-
日通(78)日通(にっつう=日常の通過。)をブログ用に漢字二文字に省略。 タイトルにトコトン困って、同じタイトル28回目.....m(__)mアセアセ えっーと、16日ぶりのブログ更新です。 しれっと、簡単にやっていきます。 ▼本日のイオン火曜市の買い物。 ▲牛乳 ●TV生乳100%ヨーグルト ●ブロッコリー…
-
次期将軍世子問題について(薩摩島津家の影)さてさて…先週の「べらぼう」劇中の中で…薩摩藩主の島津重豪(しまづしげとし)が登場しました????重豪と言っても、「誰だろう❔」と思う人は多いかと思われますが…幕末の政治史において大きな足跡を残した…島津斉彬(しまづなりあきら)の曾祖父と言えば…「あっ❕そうだった❗」となるかもしれませんね(^w^…2025/05/27 09:53 https://ameblo.jp/bukenotoryo1118/entry-12906384472.html
-
季節外れのさつま芋ご飯隔週水曜日、ぽんがる有機農園さんから野菜が届きます。昨季は毎週届けていただいていたのですが、折角のお野菜を無駄なく存分に楽しみたいということでこうなりました。お陰で明後日の待ち遠しさもひとしお。前回届けていただいた『紅はるか』も気兼ねすることなく炊き込みご飯に。いつも通り洗って吸水させたご飯に、皮…2025/05/26 13:10 http://shintakenaka.seesaa.net/article/515623398.html
-
5月 26日 今日のお弁当5月 26日 今日のお弁当5月最終週、週明けです~既述の通り、今週~来週は、コレまでにも増して、公私ともに、多忙です。定例会の幹事担当だったり、特別開催バージョンの宴席があったり、先行購入しちゃってる美術展も観に行かなくちゃ、贔屓のピアニストのLIVEも久し振りに「必ず行くから」と約束しちゃってるし…2025/05/26 08:49 http://blog.livedoor.jp/iihitoacchan/archives/52630232.html
-
雨上がりの菜園の様子大雨の中を走り回ったので昨夜は買って来た調理済の真鯛の刺身を盛り合わせてビールでお疲れさまととても美味しかった 今朝は大雨も上がり徐々に日が差してきました菜園の様子を見に行って片隅にマリーゴールドが咲いているのを見つけた ナス苗の脇に種蒔きしていた枝豆が発芽していました さつま芋床の様…2025/05/25 14:41 https://fufuyasu23324.hatenablog.com/entry/2025/05/25/144110
-
ベーカリーカフェ明治堂 王子 おさつフレンチ【260円】☆2025☆翌日軽くリベイク。ハーフサイズです。かなり久しぶりですが相変わらず魅力的な断面。黒胡麻を練り込んだ生地に表面には白胡麻がびっしり!小豆とさつま芋はしっとり甘くガリッふかむぎゅむぎゅで香ばしさ満点の生地。ポール・ボキューズにも似たパンありますがどちらも好きです。ていうかほぼ一緒…2025/05/25 06:00 https://sakujitukyouasu.seesaa.net/article/515195485.html
-
茄子トマトはたけの活気溢れけりまさかの梅雨入り宣言。 まだ5月だぞ。 それも土日ばかりが雨。 仕事帰りの午後6時30分。 畝だけでもと1時間の突貫でやり遂げる。 畝ができれば、早く植えたくなるのが人情。 「令和七年 五月二十四日 土曜日」 午前中は曇り予想。 急ぎカインズホームへ。 ・トマト・茄子・さつま芋・オクラ・九条ネギ オ…2025/05/24 23:00 https://tokian777.hamazo.tv/e10026272.html
-
週末パス25春-茨城常磐編(10) ひたちなか海浜鉄道湊線 磯崎駅 ~終点一つ手前から"ひと駅歩こう"~殿山駅から引き続き阿字ヶ浦行きに乗車しました。この列車で終点の阿字ヶ浦駅まで行き、その折返しを見送って、次発の上り列車で勝田まで行く予定。これで阿字ヶ浦で1時間弱の時間ができます。ということは・・・列車は終点一つ手前の磯崎駅に到着。ここで下車することにしました(微) 磯崎駅は茨城県ひたちなか市磯崎町…2025/05/24 18:31 https://opentp2.blog.fc2.com/blog-entry-3519.html
-
2025.05.24【今日のごはん】茄子とピーマン人参の酢味噌炒め・納豆こんばんは~おはようございますこんにちは~ ご訪問、ありがとうございます いつも、いいね、コメント、フォローありがとうございます ダイエッター、13年目の YUKIですひたすら体型維持に励んでおります 今日は肌寒いというよりも寒いですよ~ 今夜から明日にかけて雨が降る予報です 風邪を引かないように…2025/05/24 18:30 https://ameblo.jp/yuki194/entry-12902711920.html
-
2025.05.24【今日のごはん】茄子とピーマン人参の酢味噌炒め・納豆こんばんは~おはようございますこんにちは~ ご訪問、ありがとうございます いつも、いいね、コメント、フォローありがとうございます ダイエッター、13年目の YUKIですひたすら体型維持に励んでおります 今日は肌寒いというよりも寒いですよ~ 今夜から明日にかけて雨が降る予報です 風邪を引かないように…2025/05/24 18:30 https://ameblo.jp/yuki194/entry-12902711920.html
-
大雨の中のお出かけ昨日の午後、じゃが芋のあと地を耕しました あちらこちらに落花生が芽を出しているので今年は植えるつもりは無かったが苗を拾い集めて移植しました その後さつま芋苗が出来るかも?と2畝分位を耕しておいた 今朝は雨で強風です パソコン教室へ行くために昨日の午後には パソコンを車に積み込んでいました 今日…2025/05/24 16:46 https://fufuyasu23324.hatenablog.com/entry/2025/05/24/164644
-
雌花が咲いた朝から晴れて最高気温は25℃と気持ちの良い一日になった。 今朝、大玉スイカの雌花が二つ咲いたので授粉した。 サツマイモの苗を2本植え、2本切り取った。 後は除草作業。 今日の収穫:サヤエンドウ・実エンドウ・ホウレンソウ 一番花なので二つとも少し小ぶりだった。 夕方見たら確かに花粉を受け取りましたと…
-
おれんじ 5歳児 レインコート・クッキング(いきなり団子)おれんじ 5歳児 レインコート・クッキング(いきなり団子) ターザンロープをしました。 上まで登ることができる友達が増えてきました。 「前より登れるようになったよ」と喜んでいました。 順番を待っている間、片手バランスやV字バランスをしました。 保育室では、線に沿ってハサミを使って切り、レインコート…
-
あか 0歳児 クッキング・水遊びあか 0歳児 クッキング・水遊び 今日は、クッキングをしました。 まずは使うさつま芋を観察しました。 興味津々に観察し、触って感触を楽しんでいました。 その後は、皮を向いているところを見ました。 だんだんと色が変わっていく様子を不思議そうにじっと 見つめていたこども達です。 剥けた皮も実際に触って…
-
[キサントフィル]食生活について語ろう・キサントフィルXanthophyll きさんとふぃる カロテノイド(カロテン類、キサントフィル類)の一種であり脂溶性、熱に比較的安定、空気中で酸化を受けやすいが色は比較的安定している。カロテンが弱く酸化されたものでわずかにクリプトキサンチンにビタミンA効力が認められる。アルコール類(クリプトキサ…
-
命日と失敗5月22日はキャンディちゃんの命日。可愛いキャンディちゃんが旅立って8年も経ってしまいました.。iPhoneの画面の上の方に8年前の今日と出てたので開いてみると山口大学動物医療センター向かう車の中で、頑張ってたキャンディちゃんが静かに息を引き取った瞬間、キャンディちゃんに向かって必死に吠えて続けてる…2025/05/22 23:58 http://iwachan0305.blog.fc2.com/blog-entry-5173.html
-
お土産娘が仕事で名古屋へ・・・お土産付きでの帰宅!風来坊のおいしい手羽先『手羽先唐揚』覚王山吉芋の芋剣先『吉芋花火』【風来坊】風来坊【公式】元祖手羽先唐揚!名古屋名物をどうぞ【覚王山吉芋】覚王山吉芋、おいも屋さん、ケンピ、花火、さつま芋菓子2025/05/22 22:00 http://cozy-court.sblo.jp/article/191373541.html
-
まだまだ有る新ジャガイモ昨日から今朝まで雨が止み間なく降り続きましたが 今日は晴れて時折吹く風が冷たく感じます 以前は家計費を3万円ずつ引き出していたのですが 今は5万円出してもすぐになくなります 今朝はお財布が空っぽ、9時の開店を待って 引き出しに行きました その途中新ジャガイモを届けてあげたりして 残りが半分くらいにま…2025/05/22 15:25 https://fufuyasu23324.hatenablog.com/entry/2025/05/22/152525
-
お米5kgの適正価格はやはり3000円台今日は最低気温20℃、最高気温29℃。夕方から雨が降りだし、蒸し暑いです、、クリエで読書〓〓のあと、水曜なのでしまパトへ。シーズンリーズン、ハレイロ、色々見ましたがこれといってなかったので帰ろうとしたら感謝祭のカーデがまだ残っていました。冷房対策用の袖にゆとりのあるベージュのカーデが欲しかったので…2025/05/21 17:46 https://ainonitijyou.seesaa.net/article/515444620.html
-
5/21(水)の給食・ わかめご飯 ( 米、麦、わかめ )・ 鶏だんご鍋 ( 鶏ひき肉、木綿豆腐、長葱、片栗粉、キャベツ、人参、 えのき茸、玉葱 )・ さつま芋のレモン煮 ( さつま芋、レモン果汁 )・ ヨーグルト・ 果物 ( バナナ ) 【 離乳食・後期 】 ・ 軟飯 ( 米、麦 )・ 鶏だんご鍋 ( 鶏ひき肉、木…2025/05/21 16:25 https://ameblo.jp/grandirh11/entry-12904778851.html