3月にわたしの地元ナゴヤでは

地場のテレビ局・中京テレビが名古屋随一の繁華街

久屋大通をジャック!

(東京だと「表参道をジャック!」くらいの感覚?)

 

そのレポートをワタクシメが担当しました!

 

で、その中京テレビで2012年春から放送しているのが

『オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです。』

 

実はわたくしひよこ、この番組から「出てみませんか?」というオファーをもらったことがあるんです。(現在中京テレビの仕事をしていることはまったくの無関係)

 

オードリー若林さんも番組内で言っていたけど、まだ始まって半年ほどの頃で、応募がまだ少なく、局側でスカウトしていたようなんですね!

 

その当時の話の詳細はここにまとめてあります。

 

 

ここでは、ざっくりと説明。

 

わたしがこのアメーバのプロフ欄に「毛フェチ」と書いたのを見たディレクターからメールが来ました!

え?こんなんネタだから、なんも話すことないし!と思いつつ、おもしろそうなんで、これもネタだと思い、オーディションに行ってみることに。

 

しかし、オーディションはさんざん…

 

わたし、さんざん「痛い」と言われまして。

(まさかその会社のWebコンテンツでライターとして書くことになるとは、当時は想像もできませんでしたが)

 

その場はショックだったのだけど、帰りにオットとお茶しながら、「やっぱトーク力を見られてたんだろうね」という結論に。

 

ずっと昔読んだ、ビートたけしの著作『あの人』に書いてあったんだけど、芸人だったら一つの言葉を聞いて、最低10個は連想しなくちゃいけないらしいです。

 

一般人でもテレビに出るなら、せめて2~3個は返せるようでなくては、ということなのでしょう。

 

「痛い」といわれてひるんでるようじゃ、ダメなんだなぁ。

 

いやわたしは絵描きであって芸人ではないので!とはいっても、こうして長くテレビ関係の仕事をしているんだから、いざというときのために、もっとトーク力磨かねば、と思うのでした。

 

当時の中京テレビ(旧社屋)で記念撮影。

 

 

 

 

ヤフーニュースで歴史コラム連載中!

 

 

 

 

 

NHKカルチャーでイラスト講座

 

NHKカルチャーでわたしのイラスト講座開講中!

満室で、現在キャンセル待ち受付中です。