-
御朱印巡り
先日、母も一緒に空港へ行き 御朱印巡りにお付き合い 私が連れて行かなければ、ほぼ来る事が無い方面 丁度良かった ? 羽田神社 穴守稲荷神社 九重神社 ? 3ヵ所巡って来たよ 勿論、お昼は百名店チェック…
-
立本寺 教法院?
立本寺 教法院?日蓮宗(本山立本寺塔頭)令和元年6月4日参拝御朱印・御首題 『擣簁和合 與子令服』(令和御朱印)立本寺 教法院教法院?『妙法』教法院?『妙法経力・即身成佛』教法院?『三面六臂大黒天神』…
-
京都・西山 西国二十番札所 善峯寺
…何とか到着・・・(-_-;) 楼門の所に受付があります拝観入場料は500円 奥に見えるのが観音堂で、御朱印やお守りもいただけるところです・・・体痛いけど・・・特に太ももパンパンwまずは観音堂でお参り …
-
今熊山と本殿へ【今熊神社・後編】
…かと注いでくる朝の陽射しと、この場にいることの有り難さ参拝させていただき感謝デス昨年3月にいただいた御朱印です。前編にも記載したように、社務所が開くのは、日曜日の13時から15時まで、書置きの御朱印を…
-
幸稲荷神社の御朱印
東京タワーの麓に鎮座します。東京タワー建設の際の地鎮祭や安全祈願も行い、東京タワー大展望台2階に鎮座する"タワー大神宮"は境外末社です。 1394年(応永元年)4月、武蔵国豊島群岸之村(現在の芝大門芝…
-
秋の出流原弁財天池!磯山弁財天と涌釜神社の御朱印
日曜は!出流原弁財天池に行ってきました?池がほんときれいでとても癒された?涌釜神社と磯山弁財天で御朱印も頂いてきました!紅葉もきれいで秋を満喫?写真たくさん撮ったんで是非ブログも見てください?http…
-
正暦寺福寿院〜大孔雀王〜@奈良市
…交通規制がありますので、奈良に来られる予定の方はご注意を。奈良マラソンを走る方は頑張って下さい?この御朱印も蔵出しです。左上の孔雀の印は何か特別だったような…。何となく記事を書きそびれて、ずっと熟成さ…
-
【太宗寺】江戸三閻魔・江戸六地蔵、新宿山之手七福神と見どころいっぱいのお寺。
…神の布袋さんでもあります。そして、新宿山之手七福神の満願のゴールでもあるんです。 前回、財布を忘れて御朱印をもらえずに退散、それから天気に恵まれず・・・だから、ホントこれてよかった。 新宿駅の南口から…
-
鹿王院 夜間特別拝観プレミア感満載の紅葉のライトアップ。仏牙舎利殿の四天王や雲竜図と見...
…? プレミア感満載の紅葉のライトアップ。 仏牙舎利殿の四天王や雲竜図と見どころ満載。 呈茶・拝観記念御朱印付で2000円。嵐電ありがとう!! https://ameblo.jp/kyoto-okosh…
-
鹿王院 夜間特別拝観プレミア感満載の紅葉のライトアップ。仏牙舎利殿の四天王や雲竜図と見...
…? プレミア感満載の紅葉のライトアップ。 仏牙舎利殿の四天王や雲竜図と見どころ満載。 呈茶・拝観記念御朱印付で2000円。嵐電ありがとう!! https://ameblo.jp/kyoto-okosh…
-
手力雄神社(岐阜市各務原)の限定御朱印帳と御朱印|電車のアクセスと織田信長ゆかりのスポットを紹介
手力雄神社に参拝をして、御朱印帳と御朱印をいただきました。 岐阜県各務原市に鎮座する手力雄神社は、織田信長ゆかりの神社としても有名です。 このページでは、名古屋駅と岐阜駅からの電車のアクセスと、火祭り…
-
霊験あらたかな、集客4倍増の秘密。
…いっぱいある。 じゃあ、この神社は参拝客を増やすために、いったい何をしたんだろうか? 可愛いお守りや御朱印帳? 境内にあるオシャレな和カフェ? ディズニーのカストーディアルアートみたいに、ハート型に集…
-
ユニコーン@中野サンプラザ 100周年ツアー『百が如く』感想 #UC100
…で定時ダッシュ。 久しぶりの中野サンプラザ。 たぶん建て替え前に来るのはこれが最後かな。 中に入り、御朱印押したり、自転車見たりぷらぷら。 トイレを済ませ中へ。 席は一階の後ろの方だけど、ほぼ正面で見…
-
東京足跡巡り@赤城神社
…良縁、夫婦円満、安産などを願うためにたくさんの女性が訪れているそうなので、安産のお守りも買いました。御朱印も頂きました。赤城神社の裏手、鳥居から入って1番左奥にも小さいですが、鳥居があります。「八耳神…
-
栃木) 日光輪王寺 三仏堂
…巨大な3体の御本尊は圧巻です。観光客が多く。ゆっくりと観られないのが残念ですが・・ 三仏堂落成記念の御朱印です。
-
新倉富士浅間神社 2019・11・30
…一旦鳥居まで戻り鳥居の間に富士山を納めますそして手水舍の横から駐車場に戻りました今回は奮発して特別な御朱印を選んでみましたジャンジャン?=====おしまい=====(^.^)(-.-)(__)
-
【バイク】浦幌神社で安全祈願 北海道ツーリングその6【乳神神社】
…れない笑 とは言え長い北海道ツーリングの安全を願うこと(そして無事に帰って記事を書くこと)ができた。御朱印集めはやっていないのだが、神社に立ち寄って清々しい気持ちになるのもツーリングの醍醐味だ。 20…
-
大分 耶馬溪 羅漢寺 に行ってきました。
先日、九州旅行に行ってきました。 その時に色々な神社やお寺に行って参拝してきましたので御朱印を頂きました。 2019.11.26九州旅行に行きました。(2日目)2019年11月 九州旅行2日目は別府か…
-
ぶらり・東京 その2
…んは苔をまとっています。雨で湿気があり、苔もきれいです。来年の干支「子」の絵馬が飾られていました。 御朱印の受付番号がキリ番≪100≫ (∩´∀`)∩ 「鶴石」と「亀石」 形から命名されているのでしょ…
-
祇園山 安養院?
帰命山 延命寺?浄土宗平成27年8月8日参拝御朱印 『南無観世音』鎌倉三十三観音霊場第三番安養院 本堂神奈川県鎌倉市大町3-1-22御朱印ランキング※平成27年参拝寺社の御朱印のお蔵出し。画像も当時の…