毎年今の時期になると、市役所の緑と花の課より補助金申請書類が送られて来るのですが、3年前より樹林や代表となる樹木の写真を添付することが義務付けられました。

 

なので、天気の良かった昨日の午前中、当社境内の写真撮影をおこないました。

 

 

当社は、延喜式内の古社なので樹木の数や種類も多く、金沢市保存樹林に指定されている社叢(しゃそう)は、樹冠面積2,547㎡、緑被率85%を誇ります。

 

市保存樹林には平成4年3月31日に指定されました。

 

 

鬱蒼(うっそう)とした森全体を指定する“保存樹林”と、大木・古木を指定する“保存樹”があって、保存樹林の指定基準は、「存する土地の面積が500㎡以上」「生け垣をなす樹木集団が長さ30m以上」というもので、現在市内では、神社39、寺院17、個人1の計57箇所が指定されています。

 

 

当社境内は、スダジイ、ケヤキ、タブなど樹木のトンネルに覆われています!。

 

 

また、隣町の岸川町・八幡神社は、平成3年3月29日に保存樹林に指定されましたので、同じく申請書類に画像を添付するため、撮影いたしました。

 

 

そのほか、私が宮司を兼務する神社では金沢市月影町・花園神社、不動寺町・軻遇突知(かぐつち)神社、横川4丁目・横川神社の3社が保存樹林に、薬師町・八幡神社の3本の樹木が保存樹に指定されています。

 

 

鎮守の杜(もり)は、守り伝えていかねばなりませんよね!。

 

m(。-_-。)m ↓おねがいします! 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村