テレビの存在がありがたいと思っている今日この頃。

 

 

なんせ、電気代はかかるものの、それ以外無料。

 

受信料が必要な局もありますが、

 

その金額も私には許容範囲。(好きな番組多いし)

 

民放はCMが入るのが苦手なのですが、

 

無料の代償なので、仕方ない。

(録画したのはCM飛ばして見てしまう)

 

 

 

テレビは、番組さえ選べば、私にとっては非常に有益な媒体だと感じています。

(かなり厳選して視聴してます)

 

学習系、思考系、探求系の番組も好きですが、

 

引きこもり学習の息抜きによいのが、ドラマ。

 

(息抜き以上の感慨や感動をくれるドラマももちろんあります)

 

 

今シーズン、息抜きかつ目の保養で視聴しているのは、

 

以前も見ていたシリーズ、

 

今回は、シーズン3?

 

 

 

原作は林真理子氏。

 

お話の筋はちょっとぶっ飛んでて、

 

いまいち乗れませんが、

 

主演の大地真央さんが、とにかく美しい。

 

おいくつ??

 

おそらく、映像上何かと処理されているとは思いますが、

 

それにしても、美しすぎて、、、、。

 

お顔やスタイルは当然ですが、

 

表情も、姿勢も、何もかもが凛としている。

 

どこからどう見てもおばさん化していないのがすごいです。

 

 

もともとの美しさももちろんおありですが、

 

相当な努力をされている、

 

それは宝塚時代のお若い頃からずっとなのでしょう。

 

 

 

 

そして、このドラマ、

 

何と言っても見て楽しいのが、

 

大地真央さん=最高のオバハン=マダムハルコの、

 

身に着けたジュエリーの数々。

 

と、いうか、これ見たさに視聴しているようなものかも?(笑)

 

 

ダミアーニが協力している模様です。

 

うっとりするようなお品が多いですが、

 

決してゴージャスすぎないのがまたよい感じで、

 

これなら、自分もひょっとしたら使えるかも?なんて

 

誤解してしまうような?

(決してつけこなせないとは思うものの)

 

 

ちょっと、長くなってきそうなので、

 

ダミアーニについてのお話は、また明日にでも。

(中途半端、ごめんなさい)

 

 

本日もお付き合いいただきありがとうございました。

 

皆さんは、テレビはご覧になりますか?

 

今期気になるドラマはあります?

 

私は、大河ドラマ「べらぼう」が気になって仕方ないです。

 

江戸時代の文化にはかなり興味があります。

 

まだ2回目だけど、

 

なかなか攻めてるな~と感じます。

 

 

さてさて、令和時代の今、インフル大流行とのこと、

 

皆様、どうぞお気を付けくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

夢kanaeのプロフィール
お気に入りと欲しいもの
夢kanae