3684859 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

学校で教えて欲しかった、こんな英文法!

学校で教えて欲しかった、こんな英文法!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021年10月28日
XML
カテゴリ:準動詞

11月のオンライン英語セミナーは


to do vs. doing 


to do / doing はイメージで考えるとわかりやすい!


学校英語では、ある一定の動詞群の動詞には to do が続き、ある一定の動詞群の動詞には doing が続くと、機械的に丸暗記させられます。もちろん丸暗記が得意な人や好きな人にはそれも一つのメソッドですが、丸暗記が苦手な人にとっては苦痛になります。


そこでイメージで両者を捉える思考回路を作れば、もう丸暗記は不要です!





例えば、次の英文をみて、どちらが正しいと思いますか?


1) He wants me to do this alone.

2) He wants me doing this alone.


学校英語では、want は to do が続く動詞群の一つとして習うので、1)だと思った人もたくさんいると思いますが、2)も正しい英文なのです。


つまり、実践英語では want に doing が続くこともあるのです。


丸暗記ではなく、イメージで考える学習方法。


11月のセミナーで to dodoing のイメージ作りをしてみませんか?


申込はまだ間に合います。

残席わずか。


詳細&申込はこちらから

​11/4(木)[残り2席]​

​11/6(土)[残り3席]​​


​11/7(日)[残り1席]​​



詳細サイトは海外からのアクセスができませんので、海外在住の方でご興味のある方は下記メールまでご連絡ください。

info@iaxsvancouver.com


☆★☆ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


最新メルマガ問題


次は「黄色線の内側でお立ちください」という意味の英文です。空所に入る適切な前置詞は?


Please stand (      ) the yellow line.














答:behind 


詳しい解説についてはメルマガ  学校で教えて欲しかった、こんな英文法!”  でチェックしてくださいね。 


登録はこちら:​​学校で教えて欲しかった、こんな英文法!​​



TOEICメルマガも発行中。

TOEICにご興味のあるかた是非登録して問題を解いてみて下さい。


登録はこちら→ ​​TOEIC プラス​​



TOEICブログはこちら→ ​​こんな TOEIC 教えて欲しかった!​



ーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆★☆


今回は前述の問題の解説をします。


次の英文をみて、どちらが正しいと思いますか?


1) He wants me to do this alone.

2) He wants me doing this alone.


意外と多くの人が 1) を選んだのではないでしょうか。


それはきっと学校英語「want + to 不定詞」と機械的に丸暗記してしまった結果だと思います。


しかし、実践英語では want は doing を伴うこともあるのです。


to do と doing の基本イメージをきちんと理解すれば両者の違いもクッキリわかると思います。


今回は「want + 目的語 + to do」と「want + 目的語 + doing」の違いを説明しますね。


簡単に両者のイメージを説明するなら、


to do ⇒ 未来到達動作 

doing ⇒ 進行動作 


これを念頭に、次の2文を見比べてみましょう。


1) I want them to stand when the Minister enters.

(大臣が入ってくる時、彼らには立ってもらいたい)

2) I want them standing when the Minister enters.

(大臣が入ってくる時、彼らには立っていてもらいたい)


1)の to stand は未来到達動作、つまり大臣が入ってきた後(未来)で立ち上がる動作で、2)の standing は進行動作、つまり大臣が入ってくる前から立ち続けている進行動作です。


同じように、前述の問題文を見てみましょう:


1) He wants me to do this alone.

2) He wants me doing this alone.


1) は to do this だから「一人でこれを行う」という動作は「これからすること(動作)」(述語動詞 want より後に起こる動作)を意味します。


2) は doing だから進行動作(述語動詞 want と同時に行われている動作)です。


2) の文は、最近観たテレビ番組、The Lost Symbol(ダンブラウン)の第3話からの引用文です。


少し背景を説明すると、主人公、Robert、は誘拐犯からの要求で長い間隠されていた秘密を調べています。あるとき誘拐犯から電話があり、ロバートに「このことはお前一人でやれ」という要求がありました。そのことを一緒に調べていた女性(誘拐された人の娘)に告げた場面で、
ロバートが女性に言ったセリフが、


He wants me doing this alone.  です。


もうお分かりですね。


ロバートは誘拐犯から電話を受けたときには、すでに秘密を調べている(doing this)のです。だから doing を使ったのです。


つまり、動作が進行中なので、doing を用いたというシンプルな理由なのです。


丸暗記も悪くないけど、こんな風に理屈がわかると英文法もおもしろくなりませんか?


古い常識に囚われず、理論とイメージの英文法へ!


英文法は簡単明瞭!



バンクーバー発、11月オンライン英語セミナー

詳細&申込はこちらから

​11/4(木)[残り2席]​​


​​11/6(土)[残り3席]​​

​11/7(日)[残り1席]​​



お役に立てたなら、応援ポッチもよろしくお願いします! 

​​人気ブログランキングへ 

 


​iaxs vancouver ホームページ​​




​​iaxs vancouver Facebook​​




TOEICブログ→ ​​こんなTOEIC教えて欲しかった!​​




発行者 小栗 聡 

本ブログの著作権は小栗聡に属します。無断転載はお断りします。

Copyrights (c) 2007-2021 by Satoshi Oguri  All rights reserved.






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年10月28日 06時28分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[準動詞] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

samito07

samito07

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

anonymous@ Re:英文法の”真”常識13_英語は前から理解する言語!(04/08) どの記事もとても興味深く読ませて頂いて…
samito07@ 山本隆さんへ >ある時に本屋に、聞き手が行ったら、話…
山本隆@ Re:山本隆さんへ(04/26) samito07さんへ お忙しいところ大変ありが…
samito07@ 山本隆さんへ >私は勘違いしているでしょうか? 勘違…
山本隆@ Re:小さな巨人「a」と「the」!(04/26) >>2) I’m looking for a book which one…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.