バイクパーツのワールドウォークオフィシャルブログ

バイクパーツのワールドウォークオフィシャルブログ

バイクパーツメーカーのワールドウォークのオフィシャルブログです

このブログはカスタムバイクパーツのワールドウォークオフィシャルブログです。


ワールドウォーク運営サイト


■激安バイク
用バッテリー
バイク バッテリー F1バッテリー
■ダンロップと
技術提携しているメーカー
DUROのバイクタイヤ専門店
■純正色に
塗装して納品
汎用ビキニカウルDSシリーズ
■バイク用風防
ウインドスクリーン
WSシリーズ
■ハーレー
スポーツスターパーツ
WXLシリーズ

読者登録はいつでも募集中です♪



ハンバーガー大学出身 おもてなしウェブコンサルタントブログ-読者登録


ランキングに参加しています♪

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


↑クリックして頂けるとランキングが上がりますので、

ぜひ応援クリックお願いします^^

Amebaでブログを始めよう!
こんにちは、スタッフBUNです。
気がつけば今年も残りあとわずか。ワールドウォークの営業も今日までとなります。

先日、走り収めとばかりに今年最後のキャンプツーリングに福島へ行ってきました。




六時半。

メガシャキを飲み、

外へ出るとどんよりとした曇り空。



雨男の異名を持つ私にはお約束の空模様です。



那須ICまで高速で行き、そこからはのんびり下道で移動。


12月の北関東、さすがに寒い。



足先の冷たさに耐え切れず、ワークマンで靴下を購入。



キャンプ場へ向かう途中、ネコの駅長さんがいる会津鉄道の芦ノ牧温泉駅へ寄り道します。

 

 

撮影&タッチはNGなので遠くから観察することしかできませんでしたが、駅にネコがいるってだけで何だかすごくほっこり。

ひとしきり癒されたあと、会津若松市内で薪と夕飯の食材を調達。

 




宿泊予定の舟津公園キャンプ場(通年利用可&無料)へ到着!


したのですが、トイレ・炊場がまさかの冬季閉鎖中。。

もともと、この時期キャンプする人も少ないし、水道も凍結しますからね。。。



仕方なく近場のキャンプ場を探すと、猪苗代湖沿いを北上したところに通年営業のキャンプ場がありました。



トレーラーハウスが停まってる素敵なところでした。

 

目の前に広がる猪苗代湖。
バイクの乗り入れも可能です。ちなみに自分以外、キャンプしている人もいなくて貸切状態でした。

 


テントを張ったら、焚き火をしながら夕飯作り。

 

作りすぎたラーメンを無理やり胃袋に収め、早めの就寝となりました。




翌朝6時。

 


朝ごはんを食べてたら太陽も出てきました。

 



ここのキャンプ場はトイレや炊事場も非常に綺麗です。

 

蛇口からはお湯も出ますし、バイクで5分くらいのところに温泉もあります。
家族や友達とでも安心して利用できそうなキャンプ場でした。



これでこみこみ¥2,000円。
高いか安いかは人それぞれですが、冬場に猪苗代湖周辺でキャンプをするなら是非おすすめします。








さてこの記事が2015年最後の更新となります。

今年はバイクで色々なところへ行くことができました。

 

 

 

 

 
 


バイクって楽しいなぁ、バイクに出会えてほんとに良かったなぁとしみじみ。
来年も乗って、走って、使ってみて。そこで得た経験を製品づくりに生かしていきたいとおもいます。

今年一年大変お世話になりました。スタッフ一同感謝申し上げます。
来年も魅力的な商品づくりに邁進してまいりますので、ワールドウォークを宜しくお願い致します。
みなさま良いお年をお迎え下さい。
こんにちは、スタッフBUNです。
朝晩はすっかり涼しくなりましたがいかがお過ごしでしょうか?


2ヶ月程前に福島までツーリングに行った時の写真が出てきたので、ダイジェストでご紹介したいとおもいます。





7時に会社前で同僚S氏(以下シミック)と待ち合わせ


荷物を積み込んで


いざ出発。



革ジャンカッコイイなぁ。。。



茨城県までは高速を使って向かいます。


土浦北インター近くのコンビニでバイク便時代の同僚と合流です。



お互い初対面でしたが、同じカワサキ乗り。バイクの話で盛り上がります。



ひとしきり雑談したあと、下道で大子に向けて出発。




そして到着。


ご飯を食べる店を散策。




食べログステッカーにつられて早めの昼食となりました。


冷たい蕎麦で火照った身体をクールダウン。

男三人なので食べるのも早いです。

次に向かったのは、



四時(しとき)ダム。



ダムマニアでもあるシミックは、このダムに何を感じているのでしょうか。

ダムカードというものが無料で貰えます。(初めて知った)

表面にはダムの迫力ある写真、そして裏面にはダムの仕様が色々書かれています。
シミックが説明してくれたのですが、さっぱりわかりませんでした。


太陽も丁度真上に昇るころ。
あまりの暑さに次の目的地小名浜へ向かいます。

鮮魚食堂うろこいち

震災前にツーリングで訪れたことがあるお店です。
津波で被害を受けたことを聞き心配していたのですが、綺麗な状態になっていました。


次回のツーリングの提案や日焼け跡比べをしているうちに、


料理が出てきました。

相変わらず新鮮で旨い!

満腹になってみんなご満悦。また来よう。


帰りは高速を使って一気にワープ。

途中ゲリラ豪雨に遭い全員びしょ濡れに。


パーキングに非難した頃には雨も止み、虹が出てました。




総走行距離は450km程。

日帰りツーリングには丁度よい距離でした。
茨城県内から小名浜までの下道は車も少ないので(紅葉の季節を除く)おすすめです。
 
それではまた!