2021-04-16

汚染水と処理水の差

政治が決断を先延ばしして行き詰った結果がこう言うことに。。。
10年間の猶予があったのに、貯めるだけ貯めて物理的な保管場所が無くなったので、首相が関係者と会った既成事実を作って突然の閣議決定。

「汚染水を海洋放出」と「処理水を海洋放出」は全く違うことなのに同じように報道され、国際基準に適合した安全な処理水の放出なら、なぜ今まで実行しなかったのか?!
なぜ閣議決定しても海洋放出の開始は2年先の2023年なのか?

タンクに貯まっている水を放出し終わるのに30~40年かかると言うことは、その間に新たに出る水はどうなる?!

そもそも、地中に冷却設備を埋め込んで氷の壁を作って地下水の流入を止めるという話があったのは約5年前。
その後の効果は全く聞かされてないけれど。。。


日常生活で処理水がどのように使われているかは・・・京都府で処理した汚水を淀川の上流に放出し、大阪府が下流で汲み上げて飲料水に利用しているようなもの?!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

気に入っていただけたら、クリックしてください!

     

0 件のコメント:

コメントを投稿