栄電気のココロ

栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。

外壁塗装の時、エアコンの配管は塗らない方が良いと思う。

2021年04月10日 15時55分24秒 | エアコン工事
エアコンの入れ替え時でよくあります。 



室外機が屋上に設置してある東京でよくあるケース。 
室内機より上にあるので当然配管は上に配管されています。 

今回入れ替えで配管を切断すると、配管の隙間に溜まっていた水がドバァーっと出てきました。 





どういう事か?というと。 

配管が塗装されていたのです。 

数年前に外壁塗装したときに塗装業者さんが気を使ってくれて塗ってくれたのだと思います。 でも、これって逆効果なのです。

今まではテープ巻でした。 テープ巻の場合は隙間があります。 もし水が入ったとしても隙間から流れます。
これが塗装をべったり塗ってしまったのでその隙間がなく水が溜まってしまったのです。 
時々修理依頼であるのが雨が降ると水が室内から漏れる現象。 
多くはこれが原因です。 

この修理の場合、、配管を交換すると費用が掛かるので、私の場合は塗装を塗った一部をワザと切れ込みを入れ水が抜けるようにします。 

そもそも塗装を塗るくらいの外壁とエアコンなので10年以上は経っています。 配管を交換するまでの費用はお客様にとっては無駄だと思うのです。

お客様の立場で考えると、これがベストだと思うのです。

この事をTikTokで投稿したところ、塗装業者の方も知らない方もいました。
(1分位の動画です)


中には塗装業者の経験者は、経験浅い塗装業だとやってしまうというコメントもいただきました。

これから外壁塗装を考えている方、参考にしてね。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。