうみさん
こちらこそ、よろしくお願いします。
とても綺麗で
うっとりするほどの紅葉でしたよ。
by 八犬伝 (2025-01-08 21:54) 

風詩

見事な紅葉、旨いであろう団子。
美しい場所ですね。
by 風詩 (2025-01-08 22:00) 

八犬伝

TO:風詩さん
いやあここは
とても素晴らしかったです。
by 八犬伝 (2025-01-09 21:36) 

おと

お団子、いいな。厄除けなんですね^ ^
美しい紅葉を満喫ですね〜!
by おと (2025-01-10 19:58) 

八犬伝

TO:おとさん
そうなんですよ
厄払いなんですよ。
なかなか美味かったですよ。
by 八犬伝 (2025-01-10 20:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。