-
早朝からいつもの「ため池」でカワセミ狙い / 6時頃から一時間ごとに出現する
…鳥日記より撮影日 2023/9/10今日は早朝からいつもの「ため池」でカワセミ狙い。いつもより鳥影は薄くなり、6時頃から姿を現し、図ったよう…
-
獲物めがけて
2023/09/10??? 万博公園日本庭園 今日も何時もの場所でカワセミを久しぶりに数度姿を現したが 良いシーンは撮れなかった。
-
カワセミ(ひと月ぶり)
今日は、近くの池でカワセミを撮影できました。いることはわかってても、最近はなかなか姿を見ることができませんでしたが、やっと姿を見ることがで…
-
2023年9月10日 朝の山崎川
…3年9月10日 朝の山崎川、 落合橋付近から可和名橋までの観察。護岸にカワセミ確認。出るモノ失礼とw帰り際、また対岸にカワセミ確認飛び込みヨ…
-
やっとの思い
…運よくいました、遇えて良かったぁ・・?他の撮影者によると、今年巣立ったカワセミとの事です。名前は、『kuriちゃん』と勝手に命名しました。 …
-
カワセミ探し&散歩
9月10日(日)カワセミ探しの散歩はいつもの公園に行って来ました、カメラマンの方が2人見えられて居ました。カワセミはまだ来てないそうです。散…
-
里山の野鳥観察、カワセミ同士の威嚇♪。。
…しく働いている。こうなると野鳥は遠くの木陰から出て来ない。川に出てあのカワセミガがいた。暫くして別のカワセミの鳴き声がした途端、このカワセミ…
-
空を見上げれば秋の雲・・・
…・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。** ※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。 昨日も「撮…
-
カワセミ♀
今日は先月中旬 MF 池で撮りました カワセミ♀ 9 枚です!※各写真をクリックすると拡大します!カワセミ♀その1カワセミ♀その2カワセミ♀…
-
魚を探すカワセミ
カワセミが手前の岸にいました。細い枝にとまって魚を探しています。枝から水草が垂れています。昨日、台風13号の接近で大雨が降り、黒目川が増水…
-
『木曽川水園の鳥と花と水辺風景』
…車が停められていませんでした・・・・・ 仮設の歩行者用橋を渡っているとカワセミが飛んで行くのが見られましたが写真は撮れませんでした~ こちら…
-
9/09 響灘ビオトープ ~ コガモ、カワセミ、カイツブリ、カルガモ
響灘ビオトープの様子を見に行きました。コガモ、カワセミ、カイツブリ、カルガモに遭遇...コガモとカワセミは今季初見drした。 ☆カルガモ …
-
09/Sep 蓮花とカワセミとコサギとキジ♀?とルコウソウ
…だけ残って咲いてる蓮花α1 SEL100400GM花菖蒲池に顔を出したカワセミの幼鳥川の堰ではしゃぐコサギ道端から突然飛び出したキジ♀?をノ…
-
ガイド出勤前にいつもの「ため池」で鳥撮り / 8番ポイントの止まり木が1本折れている
…」の1本(下部分)が折れていた。それでも待機してると2羽のターゲットのカワセミがやってくる。一枚目は9/7の8番ポイント、他は今日(9/9)…
-
食後のひと時
…うことで、またまた撮り貯めた中から いつものガード下を縄張りにしているカワセミ君です。 この日は、お腹いっぱいに食事が取れた後に オヤジのす…
-
カワセミ探し&散歩
9月 9日(土)今朝は曇り空です、カワセミ探しの散歩はいつもの公園に6時30分到着、散歩しながらカワセミの来るのを待ちました、HSさんの奥様…
-
里山の野鳥観察、コムクドリ、翡翠、四十雀など♪。。
…ジイに農家の真似などできない。里山を満喫することに専念。川辺に何時ものカワセミが狩りをしていた。この一羽の成鳥♂の縄張り、幼鳥は厳しい。自力…
-
ボヤきたくもなるよ(ー。ー)
カワセミも撮れず、2時から5時半までフィールドに居ました。 疲れモードがハンパじゃないです、夕飯が終わってPCの前に座ったけど、 …
-
カワセミ♂幼鳥&カワセミ♀
今日は先月中旬 MF 池で撮りました カワセミ♂幼鳥&カワセミ♀ 10 枚です!※各写真をクリックすると拡大します!カワセミ♂幼鳥&カワセミ…
-
迷惑な台風
… いつもオヤジの相手をしてくれる バイパスのガード下を縄張りにしているカワセミ君 よ~く見るとまだ足首の部分が少し黒いようです。 もしかした…