STAY HOME 今すべきこと | はにのグルメブログ

STAY HOME 今すべきこと

アメリカでの感染が今後2,3週間でピークを向かえ
感染による死者が100kから200kにものぼるという予測が出て
気持ちが沈んでいます。。
死者が10万という事は感染者は一体どんな数になるのか。。
 
自分がコロナウイルスに感染するのを防ぐのは勿論
自分が感染している可能性を頭に入れ
他者に感染を広げない為に
外出をせず、自宅で過ごす事の重要さを日々感じています。
 
自宅にいるとどうしてもスクリーンタイムが増えますね。
 
通っているヨガスタジオは、スタジオクローズ後に
ライブストリームクラスを開始。
自宅で先生、生徒と同時に繋がる事ができるZOOMにて
バーチャルヨガクラスを行っています。
 
 
 
私は10クラス分のパッケージが期限切れしてしまうので
毎日必死に、主人に子供達を見てもらいながらなんとか消費中笑い泣き
 
Instagramはもっぱら閲覧のみで寝る前に覗き見していますが
ニュースとはまた別のそれぞれの国の今のリアルな一面が見られます。
 
 
 
ファッション業界でもメゾンが服作りからマスク作りにシフトして医療現場に提供。
上記は、ニューヨークベースで活躍するデザイナーChristian Sirianoのチームがマスクを作製している様子。
"Project Runway"観てる人はご存知ですねニコニコ
感染の可能性が高い中、通勤し、日々マスクを作っている女性達がいる。
 
そして、これが正にリアルな今の私達の姿あせる
 
下矢印
下矢印
 
 
 
 
唯一の外出である、グロッサリーショッピングへ出かける
ニューヨークベースでセレブリティのネイルを手がけるネイルアーティスト。
 
これ、めちゃめちゃ伝わるなーと思いました。
 
1週間に1度だけの外出はスーパーマーケットでの買い出し。
それだけ。で、すぐに帰ってくる。
だって、怖いから。
 
本当その通りですえーん
アメリカは感染者数が増えた今、
症状が無くて出歩いている人がすぐ隣にいて
スーパーで触る物もウイルスが付着しているかもしれない
という怖れを感じながら買い物をする。
そういった事を避ける為、人々がオンラインショッピング、デリバリーサービスを使用する。
でも需要が多すぎて買えない、時間がかかりすぎる
高齢者の方はやり方がわからない、等という理由から
こんな状況でもやっぱり買いに行かざるを得ない場合もあるわけで。。
 
先週、リアルに主人もこんな格好で買い出しに行ってくれました。
医療関係者以外がマスクを着ける事にたいして違和感を感じる
典型的なアメリカ人の主人ですが、スーパーでは
マスクとグローブで身を守り、私達家族への感染リスクも考慮。
 
Amazon, Whole FoodsそしてグロッサリーデリバリーサービスInstacart等で、
ストライキや退職者が相次いでいるとの事。
元々コロナウイルスの影響で配送に時間がかかっているので
実際の影響ははっきり分からないそうですが
オンラインで物が買えず、買いに出るしかなくなる
といった状況になるかもしれませんよね。
 
Instagramを覗いていると最近は
日本で、きちんと外出を自粛している人が
考えなしに行動し出歩いている人々に対し
憤りを感じている様子も伺えます。
 
子供達は理由も分からず家にこもるしかなく
頑張っているのに(これは親の叫びですねあせる
その努力を無駄にしないでよ
お願いだから他人の事も考えて
といったリアルなポストを目にします。
 
感染者数がアメリカほどに増えていない日本で
外に出て人と接する、物に触る事が怖いと感じていない人が
自粛して少人数で○○してきました、といったポストを
ソーシャルメディアにアップし、それを見た人が怒りを感じる。
今の状況だと仕方ないのかなと想像しています。
私も、3週間前は、まだ大丈夫だろうと思って過ごしていたから。。
でも、ニュースを全く見ず、危機感がない人達でも
多くの人が発信しているメッセージをSNS等を通して見る機会があれば
少しずつ変わっていくのかなとも思います。
日本では、まだまだ高齢者だけが重症化するという認識が高いのかな?
30代の健康な女性が亡くなったり
私の周りでも同年代で1週間以上高熱が下がらないといった話を聞く度
高齢者じゃない=感染しても無症状で済むかもしれない
という考えはなくなりました。
 
志村けんさんの死去のニュースによって
たくさんの方が動揺と危機感を感じている様子が伝わります。
そして何より、日本は感染者が爆発的に増える前に
世界のこういった状況をリアルにみることができるのですから
できるだけ多くの人が気付いて行動していけば
変わっていくのではないかなと思います。
大切な人をはじめ、皆を思いやりながら
感染の広がりを抑えていくことができる様願っています!