村雨庵 茶の湯日記

日々是茶の湯

三木町棚ミキマチタナ

2022-05-20 03:00:00 | Weblog

今日は木曜稽古
棚は何を使おうか
最近使ってない
三木町棚ミキマチタナにした

三木町棚
天板と地板は 杉材、
柱は 檜材、
天板と中棚の間に 樅材の引出、
竹の摘み、
底四隅に足。

三木町棚は、
表千家四世 逢源斎 ホウゲンサイ 江岑宗左 コウシンソウサ、
和歌山城下の三木町に居たときに好んだ棚で、
「江岑棚」コウシンタナとも。
江岑は、紀州徳川家に茶頭として出仕
和歌山城下の三木町に屋敷を賜わり
江岑がこの屋敷滞在中に若党に作らせたという。
三木町棚は、
①同所に樅・檜・杉の残材を寄せ木にして
棚を好んだという説と、
②紀州家より樅の折箱を拝領したので
これを引出しにし、
既にあった残材を用い、
寄せ木にして棚に好んだという説あり。

三木町棚は、
表千家六世 覚々斎原叟宗左が桐木地で好む。

わが家の棚の材質は
桐のようなので
覚々斎原叟宗好み

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雲無心出岫クモムシン ニシテ シュウヲ | トップ | 雨に音なしカキツバタ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事