-
ハヤブサの飛び出し
…トでの登場はアオサギ、餌場へと向かう。 堰にスタンバイすると魚道の先にカワセミ、朝日に赤く染まる。 7時にハヤブサの飛翔の始まり、十分に羽繕…
-
フリー素材 : 野鳥 ・ 翡翠 於大公園のカワセミ
#フリー素材 aikon28 山本啓二の写真ブログ カワセミ 公園散歩 季節の華花 家庭菜園 国分寺駅タイルのカワセミになりました。 【 …
-
カワセミ探し&散歩
12月 9日(金)カワセミ探しの散歩はいつもの公園に6時50分到着、公園内を散歩しながらカワセミの来るのを待ちました。 ご訪問有難う御座いま…
-
冷たい風
撮影 2022-12-08 早朝のカワセミ♀ 撮影 2022-12-09 カワセミ♀とセグロセキレイ モズ♀ ダイサギ 露出の失敗 起きて…
-
里山の野鳥観察、初冬の餌合戦がはじまっている。
…増えているので冬鳥たちの定着が中々できない。冬場の餌は枯葉の地に頼る。カワセミなども水量が減り餌も豊富ではない。川辺のヨシ原に渡来する鳥もヨ…
-
またかよ~
またまた撮り損ねました。集中力が足りないねぇ… カワセミちゃんでっかいの獲ったね~それ飲み込めんの? 獲物はウグイたぶん…(~ ̄▽ ̄)~ …
-
727.昨日のミクルマ池、カワセミ撮影について
昨日、また甲山森林公園に行ってきた。カワセミの写真を撮るのがこの1年の間ずっと、ルーティン化しており、週のうち二日から三日は、現地のミクル…
-
公園散歩・・・カワセミ久しぶりっ!
花の公園ですが・・・ 走ったり、歩いたり、ボール遊びしたり・・・ カワセミが来るところの小枝に青い鳥がとまっています・・・が、どなたかか?…
-
カワセミ(Common Kingfisher)
カワセミ(Common Kingfisher)がダイブして魚を捕らえて浮上するシーンです。 ?? ランキングに参加しています。 アイコンの…
-
初収穫の野菜
…・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。** ※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。 此のカワセ…
-
たまにはカワセミ
久しぶりにカワセミを見かけました。カワセミを撮ったのは久しぶり(^^♪カワセミ(翡翠)♀のんびり、まったりしていたのは、女の子♪さっきより遠…
-
マガモの季節
2022年12月9日(金)マガモを見ると冬だなあと。↓ カワセミにマガモたちが一斉に反応。昨夜は今年最後の満月でした。観客は私ひとりでした…
-
カワセミに魅せられて 333
…たとしても、今まで以上に適当で簡素なブログになりそうwww ? さて、カワセミ撮影の話。 早朝6時半過ぎに到着した時の気温は0℃であった。 …
-
◆今日も尼が台総合公園(長生村)
…あり、鳥撮りに適した日となりました。またまた尼が台総合公園です。でも、カワセミは証拠写真程度、ブログ登場には至りません。今日は、オオバンの着…
-
早朝のカワセミ♀
撮影 2022-12-08 sonyα7? 200-600G 本流のカワセミ♀ 7時15分 7時MF着 晴れて風も無く良い撮影日和です 昨…
-
2022年12月8日 朝の山崎川
2022年12月8日 朝の山崎川、 名鉄橋梁から 可和名橋まで観察。カワセミはお食事中 茂みへ川原にジョウビタキ♂ ランキングに、参加して…
-
カワセミ探し&散歩
…歩はいつもの公園に行って来ました、池の周りを散策していると、止まり木にカワセミを見つけました。 ご訪問有難う御座います。
-
野鳥観察 ウォーキングにて 12.08
…ズイに遭遇!更に先の電信柱にチョウゲンボウがこちらも久しぶりです川中にカワセミ見っけ! 帰り道住宅街の小さな公園でコゲラ見っけ! 本日は8,…
-
水仙が咲く・頂き物
…役に立ちます 喜瀬川沿いを通って帰ってくると水仙が咲いていました 昨年カワセミがいたので見に行くと見当たらなかったです ご近所さんが家でミカ…
-
言霊は書いたことが現実に・・不幸は不幸をよびこみ・・幸せはさらに幸せを呼び込みます・・
…。 やっぱり寒いので、皆さん家の中に引きこもっているのか・・ 出会ったカワセミ仲間は一人だけ。 ?