宮参りと七五三の由来とスピリチュアル | Happyが止まらない! レムリアン・ヒーリング®で女神とアロマから愛と豊かさと祝福のギフト

Happyが止まらない! レムリアン・ヒーリング®で女神とアロマから愛と豊かさと祝福のギフト

レムリアン・ヒーリングⓇでHAPPYを叶えていく自分らしい生き方!女神の魔法とアロマで本来の才能とスピリチュアルに目覚めていくことで、愛と豊かさがあふれていきます。あなたの変化変容を聖なるタイミングでサポート&魂のスピリチュアルレッスンin東京、世田谷区、桜新町

スピリチュアル・カウンセラー
レムリアン・ヒーリング?ティチャー
レムリアン・ヒーリング?マスター・ティーチャー
レムリアの神官&レムリアン・プリーステスTM

レムリアのメッセンジャー
レムリアン・アルケミスト

リュミエール ひろし(HIROSHI)です

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

コスモス 宮参りと七五三の由来とスピリチュアル♪

___*____*____*____*____* 

 

先週土曜は良い天気で、急に神社に行きたくなったのです
もう15時を過ぎてしまっていたので、近くの神社へ
 



すると和装の子供連れを何組か見かけました
そんな七五三の季節なのですね


七五三を改めて調べてみると


昔は子供の死亡率が非常に高かったため、節目に成長を祝い、
子供の長寿と幸福を祈願するために、住んでいる土地の
守り神・氏神(うじがみ)様がまつられた神社に参拝すること


とありました


先日の浮世絵で見る七五三に関連した番組を思い出しました


★3歳の男の子・女の子は「髪置きの儀」
  それまでは剃っていた髪を、初めて生やし始めたそうです
  男の子も当時は赤い着物を着ることが多かったとか


★5歳の男の子「袴着(はかまぎ)の儀」
  元々は公家の子供だけでしたが、江戸時代には庶民にも広まったそうです


★7歳の女の子「帯解(おびとき)の儀」
  大人と同じ、幅の広い帯を締め始める


そんなお宮参りの場面の浮世絵でした


昔、袴をはいて誇らしくてとてもうれしかったのを
思い出しながら、ほっこりした一日になりました


七五三は元々は公家の儀式のひとつ
本来は旧暦の11月15日、すなわち満月の日に
子供の成長を感謝し、加護を祈るために宮参りしたようです


七五三をひとケタになるまで足すと6
「七歳までは神のうち」
という言葉がありますが、なにか深い意味が込められていそうです


ちなみに、エンジェルナンバー753は


アセンデッドマスターから見守られています
直感に従って、行動しましょう

です
keisen123

 

ふんわりウイングふんわりウイングふんわりウイングふんわりウイング
虹レムリアの愛の癒し手になりたい方へ
宝石ブルーレムリアン・ヒーリングⓇ基礎・上級

宝石ブルーレムリアン・カード・リーダー養成講座

エンジェルカード・セラピスト講座

レムリアン・ヒプノ・セラピー 

ふんわりウイングレムリアン・マーメイド個人セッション


【zoom対応もいたします】
個人セッション、プライベート認定コース開催、アロマ、
 ワークショップなどのリクエスト・お問い合わせは
 こちらからお願いします♪



メルマガのご登録はこちら 
hiroshibannerblog


 

宝石赤今日のあなたにピッタリなものをクリックください


虹あなたへ贈られる女神からの今日の愛 or
   
虹女神からあなたへ、今日の癒しのエネルギーが贈られます

 

出逢いとご縁を通して
幸せと喜びの輪が広がりますよう

   
あなたに愛を
ご縁に感謝を

Salon Lumiere Celeste

~ リュミエール ひろし(HIROSHI )~