-
久之浜レポート 2019.03.11 (その20)
単純に平成最後の慰霊の日の、久之浜の記録としてご覧いただければ幸いです。Nikon D7200AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDよろしければ、1クリックをお願いし…
-
【アニメ感想】グリザイアの果実 第13話(終)「射界10センチ」
… 一姫はできたら天音に弟を見守ってほしいと言い、生きていたらどこかで会おうと手紙を締めくくります。 慰霊碑に線香を手向けた天音は「もう逃げるのをやめる」と言い、これからはお礼を言うと言ってきました。 …
-
回天記念館(その1)〜海の特攻兵器人間魚雷回天の記憶 〜山口県周南市大津島の戦争記念館・戦争遺構
…」という石碑がありました。昭和20年11月10日に最初の回天記念碑が建立され、昭和30年に戦後第一回慰霊祭、昭和43年に「回天記念館」が完成とあります。 その石碑の横に、石柱があって、真っすぐに延びる…
-
鶴見総持寺で
鶴見総持寺の山門脇の高台に第一次大戦の時、戦争に巻き込まれ沈没等の被害を受けた日本商船があった。この慰霊碑が総持寺にあったのを知って15年ほど前訪問した。それ以来の訪問で慰霊碑が動いていた。巨大な慰霊…
-
久之浜レポート 2019.03.11 (その19)
単純に平成最後の慰霊の日の、久之浜の記録としてご覧いただければ幸いです。Nikon D7200AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDよろしければ、1クリックをお願いし…
-
晩秋 (令和元年12月13〜14日掲載分)
…の旅本堂左に鐘堂が<br />秋の旅鐘堂内を見学す<br />秋の旅鐘堂奥に慰霊塔<br />秋の旅ここは帰化人ゆかりの地<br />秋の旅本堂前に見晴…
-
久之浜レポート 2019.03.11 (その18)
単純に平成最後の慰霊の日の、久之浜の記録としてご覧いただければ幸いです。Nikon D7200AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDよろしければ、1クリックをお願いし…
-
細菌戦の系譜!!
…123便墜落の真相 〜JALボーインング747に訪れた悲劇の全貌〜日航機墜落事故から34年 御巣鷹で慰霊登山始まるなぜ、「731」と書かれた戦闘機に乗れるのだ???2013年5月12日 安倍 731と…
-
白幡神社(横浜市鶴見区東寺尾) - かつては足利尊氏を御祭神として祀っていた神社
…道を進むと鳥居があり、その先に拝殿が見えてきます。 境内社の氷川社。 境内社。 お詣りした時は戦没者慰霊碑の前で慰霊祭が行われていました。
-
久之浜レポート 2019.03.11 (その17)
単純に平成最後の慰霊の日の、久之浜の記録としてご覧いただければ幸いです。Nikon D7200AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDよろしければ、1クリックをお願いし…
-
久之浜レポート 2019.03.11 (その16)
単純に平成最後の慰霊の日の、久之浜の記録としてご覧いただければ幸いです。Nikon D7200AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDよろしければ、1クリックをお願いし…
-
細菌戦の系譜!!
…123便墜落の真相 〜JALボーインング747に訪れた悲劇の全貌〜日航機墜落事故から34年 御巣鷹で慰霊登山始まるなぜ、「731」と書かれた戦闘機に乗れるのだ???2013年5月12日 安倍 731と…
-
久之浜レポート 2019.03.11 (その15)
単純に平成最後の慰霊の日の、久之浜の記録としてご覧いただければ幸いです。Nikon D7200AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDよろしければ、1クリックをお願いし…
-
久之浜レポート 2019.03.11 (その14)
単純に平成最後の慰霊の日の、久之浜の記録としてご覧いただければ幸いです。Nikon D7200AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDよろしければ、1クリックをお願いし…
-
スマート・ウォッチとともに散歩4
…撃。 まるでオベリスクのようだな、と見るたびに思う。ここから木根川橋に向かって歩く。途中で、朝鮮人の慰霊碑があるとかいう話を聴いたことがあったので、見つかるかなと思ったが見つからなかった。明らかな準備…
-
細菌戦の系譜!!
…123便墜落の真相 〜JALボーインング747に訪れた悲劇の全貌〜日航機墜落事故から34年 御巣鷹で慰霊登山始まるなぜ、「731」と書かれた戦闘機に乗れるのだ???2013年5月12日 安倍 731と…
-
久之浜レポート 2019.03.11 (その13)
単純に平成最後の慰霊の日の、久之浜の記録としてご覧いただければ幸いです。Nikon D7200AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDよろしければ、1クリックをお願いし…
-
アイヌ新法を問う討論会
…です。札幌と言えば札幌護国神社この護国神社には沖縄戦戦でなくなわれた一万人の英霊の皆様な名が刻まれた慰霊碑があります。その事を札幌の人たちがご存知でしょうか?日本の未来の為に戦われた英霊の皆様、先祖を…
-
久之浜レポート 2019.03.11 (その12)
単純に平成最後の慰霊の日の、久之浜の記録としてご覧いただければ幸いです。Nikon D7200AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G EDよろしければ、1クリックをお願いし…
-
令和元年兵庫県本部主催兄弟会 in 兵庫
…令和元年十一月二十四〜二十五日と三島由紀夫先生の本籍地に当たる"玉の諸地蔵"の境内で、三島由紀夫先生慰霊祭として行われました。 今回、私は出席できませんでしたが、来年は京都の雨宮輝行本部長が幹事です。…