ダビンチによる前立腺癌の全摘出手術が無事終わり、退院してきました。

 

入院日から退院日を含めて、全10日の入院でした。

 

手術して頂いた先生を信頼していたので、全く心配はありませんでした。

 

 

手術までの工程は↓

 

25.03.27

 

背中に痛み止めの管はありませんでした。

 

麻酔から覚めた次の日に有った管は

①排尿の管(一番最後まで取付)

②止血剤を混入させた点滴の管

③体内の液・血液を抜くドレン管

 

目覚めた日から、管を取り付けた状態で院内散歩を開始

 

体を動かしたり、咳をする時以外は痛み無しでした。

 

ただ、同じ態勢で寝ていると背中や腰が痛むことくらいでした。

 

 

 

体に開けた穴は全部で6か所で、手術が終った次の日は痛みなし。

 

 

25.03.27

 

前立腺は、膀胱と直腸と腹膜の3か所で固定されているので

 

それを切り離し最後に尿道を切って前立腺と精嚢を小さい穴から

 

取り出す段階で、自分の場合、前立腺の癒着があって時間が

 

かかったと先生から言われました。 その後、尿道と膀胱を

 

吻合して手術終了まで、5時間位かかったようです。

 

25.03.27

 

ドレンからの廃液が少なくなって、ドレン管が抜けた後、膀胱の

 

造影剤レントゲン検査で異常が無いことを確認して、尿道管を

 

抜いた後、1日様子を見て次の日に無事退院させて頂きました。

 

 

退院日以降、心配していた大きな尿漏れや、痛み、血尿もなく

 

手術して良かったと先生・病院に感謝しています。

 

何も悪いことをしていない独立国を2年以上も残虐な侵略をして

 

おきながら、悪事を働く海賊に対する攻撃に対して偉そうな発言を

 

恥ずかし気もなくする爺さん・・・よく言うよね!

 

まずは自国がやっている残虐行為を止めるほうが先では・・・

 

言ったもん勝が通ると思っているらしい。

 

自分達の勝手な解釈と言うより屁理屈を反省すべきと思うけどね・・・

 

核を持っていれば、何でも通ると思っているらしい

 

25.03.16

 

 

25.03.16

お金持が初物買いで売れた電気自動車だが、実際に使ってみて

 

不便さが分かり、中古車が急落しているけど、本人は

 

強気のダンス・・・いつまで続くかな?

 

最大の欠点は電池寿命と超高価なバッテリの交換費用、

 

バッテリ交換するとガソリン車が1台買えるらしい・・・

 

他にも色々と・・・

 

25.03.16

 

 

25.03.16

 

 

25.03.16

 

 

25.03.16

 

 

25.03.16

 

 

25.03.16

 

 

スパイからロシアのトップに上り詰めて極悪非道をやりたい放題

 

生まれつき? それとも・・・

 

25.03.13

 

 

やせ細った若い頃

 

25.03.13

 

 

今のプーチンチンは正に般若

 

死後、どこに行けるのかな? 行く積りかな?

 

侵略で亡くなった人々の中に行ったら、どんな目に遭うことやら・・・

 

25.03.13

 

 

25.03.13

 

25.03.13

 

25.03.13

 

危機の根本原因=プーチンチン=排除必要