小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

超早期種まきビオラたちの 初開花!&食害の犯人発見!

2021-10-04 08:46:36 | 自己交配ビオラ

(フリル系の一番開花 ⇅ )

 

今夏 超早期種まきをした ビオラたちが
無事 開花し始めました♪

昨年と同様に
種まきから約2か月での 初開花です

 



(ROKA様系 一番開花 ⇅ )

 

昨年 今年と 種を頂戴した育種家ROKA様のアドバイスから
(目的を決めて これはと思う特性を残すetc.)

早咲き(種まきから2か月で開花)したビオラを
選抜して残してみましたよ ↓

その特性からか このグループは成長も速いような

 

 

ただ 当地は10月に入っても 
晴れた昼間は 30度近い気温なので

今も遮光ネットの下です

 

 

まずまず 順調だった今夏のビオラ育てですが・・・

やはり 一度 食害で危なくなりました!
赤と黒の恐ろし気な毛虫に かなり食べられました
(1ケース 30ポット位お星に)

ひたすら毛虫を捕って 殺処分を繰り返しましたよ

 


(庭のフジバカマと「ツマグロヒョウモン」 ↑ )

 

ところが 今頃になって

ナント ナント この憎い毛虫が 
「ツマグロヒョウモン」の幼虫とわかりました!

この幼虫は、パンジー・ビオラの葉を好んで食べるようです
元々は 暖地性の蝶だったのが
園芸ブームで パンジー・ビオラと共に日本全国に
生息域を拡大したとか

我が家では この「ツマグロヒョウモン」も
蝶好きの夫に守られて大切にされていましたが・・・
この蝶々とだけは 共存不可ですネ

 

 

「パンジー&ビオラで 元気になる!」の言葉に惹かれて
「趣味の園芸 10月号も購入

パンジー・ビオラで「パンビオ」
「パンビオ」大好きさんを 「ビオラリアン」とか
(可愛い ネーミングね)

 

初開花を見て
ますます熱が上がった「ビオラリアン」は
パンビオたちを 美しく見せる鉢や 飾り方を
日々 ルンルンで物色中で~す(笑)


コメント    この記事についてブログを書く
« お気に入りのカラーリーフ「... | トップ | 狭い&日陰の庭で 重宝する... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自己交配ビオラ」カテゴリの最新記事