1年前の春の記事です☆


「 ・・・ヤバイものコレクションにいれよ~ぜ! 」

 

4人の子どもたちと

 

千葉県の海で遊んでいた

春休みのさいご。

 

いつも遊んでいる

海とはまた違う

 

 

千葉の

砂浜で出会ったものたちに

 

夢中になる

 

9歳、7歳、5歳になった

うえの3人の子供たち。

 

 

 

 

それぞれが

見つけてきたものは

 

なにかの骨??

大きなカニ??

干からびてカチカチになったハリセンボン!!

( その姿のまま!! )

 

きゃぁ~~!!

 

 

砂浜のあちこちで

子供たちの歓声が聞こえてきて

 

 

あちこちで見つけた

“ やばいもの ”たちを

 

一か所に集めて

観察( コレクション )する子どもたち。

 

( を、観察していた芳恵ママ。笑 )

 

 

 

 

「 ・・・よし、これはヤバイものコレクションにいれよー! 」

 

 

なにかを見つけては

目をキラキラさせて

真剣なまなざしになって

やばいものたちと向き合う子どもたち。

 

 

3人で協力して

 

ハリセンボンのハリが

手にささらないように工夫して

 

コレクション置き場( と、決めたところ )に集める。

 

 

 

いつかまで

生きていたものたちの

 

いまは動かないその姿をとおして

 

 

 

 

どんなふうに生きていたのか??

どんな生き物だったのか??

どうして最期は、ここにいたのか??

 

 

 

そこから

子どもたち

 

それぞれのストーリーを語り合い

想いを馳せる。

 

( 人の手によってだったら、かわいそう。鳥に食べられて、ここに捨てられたのだったら、自然の摂理には逆らえない、などなど、いろいろな想い、意見も出た。)

 

 

観えないものを

観るチカラは

観ようとする意志から生まれるね。

 

 

 

 

 

砂浜には

“ キレイなもの ”

ばかりが落ちているわけではなく

 

 

 

きのうまで

生きていたものたちの

 

いまはそうではない姿も

そこにはひとつながりの命の経過として存在していて。

 

 

産まれて、生きて、死んでいく

さいごには、この足元の、一粒一粒の小さな砂粒に

 

地球に還る

命の循環。

 

 

キレイ( と感じる )なものも

ヤバイ( と感じる )ものも

 

ひとつのものの

ちがう側面。

 

 

なにを、どう感じるのか??

自分自身との出会いでもあり

 

 

海でみつけた

キレイなものも

やばいものも

 

どちらも

 

子どもたちにとっては

感動のうまれる

“ 宝もの ”だ。

 

 

 

 

見るもの、出会うもののすべてを

宝ものに昇華できる感性って

 

子どものころに育つのかもしれない。

 

 

 

 

 

 

命の

 

同じものの

 

 

 

 

 

できあがった

つくられた子どもの遊び場では

( 与えられた商品化された遊び場、遊び方も含めて )

 

体感できない

 

むき出しの

命のドラマのある姿と

全身全霊( ありのままの自分で )で対峙しながら

 

 

 

 

子ども時代の

春休みの今だからこそ感じられる

 

 

 

なにもない世界から

“ 宝もの ”をみつけだせるその感性のまま

 

どんな環境や状況のなかからでも

 

宝もの( 歓び )をみつけだせる

その在り方を忘れないまま

 

大人になって、生きていきますように。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆*・゜゚・*:.。..。.:*・'☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*

 

 

 

( ↑ 芳恵ママ、きのうで産後1年2ヶ月になった。 )

 

もうひとりの食医ママの自分に

 

日々

自分のカラダ、家族のカラダを

中庸に保ちつづけるように支えてもらっていて

 

 

この春も

 

そういえば

花粉症とも無縁なまま

 

あらゆるトラブルからも

守られながら

 

気づけば過ごせていることに

 

ほんとうに食医ママメソッドのある日々に

いちばん救われているのは

 

自分自身だと

つくづく感謝が尽きない。

 

 

わたしが

大人になって

 

なにもないところから出会った宝ものは

 

 

大好きなパパと

わが子たちと

 

そして

そんな家族と自分を守る

“ 食医ママ ”だ。

 

 

 

観えないものを

観るチカラは

観ようとする意志から生まれる。

 

 

すべては自分の足元にあり

すべては自分の足元からはじまる。

 

 

( 血液検査のアレルギー検査では、スギ花粉100%の私だけれど、海でも森でもどこでも、花粉症とは無縁の今。血液検査とは違う、血の質を中庸に保つことの、根本からのアレルギー予防、感染症予防が、やっぱり根本治癒。)

 

 

 

 

 

食医ママオンラインサロンでは

 

新学期スタートに向けて

 

ママもパパも

子どもたちも

 

新しい環境のなかで

すこやかさがスタンダードに過ごしていけるよう

 

まずは春のうつ病予防のおはなしから。

 

 

 

▽ 春のうつ病予防( 義務脳を手放すおはなし )

義務脳( ~しなければ )という洗脳が強いと

カラダのなかでは『 肝臓 』を弱めるよ、というはなしから

 

『 肝臓 』が弱ると

結果「 うつ 」「 PMS  」「 ママのイライラ 」になるメカニズムをお伝えし

その予防法と治し方を。

 

 

とくに現在の日本の教育は

『 義務脳 』の強い人間を育てるので

 

日本人に

春先に「 うつ 」が強くなりやすい傾向が強く

 

食( 鉄分不足 )のほかに

心=エネルギー( 義務脳 )の解放の面からも、お伝え。

 

 

 

 

 

進級に向けては

 

芳恵ママへの質問を

食医ママサロン内のわかちあいコーナーにて。

 

 

春も

 

ママや子どもたちとの

すこやかな日々を守る

食医ママメソッドを通して

 

春特有のトラブルを

( 水疱瘡、高熱、花粉症、ものもらい( 目のトラブル )、産後うつ、ママのPMSやイライラなど )

今から予防しながら

 

5月、6月、と

深まる春から、初夏へと

 

楽しんでいかれますように☆*・。

 

 

 

 

 

今日も

 すべてのママと子供たちが笑顔いっぱい、元気いっぱいでありますように―☆*・。

 

 

 

。・*★―命の本質を尊重する医道―★*・。

 

食医ママオンラインサロン

食医ママサロン会員さんのお声

 

H.Sママさん( 女の子のママさん。旦那様が経営者の奥さま )

『 芳恵ママ、食医ママの皆さんいつも沢山の学びをありがとうございます。

春風が心地よい季節になりましたね。4歳長女のアトピー(去年の11月に発症)が、陰→陽→陰→陽と症状を繰り返しながら、薬なしでどんどん綺麗になっているので、いずれサロン内で報告させてください。

食医ママサロンへ入って、食を整えて1年経ちました。家族全員に変化が現れて、特に主人からは毎日感謝されています。

主人の食医パパ化が進んでいまして、普通のスーパーで、質の良い食材を探して買い込んでくるのです。。

「 こんなところで本物の醤油を発見。感動で身震いした! 」「 アミノ酸は我が家の敷居を跨がせない 」等と謎のメールを送ってきたり。。笑 もともとジャンクフードが大好きですが、味覚が変わり、食べれなくなったそうです。食というと、主婦の内輪の話題のように感じますが、実は社会そのものなんですね。食医ママがやっていることは、全ての人や仕事と繋がっていますね。

主人が自身の変化を周りに話すと、男性陣も興味津々だそうです。←仕事ができる人は、食の意識が高い人が多いですね☆

食医ママサロンの皆さんの1年目、2年目、3年目〜といった変化の投稿が本当に参考になります。

「 ほんまわかるわ 」「 そうやねん〜! 」とスマホ片手に頷きまくりです。サロン開設4年目おめでとうございます。

芳恵ママのアシスタントに立候補したいです。何か力になれれば嬉しいです☆よろしくお願いいたします。 』

 

 

心からありがとうございます☆*・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

♡―食医ママメソッド基礎―♡

▶▶ 自分に軸を!体質をマスターする☆【中庸への還り道】

▶▶ 秋、排毒ルートは「 肺 」。出産はエネルギーの解放

▶▶ 中庸、なにがあっても大丈夫な運命へ【 ウイルスは酸素を嫌う 】

 

 

♡―美肌系―♡

▶▶ 夏のママの美肌の秘密♡しみ・シワをつくらない方法

▶▶ シミ・そばかす日焼け予防法

▶▶ 自分軸へ。自分チューニングは美腎から

 

 

♡―調味料系―♡

▶▶ オススメ調味料
▶▶ 身の基礎から命を大切にする年に《 味噌と醤油の選び方 》
▶▶ 《 水の選び方 》血の質は、水から。
▶▶ 《 油の選び方 》キレイな素肌、咳治しにはまずは油の質から

▶▶ 子どもの旅行ドライブおやつ。

 

 

♡―虫歯系―♡
▶▶ 《 歯と内臓はつながっている 》虫歯のほんとうの理由とケア
▶▶ 蚊に刺されるときと、虫歯のカンケイ
▶▶ フッ素を子どもの歯にぬっちゃダメ!虫歯予防にならないフッ素の危険!
▶▶ 歯がイタくても神経を抜かないで

 

 

♡―病気治し系―♡
▶▶ 『 川崎病 』は薬害アレルギー、原因と治し方( No洗剤 )
▶▶ 【 後日談 】川崎病は薬害アレルギー
▶▶ 放射能を無毒化する
▶▶ 3歳くんの大量の寝汗、クマ、食欲不振の治し方
▶▶ 歩けない、ナゾの脚のしびれの治し方

▶▶ 胃腸炎の治し方~熱の手当て~
▶▶ 排毒をこえ、ほんとうの自分に戻る

▶▶ 熱性けいれんから子どもを守る

▶▶ 水ぼうそうを瘉す
▶▶ パイナップルで舌がびりびり痛むときの治し方
▶▶ 乳がんの原因と治し方