統一教会はあなたの応援鯛<゜)))彡

統一教会のカッパ物語

日本応援鯛-2

2015-01-28 | 日本応援鯛
昔、音楽に無知な私がバッロック音楽を聴くと頭が良くなると聞いてバッハにのめり込んだ時期がありました。

お蔭で自惚れは強くなったようです (>ω<)

で、バッハは敬虔なプロテスタントで教会カンタータなどの宗教曲を多く創作されました。

で、私は敬虔な統一教会信者だったのか不明で、教会の音楽(聖歌)を多く歌ってきました。何かしらバッハとの共通点を感じる今日この頃であります (o^∀^o)

頭はよくなりませんでしたが、バッハの幾つかの曲が好きになりました。この田舎者の私が「バロック」だの「カンタータ」だのという言葉を使っているのは奇跡というものです。ついでにK-POPという言葉も最近覚えました。
その敬愛するバッハの曲の一つに「カンタータ第140番『目覚めよと、われらに呼ばわる物見らの声』BWV140」というのがあります(白い犬のお父さんが出てくるソフトバンクのCMにも採用されたそうです)。
BWV140は内容的には聖書のマタイ伝第25章1から13節をテーマにした曲となっております。

〔マタイによる福音書第25章 1から13節〕
≪そこで天国は、十人のおとめがそれぞれあかりを手にして、花婿を迎えに出て行くのに似ている。その中の五人は思慮が浅く、五人は思慮深い者であった。思慮の浅い者たちは、あかりは持っていたが、油を用意していなかった。しかし、思慮深い者たちは、自分たちのあかりと一緒に、入れものの中に油を用意していた。花婿の来るのがおくれたので、彼らはみな居眠りをして、寝てしまった。夜中に、『さあ、花婿だ、迎えに出なさい』と呼ぶ声がした。そのとき、おとめたちはみな起きて、それぞれあかりを整えた。ところが、思慮の浅い女たちが、思慮深い女たちに言った、『あなたがたの油をわたしたちにわけてください。わたしたちのあかりが消えかかっていますから』。すると、思慮深い女たちは答えて言った、『わたしたちとあなたがたとに足りるだけは、多分ないでしょう。店に行って、あなたがたの分をお買いになる方がよいでしょう』。彼らが買いに出ているうちに、花婿が着いた。そこで、用意のできていた女たちは、花婿と一緒に婚宴のへやにはいり、そして戸がしめられた。そのあとで、ほかのおとめたちもきて、『ご主人様、ご主人様、どうぞ、あけてください』と言った。しかし彼は答えて、『はっきり言うが、わたしはあなたがたを知らない』と言った。だから、目をさましていなさい。その日その時が、あなたがたにはわからないからである。≫

私には堅い解説はできませんが、キリスト教に限らずどの宗教でも、また宗教を持っていない方、自戒を込めて私も、さらには「政(まつりごと)」行う方々にも必要な聖句と思う今日この頃です。

人は知らず知らず傲慢・驕慢・高慢となりやすい性質を持っています。地位・名誉・才能を持つ方だけにと思われがちなこの言葉ですが、私のように見事に地位・名誉・才能に恵まれない人間にも容赦なく当てはまる言葉です。仕事や家事など日常の生活、信仰や学業で誰もが陥りやすいこの「慢」が付く言葉の数々。
何時ものように仕事をし、何時ものように家事をし、何時ものようにお祈りをし、何時ものように机に向かう。何事もなく普段通り生きられるのが幸せと考えることもできますが、件のマタイ伝では二種類の人々を引き合いにし「思慮深い者・目覚めている者」になりなさいと説いておられます。

私のように見事に凡庸な人間には「思慮深い者」とはちょっとハードルがある言葉にも思いますが、聖書は万人に与えられた書物であります。「思慮深さ」はそういう意味では誰もが心に持ち続けなさいという努力目標の言葉なのかもしれません。

思うに「思慮深さ」はその行動に心地よい緊張感を与え、さまざまに気づきをもたらし、熱心さを醸し出し、謙虚な微笑みを与えます。単調な仕事に新鮮さを感じ、苦痛だった家事に愛おしさを覚え、涙の祈り、新しい世界を知る喜びへと人を変えてくれるかもしれません。その延長に大切な何かを見逃すのか期せず迎えることができるのか、マタイ伝では「準備」という言葉で私達に謙虚さと熱心さを教示しております。

思うに「思慮深さ」はどこからくるのでしょうか。イエス様が何時来られるかわからない中でイエス様に対する待ちわびる者達の心の温度差が思慮深さと準備に影響を与えているのではないでしょうか。対象への強い関心、雄蕊と雌蕊だけでは花粉は届きません。風またはミツバチ達が間に入ってあげないといけません、陽子と電子も付かず離れずで原子を構成するには何らかの力が介在しております。信仰の原点として絶対者との一体化が考えられますが、その強さの度合いがマタイ伝に表れているように思います。願う信仰観からより絶対者に近づきその願いに耳を傾けようとする信仰観。

傲慢・驕慢・高慢からは何も生まれず、退廃が待っております。対象への「絶えざる」関心は「妙なる」関心となって良き循環運動を引き起こしあなたにラッキーな人生を与えてくれるかもしれません。「目覚めよと、われらに呼ばわる物見らの声」は、副題として純粋にして子供が持っている好奇心のようなアダムとエバが堕落する前の神と万物に対していた時の心へと戻りなさいと言っているように私には思えてなりません。

偉大なるヨハン・ゼバスティアン・バッハに感謝

<゜)))彡

日本応援鯛 <゜)))彡

2015-01-25 | 日本応援鯛
統一教会とは無関係ですがこの歌を多くの方に聞いてもらいたい。
イベントなどに使っても良いかも。

Asian Dream 石嶺聡子(ニコニコ動画)

Asian Dream 石嶺聡子(You Tube)


統一

2013-02-26 | 統一
〔統一 1〕

別れ別れでいるのは辛い。

しかし一つになろうとすると何かが邪魔をし一つになれない。

統一教会は歴史上、一つにできなかったものを一つにする教会である。

一体何を一つにしようというのであろう。

一応断っておくがカッパとキュウリではない。

一体何を一つにしようというのであろう。

多分、全てかもしれない。

あなたの夢と今。

あなたの妻または夫。

以北と以南の統一。
38度線を境にこのように呼ばれる。

世界の統一。
別に地球を支配しようと思っている訳ではないがカッパ親父の動きが怪しい。

跪く心と怠惰な体。

涙と笑顔。

今日も多くの統一教会人が人知れず統一の難しさに涙をしているのだろう。

冬の寒さに折れないよう、
統一の灯がそのような人たちを温かく励ましてくれることを今日は祈ろう。



どんなもんですかねー 52(153号)

2012-10-17 | どんなもんですかねー
〔カッパ親父のときめき〕

「ときめき感」はおおよそ年齢とともに減っていくようで。

子供の頃の遊びは未知なるものの新鮮な出会いが心をときめかせやめられない。

年頃になれば異性の未知なる世界が気になってときめきを止められない。

年を取ればあの世の未知なる世界が気になって胸がときめく・・・、早く病気に
なってあの世に行きたい・・・。そんな方は滅多にいなでしょうが。

さて、アイヌ語にこの「ときめき」の語源なるものがあるらしく心臓の鼓動の
擬音化したもので心臓がドキドキするの「ドキドキ」または血液がドクドク流
れるの「ドクドク」なそうです。
「ときめき」=「心臓の鼓動の兆」

また、祝福論「やまとことばの語源」には、”「かみ」ということばの語源は、
「噛(か)みしめる」の「かみ」である。この世界に気づいてときめく体験を
「かみ」といったのであり、そんな心の動きから「起源としての神話」が生ま
れてきた。「ときめきを噛みしめる」から「かみ」なのだ。”という論述があ
りました。

なにやら本日は難解な内容になりそうですが、カッパ親父ですのでレベルはた
いしたことはありませんが、”この世界に気づいてときめく体験を「かみ」と
いった”とは言い得て妙とはこのことでしょうか。

さらに、祝福論「やまとことばの語源」さんは、
”「斎(とき)」とは、いつもとは違って神や僧侶に差し出す食事のこと。
「斎日(ときのひ)」とは、祭りの日のこと。新しい事態の出現を祝福してゆ
く感慨から、「ときめく」ということばが表出される。
古代においては、現代人のように自分の心の動きのことを「ときめき」といった
のではない。「今をときめく何々」というように、自分の心のことではなく、こ
の世界の現象、すなわち新しい事態との出会いを「ときめき」といったのだ。
彼らにとって心がときめいていることは当然の前提だったのであり、そういう前
提から「ときめく」ということばが生まれてきた。”

神様がこの世界を創造した理由、あなたが生まれてきた理由は何っだたのでしょ
うか?
ひとつにはこの「ときめき」があったからではないでしょうか。
進化論に「ときめき」という言葉は説明できないのではないでしょうか?

「為に生きる」という奥深い言葉がありますが、「ときめき」はそこに内方さ
れているようです。

ノーベル賞を貰ったあの方は胸がドキドキしてときめいていることでしょう。
カッパ親父より年下なのに月とカッパ、失礼、月とスッポンもいいところであります。
くやしいー!
くやしいのでカッパ親父は胡瓜の新しい料理法で胸をときめかせたいと思うのであり
ます。
本日のお勧めは胡瓜に縦に切れ目を入れ、そこにいちごジャムを挟んで3分ほどトース
ターでトーストして・・・。
(別な意味で胸がドキドキしてるって)



※祝福論「やまとことばの語源」さんは統一教会と無関係です。

どんなもんですかねー 51(152号)

2012-08-05 | どんなもんですかねー
〔祈り〕

カッパ親父:愛の天のお父様・・・ムニャ

神様:なんだこいつ!一言もいわないうちに眠ろうとしてる。

カッパ親父:金庫でも冷蔵庫でもキュウリで一杯になりますように・・・ムニャ

神様:寝ていても食い意地だけははってるな。

カッパ親父:ムニャ 天国は愛を呼吸する所だと聞きました。

神様:急になんだこいつ

カッパ親父:天国は愛で満たされていて、段々薄くなっていくなかに中間があり、
      最も薄い所が地獄と聞きました。
      地上では天に近づくと空気が薄くなって苦しくなりますが・・ムニャ

神様:お前のお祈りが苦しい

カッパ親父:天国にいくために地上ではどのように生きればよいのでしょうか?
      ムニャ

神様:ムニャが多い

カッパ親父:やっぱ統一教会で修行しないとダメでしょうか?ムニャ

神様:その通り ムニャ うつったか

カッパ親父:地上では空気なしには生きていけません。
      さぞ地獄は苦しいのでしょうね。

神様:・・・

カッパ親父:空気は神様の愛のようなもので、地上では善人でも悪人でも
      誰彼問わず平等に与えられているのに・・・。      

神様:カッパ親父よ、お前の中に私がいるのがわかるか?
   善人でも悪人でも私が愛するものと信じられるか?

カッパ親父:す、すみません。まだはっきりわかりません。

神様:なぜ、人間が私のことをわからなくなってしまったかわかるか?

カッパ親父:神様は見えないし、あちらの世界もよくわからないし。

神様:カッパ親父よ、微笑んでみなさい。

カッパ親父:急に言われても、私が微笑むとキモーという声がするもんで。

神様:日本にはヒントとして広隆寺に国宝第1号の弥勒菩薩半跏像を贈った
   はずじゃ。
   この森羅万象は微笑みでできておる。
   目を閉じ微笑みで無になるのじゃ。
   微笑みの波動を感じるのじゃ。

カッパ親父:す、すみません。頬が緊張してひきつった顔になります。

神様:修行を続ければよろしい。
   日本の特に都会の人達の無表情が気になる。
   私は調和が好きでの、波の中で調和を図っておる。
   1日は夜と昼、1年は四季または雨季とか乾季というふうに。
   時には地震とか台風で地球全体の調和を考える。
   人間に害を与えるつもりはなかったが、私をわからなくなった時に
   調和とその調整を感知する能力を失ったようだ。
   だからストレスが溜まったら手っ取り早くは自然が豊かな場所に行く
   ことが良い。

カッパ親父:そうかキュウリのベットで眠れということか。ムニャ

神様:何か勘違いしているようだな。
   ブタに真珠
   カッパ親父には・・・。


※文責カッパ親父。統一教会の教義と関係あるかどうかは自らお確かめ下さい。