おはようございます(^^)

湘南・辻堂、フランススタイルのフラワー教室ビアンカキャンディ 主宰、

フラワーコンシェルジュの宮崎いくみです。

 ★自己紹介記事はこちらから→(1)(2)

 ★myインスタグラムはこちら→:https://www.instagram.com/ikumimiyazaki/



昨日は雨でヒンヤリとしていましたが、
今週はこの後お天気回復してくれそうですね~(*^-^*)

雨が降ってしまうと、お散歩に出られないのが辛いですね(^▽^;)





さて、お家の中でも季節を感じたいな~と思い、
なるべく旬の花材を選ぶようにしています♪


晩春~初夏の旬のお花といえば、
本日ご紹介するこの2つも代表的な花材!





・カラー
・オーニソガラム


どちらもすっと長く伸びた茎のラインが美しいお花~(*'▽')


カラー(学名:Zantedeschia)
は、南アフリカ原産のサトイモ科の植物。

開花期は4~7月。






ぐるっと巻いている花びらに見える部分は、「苞(ほう)」と呼ばれ、
葉が変化したものです。



こちらは、オーニソガラム(学名:Ornithogalum thyrsoides)

西アジア、南アフリカ原産のキジカクシ科の植物。

開花期は4~6月。

 

下から徐々に花開いて、先端まで数十輪の花が咲きます。
かなり長持ちしてくれます。





今回は、茎の長さを活かして飾りたかったので、
細長いフォルムの花瓶を使いました!


ここで活ける時のポイントがあります♪


どちらも水の量に注意すると、
ぐっと長く飾って楽しむことが出来ますよ~(*'▽')



植物によって、それぞれ好みの水の量があって、
たっぷり入れた方がいいものもあるのですが、
この2種類は、少なめの方がいいですよ♪

 

 




水を多く入れてしまうと、
茎がドロッと溶けてしまいやすくなるので、
なるべく少なくして、こまめに水替えするのがオススメです。



カラーは少しづつ苞の部分が茶色く変色してしまいますが、
オーニソガラムは、花がらを摘んでいくと、
かなり長く楽しめると思います~。

 

 

 

 

晩春~初夏の旬のお花、

またご紹介していきますネ~( *´艸`)♡

 

 

いつも読んで下さり、
ありがとうございます。

感謝を込めて・・・

 

お花のお困りごと解決など、記事リクエストもお待ちしております^^

読んだよ~とお知らせ代わりに、ポチポチっとクリックして頂けると嬉しいです♪

いつも応援して頂き感謝しています^^♡↓

 にほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ

 

 

湘南の花のアトリエ&レッスン ビアンカキャンディ

フラワーコンシェルジュ・宮崎 いくみ

海辺の優しい生活&花のアトリエ-bianca_candy
お問い合わせ:メールフォームはコチラ→ポスト