そるのアクアリウム

そるのアクアリウム

1年ほど前からはまっているアクアリウム。

我が家の水槽は少しずつ増え、現在3つ。

限りある予算と格闘しつつ、なんとか拡張したいなぁ。

Amebaでブログを始めよう!
我が息子の伝説のエピソード。

4コマでどうぞ。

そるのアクアリウム-4コマ 夏の怪談

どういう思考回路が働いたんだか。

イカダから降りたい→浮輪が邪魔→じゃあとっちゃえ
なんだろうが…。

そこに、「自分は泳げない」を加えられなかったのは…。
幼い故か…。

わらわらと8匹も出てきたカブトムシ。

夜になると玄関でごそごそうるさい。

写真は、私担当のカブトムシ。
メスのほうは、まだお休み中。

そるのアクアリウム-カブトムシ



息子のカゴのメスがここ一週間ほど姿を見せない。
産卵かはたまた☆になったのか…。

明日あたり、確かめてみよう。

娘のカゴは、毎晩交尾している…。

ま。

ちゃんと卵うんでね。
5月末からのごたごたにケリがつきそうに。
いやいや人生いろいろ…あるいみ貴重な経験。

アクアリウムは手つかず。
どうもエビは、テトラ他に食べられた模様…。

メンテできていなかったからなぁ…。



その代り、以前手に入れたカブトムシの幼虫がつぎつぎと羽化。
オス×5+メス×3の計8匹に。


息子と娘にそれぞれ専用カゴを買い与えて、1ペアずつ面倒を見させることにした。
まあどうなることやら。


今のところ、毎晩様子を見ているようだけど…。


これからぼちぼち更新していきます。