あの困った大統領、性別は男女の2つだけですって・・・ほんと、とろいわ。時代錯誤も甚だしい。心の性別は100人いたら100通りあるのよね。ゆきはもともと女の子で生まれてきたかったですし、初恋の人男性でした。女装子さん達も実にほんといろいろ~。最初は対象が女性だけの女装子さんも、女の子を楽しんでいるうちに、男性も好きになってしまっていくお友達もたくさんいらしたわ。最近、ゆきは女装子のお友達との交流をしていないので、過去のお友達の事しかわかりませんけれどもね。

女装し始めるきっかけって、それも様々で聞くだけで楽しいです。何かの会社のイベントや学校行事で女装させられて、それではまってしまった方も結構いらしたわ。ネットで女装写真を見てとか、最初は女装子さんが好きから始まって、女装したくなってしまった方も・・・。たまたま、女装バーへ行ったのがきっかけとか、興味本位で女装サロンに行ってみて、それから通い始めてしまったとか。

やっぱり、一度は可愛い女の子のお洋服や下着を付けてみたいって人はきっと多いはずよね。何かのきっかけさえあれば、女装子になってしまうはず・・・。女装をしないで一生を終えるなんて可哀そうすぎると思うのは、ゆきだけかしらね。スカートの裾をフリフリさせながら街を歩くのって爽快ですよ。お試しあれ~。

ゆきも21年間、ブログやホムペやユーチューブとかSNSで女装子の事を発信してきたので、ゆきのブログを見て、女装子を始めましたと、おっしゃる方にも何人かお会いできました。

とにかく、女装子さんで結婚している人は多いですし、心の性別もヒフティ・ヒフティだけじゃなく、女性の心が1割から9割までいろんな方がいらっしゃるわ。

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング