村雨庵 茶の湯日記

日々是茶の湯

流火稍西傾リュウカ ヤヤニシニカタムク

2021-04-20 23:04:42 | お習字

今日はお習字
久しぶりに筆を持った。

漢字規定課題は
 流火稍西傾
流火リュウカ稍ヤヤ西に傾く

隋 薛道衡セツ ドウコウ
夏晩ナツノクレ   
   流火稍西傾
   夕影遍曾城
   高天澄遠色
   秋気入蟬聲

流火リュウカ稍ヤヤ西に傾カタブき
夕影セキエイ曾城ソウジョウに遍アマネし
高天コウテン遠色エンショク澄み
秋気シュウキ蟬声センセイに入る

中国南北朝時代および隋の文学者
薛 道衡セツドウコウの漢詩。

薛 道衡セツドウコウ
540年 - 609年
北朝および隋を代表する文学者で
「一代の文宗」と称えられたが、
煬帝にその文才をねたまれ処刑された。


隷書課題は
結廬在人境
廬イオリを結んで人境ジンキョウに在り

陶淵明トウエンメイの飲酒より
陶淵明 飲酒 其の五
 結廬在人境
 而無車馬喧
 問君何能爾
 心遠地自偏
 採菊東籬下
 悠然見南山
 山気日夕佳
 飛鳥相與還
 此中有真意
 欲辨已忘言

廬イオリを結んで人境に在り
而も車馬の喧しき無し
君に問う何ぞ能く爾ると
心遠く地自から偏なり
菊を採る東籬の下
悠然として南山を見る
山気日夕に佳し
飛鳥相與に還る
此の中に真意有り
辨ぜんと欲して已に言を忘る

漢詩もいい
ちょっと口ずさんでみたくなる

漢字臨書課題は
行書の極則と言える『王羲之の集字聖教序』より
写真のところ
うまく書けなかった。
参加することに意義があると。思おう。

今日は森金先生に
kabaちゃん改めトモカ様と雪様とサカチカ様
皆さんとお習字すると楽しい。
それにたくさん勉強した感じがする。
漢字規定はまだ7級。
それも生徒は全員が7級だ。
上を目指して頑張ろう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 源 信明ミナモトノサネアキラ | トップ | 遅き日や »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お習字」カテゴリの最新記事