株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから
三橋貴明のツイッターはこちら
人気ブログランキングに参加しています。

チャンネルAJER更新しました。

「地方自治体も貨幣の発行者になれる」(前半)三橋貴明 AJER2020.9.13
    

 

令和の政策ピボット呼びかけ人に「株式会社マネネCEO・経済アナリスト 森永康平様」が加わって下さいました。

また、メルマガ「令和ピボットニュース」が始まりました。皆様、是非とも、メルマガ登録を!

 

 

【チャンネルsayaカバーアルバム発売記念配信LIVE】
https://in.saya-ohgi.jp/sayalive_211023_3000

※CD「カバーアルバム よりそうもの。」のご購入はこちら
https://saya-ohgi.jp/SYORI/house/550/lp01/

 

岸田政権「格差縮小」をお題目に財務省の増税路線に向かう気か!? [三橋TV第457回]三橋貴明・高家望愛


https://youtu.be/SMERY4O5p7Y

 さて、国民民主党以外の野党の公約も見てみましょう。


 まずは、「貨幣観」が正常化しているという点では国民民主党と同じ、れいわ新選組。
https://reiwa-shinsengumi.com/wp-content/uploads/2021/10/reiwa_newdeal-manifesto2021.pdf
 

 すばらしい。
 コロナ対策として、徹底した「補償」付きのステイホーム。
 ステイホーム期間中の消費税ゼロ、社会保険料ゼロ、水道高熱通信費ゼロ。
 そして、補償。粗利補償、生産者への補償、債務の返済猶予・利息補填、文化芸術関連の補償、中小個人事業の家賃補助。
 公立病院拡充、病院への減収補償、などなど。


 経済対策としては、消費税の廃止。社会保険料負担軽減。デフレ脱却給付金(一人3万円/月)。
 家賃補助・民間住宅借り上げによる居住の保障。児童手当強化。学費、奨学金返済を免除などなど。
 最低賃金を一律1500円とし、中小企業に対しては政府が補償。


 農産物買い上げ制度による食料安全保障強化。
 介護・保育の月給十万円アップ(※これは額はともかく、自民党も「公的価格引き上げ」として提唱はしています)
 70万人いる非正規公務員の正規化


 国有・公有。組合など、企業所有形態の多様化追求。
 コンクリートも人も!(※と、書いてある) 災害対策などの公共事業復活(年間十兆円)。
 鉄道は「国」で守る。交通弱者の足となる公共交通機関は維持。
 などなど。「財政が~」の縛りから解き放たれると、ここまで大胆で、かつ国民を救う経済政策を訴えることが可能になるんですね。

 

 完全に「反・グローバリズム」であり「反・小さな政府」路線です。分かりやすく書くと、維新の真逆です。
 

【歴史に魅せられて、myが聞いてみた〜皇統論編〜(前篇)】

現在、三橋貴明とmyによる特別コンテンツ「歴史に魅せられて、myが聞いてみる 皇統論編 (前編)」がご視聴頂けます。

https://keiseiron-kenkyujo.jp/keiseishiron/

 

20万円補償つきステイホームでコロナ封じ込め、消費税の廃止 れいわ新選組が衆院選の公約発表
 れいわ新選組は13日、次期衆院選の公約を発表した。新型コロナウイルス対策では、感染状況に応じた1人当たり月20万円の現金給付を柱とする最長3カ月間の「徹底補償つきステイホーム」の実施を明記した。「ジェンダー平等をはじめ、あらゆる差別のない社会の実現」も掲げた。
 コロナ禍に伴う生活支援として、消費税の廃止や教育の完全無償化、奨学金の返済免除を盛り込んだ。医療従事者の処遇改善や、保健所体制の増強にも取り組むとした。
 エネルギー政策では、原発を「即時禁止」し、政府が買い上げて廃炉を進めることを打ち出した。自民党は安全性が確認された原発の再稼働を認めたうえで、可能な限り依存度を低減すると公約している。
 れいわの山本太郎代表は東京・新宿で公約発表の街頭演説を行い、「徹底したコロナ対策と積極財政が必要だ」と訴えた。』

 ちなみに、単純なレッテル貼り、カテゴライズが好きな方が、
「三橋は原発推進だ」
 などと主張していますが、何度も書いていますがわたくしは「エネルギー安全保障」が維持され、使用済み核燃料の問題がなくなるならば、原発を推進しようが廃止しようが、どうでも良いですよ。


 れいわ新選組は、エネルギー政策について、
原発を即時に禁止し、石炭火力発電を 2030 年までに廃止。省エネルギーと合わせてソーラーシェアリングや地域分散型の風力、小水力などを主軸とした自然エネルギー 100%の社会を2050 年までに実現することをめざします。」
 と、書いていますが、これは無理です。


 現在の日本が、原発再稼働なしでエネルギー安全保障を強化することはできませんし、それ以前の話として今年の冬「電力危機」が来ると懸念されているような状況なのです。


 現実的な政策、つまりは日本のエネルギー安全保障を強化しつつ、脱原発を図るロードマップを、お願いですから示して欲しいと思います。皮肉ではなく、れいわ新選組のエネルギー政策担当の方は、電力会社の電力マンたちと議論するべきでしょう。

 「ピコーンッ! ひらめいた!」は、何の役にも立ちませんからね、念のため。エネルギー政策には「地道な現実認識」と「専門家との議論」が必須なのです。
 

 エネルギー政策については、「短期のエネルギー供給はどうするの?」と問わざるを得ませんが、経済政策その他は素晴らしい


 ちなみに、れいわ新選組の公約に「インボイス制度の導入停止」が無いのは、そもそも「消費税廃止」を訴えているためでしょう。そもそも、消費税などという「悪魔の税制」が存在しなければ、インボイスの話もないのです。


 問題は、財政破綻論から解き放たれた、れいわ新選組の「正しい経済政策」が、国民に受け入れられるかどうかです。「放漫財政だ」といった批判が、どの程度起きてくるのか・・・。意外に少ないと予想しているのですが、実際はどうでしょうか。
 

 明日は、立憲民主党。
 

「れいわ新選組の経済政策を評価する」にご賛同下さる方は↓このリンクをクリックを!

本ブログへのリンクは以下のバナーをお使いください。
◆関連ブログ
日本経済復活の会のホームページはこちらです。
㈱日本富民安全研究所のブログ絶望の先にはこちらです。
◆三橋貴明関連情報
新世紀のビッグブラザーへ ホームページはこちらです。
メルマガ「週刊三橋貴明~新世紀のビッグブラザーへ~」はこちらです。