-
久々の土曜日の晴れ~ \(^▽^)/ 明日からは梅雨入り続出…土曜日に晴れるのっていつ以来? っていう位…土曜日はお天気悪かったですよね… 今日は12:23の30.0℃と真夏日~ 暑かったですよね… *画像は2017年6月17日のラスさん (ラスさん14歳と6ヶ月です。) 最低気温は4:23の19.0℃… 最低気温も高めですね… 今日は巻雲が多めでしたね~ …
-
梅雨が近づいています今週を振り返って 6/1 プチ同期会しよっか! 6/2 父 眼鏡は在りました 6/3 父 眼鏡を修理しなきゃ 6/4 長嶋茂雄 逝く 6/5 えっ?ふらついている? 6/6 新たな挑戦に 意欲が 6/7 妻 苦戦気味!? 6月に入りました 私のいる九州北部(福岡市)もどうやら 来週あたりは梅雨に…2025/06/07 14:51 https://osamupan.hatenablog.com/entry/2025/06/07/145102
-
今日の博多328 【定期の通院】おはようございます。今日の博多は曇っています。出掛けに雨雲レーダーを見たら、日本海沿岸部の海の上に雨雲の帯がありました。今日は3カ月に一度の通院で、注射6本を処方してもらう日です。本当は水曜日でしたが腰の事もあり、予約を変更してもらいした。日曜から雨で、来週はずっと雨の予報です。来週前半には九州北…
-
ぼうしゅ5日は、二十四節気のひとつ「芒種(ぼうしゅ)」でした。この頃になると、爽やかな初夏の気候から梅雨入りの時期へ近づき、だんだんと蒸し暑さを感じるようになってきます。「芒種」という漢字の意味ですが「芒(のぎ)」は、稲や麦などイネ科の植物の穂先にある、細い毛のような部分だそうです。「芒種」は「芒を持つ、…2025/06/07 08:07 https://ameblo.jp/morimori551961/entry-12908835624.html
-
でっかくなりました今年の福岡市(九州北部)の梅雨は、6月4日頃に梅雨入りし、7月19日頃に梅雨明けする見込みだそうです????これは平年より約2週間早い梅雨入りで、昨年(2024年)の6月17日頃と比べても早いですね????☔ 今年の梅雨の特徴降水量:九州北部を含む西日本では、梅雨期間中の降水量が平年並みか多くなる…2025/06/07 08:00 https://ameblo.jp/catsuki000981/entry-12907472557.html
-
S字甕S字甕(えすじかめ)は2世紀前半に伊勢湾沿岸部で出現した土器で、九州北部から東日本まで広がる代表的な土師器である。 概要 正式名をS字状口縁台付甕という。口縁が短く「S字状」に屈曲し、器壁が薄く、軽量である。デザインが規格化されている。2世紀から3世紀初頭では、三重県、愛知県、岐阜県などの伊勢湾沿岸…2025/06/06 00:06 https://ancient-history.asablo.jp/blog/2025/06/06/9780524
-
1周忌月日の経つのは早いものですね~97歳で亡くなったじいちゃんの立ち日からもう1年が過ぎました簡単なお供えはしましたがお坊さんを迎えての法要は初盆を兼ねて8月にするつもりです今私は家内の運転であちこちの病院に行っております家内はちょっとの合間に野菜畑の草取りです 昨日今日は素晴らしい青空ですが九州北部…
-
6/1 令和7年度朝倉市消防操法大会令和7年度朝倉市消防操法大会が、比良松中学校運動場にて盛大に開催されました。当日は、自動車ポンプの部に19チーム、小型ポンプの部に15チームが出場し、日頃の訓練の成果を発揮しながら、技術を競い合いました。私の出身である第14分団も、小型ポンプの部において見事3位に入賞し、大変嬉しく思っております。…2025/06/02 20:45 https://ameblo.jp/banbiceo/entry-12907868239.html
-
庭の 「ヒメシャガ」「ヒメシャガ」(姫射干)はアヤメ科で、北海道西部~九州北部に分布します。 花径4cm程の淡紫色の花を、30cm以下の花茎に2~3花、順に咲かせます。 5月上旬の花、 5月中旬の花、
-
【2025全国の梅雨入り速報】関東・関西は6月中旬に突入か?平年より遅い理由と今すぐできる大雨対策とは【最新版】2025年梅雨入り予想|関東・関西は「平年より遅め」6月中旬に突入か|梅雨入り前に備えるべき理由とは? 2025年5月29日、日本気象協会が発表した「第4回 梅雨入り予想」によると、九州北部や四国地方では6月上旬に梅雨入りする見込みである一方、関東甲信・近畿・東海・中国地方などでは6月中…
-
10年に1度の高温に!?ここしばらくは雨が多い事もあってか、それほど暑くはなっていませんね。 昨日あたりは窓を開けておくとちょっと肌寒いぐらいでした。 それが一転して今週以降は暑くなりそうな予報が出ています。 気象庁は今日、沖縄地方を除いた全国各地に「高温に関する早期天候情報」を発表しました。 九州南部は6月8日頃から、関…2025/06/02 16:18 http://blog.livedoor.jp/spreadeg/archives/52340279.html
-
西日本の天気大荒れ!沖縄から九州の激しい雨と雷雨の予測本日、沖縄から九州南部にかけて雨が続き、特に激しい雨や雷雨が発生する見込みです。こうした天気の変化には十分な注意が必要です。また、次第に九州北部や四国、中国地方、そして近畿でも雨の可能性が高まってきていますので、天気予報をこまめにチェックして、安全第一で行動しましょう。今日は西日本の天気が大きく下り…2025/06/02 09:00 https://dmhedblog.jp/archives/27814001.html
-
リュウキュウサンショウクイお気に入りの野鳥-88(リュウキュウサンショウクイ-2) スズメ目サンショウクイ科 リュウキュウサンショウクイは、もともと沖縄県や九州南部にかけて留鳥であった。しかし、1990年代以降に九州北部や四国地方の西日本でも観察されるようになった。 近年その生息地域はさらに北上傾向にあり、今では関東地方でも…2025/06/02 05:17 https://mr-walk1704.muragon.com/entry/107.html
-
リュウキュウサンショウクイお気に入りの野鳥-87(リュウキュウサンショウクイ-1) スズメ目サンショウクイ科 リュウキュウサンショウクイは、もともと沖縄県や九州南部にかけて留鳥であった。しかし、1990年代以降に九州北部や四国地方の西日本でも観察されるようになった。 近年その生息地域はさらに北上傾向にあり、今では関東地方でも…2025/06/02 01:05 https://mr-walk1704.muragon.com/entry/105.html
-
6月(水無月・みなづき)に入りました!(^_^)v(今日は牛乳の日)にほんブログ村 は、応援クリックを往復クリックで何卒宜しくお願い致します 人気ブログランキング は、応援クリックを何卒宜しくお願い致します ”不正ランキング”に勝つために「拡散クリック」を希望しています応援を何卒宜しくお願い致します。5月31日(金)の土曜日の大阪は、雲が多くスッキリしない空で、終…2025/06/02 00:01 https://ameblo.jp/key2009man/entry-12907419053.html
-
古代DNAー日本人のきた道ー(国立科学博物館)10時52分に大井町駅発のJR京浜東北・根岸線で約25分、11時15分に上野駅に到着。 国立科学博物館 国立科学博物館 National Museum of Nature and Science,Tokyo 特別展「古代DNAー日本人のきた道ー」 第1章 最初の日本人 ―ゲノムから見…2025/06/01 22:30 https://tar0xtar0.hatenablog.com/entry/20250601
-
今月のお薬飲んだ?SUNDAY早くも6月ですね。フィラリア予防薬、今季は毎月1日に飲むことにしています。マテマテ~よしっ「おかわりください」ありません。このくだり、おやつタイプのお薬に替えて以来ず~っと続いています。ちびっ子の頃は普通の錠剤だったので油断するとペッと吐き出してしまい困った私はたろうの好きな納豆に忍ばせ…2025/06/01 22:23 https://tarotarokeikopy.blog.fc2.com/blog-entry-6788.html
-
6月(水無月・みなづき)に入りました!(^_^)v(今日は牛乳の日)にほんブログ村 は、応援クリックを往復クリックで何卒宜しくお願い致します 人気ブログランキング は、応援クリックを何卒宜しくお願い致します ”不正ランキング”に勝つために「拡散クリック」を希望しています応援を何卒宜しくお願い致します。5月31日(金)の土曜日の大阪は、雲が多くスッキリしない空で、終…2025/06/01 14:54 https://ameblo.jp/key2009man/entry-12907419053.html
-
6月(水無月・みなづき)に入りました!(^_^)v(今日は牛乳の日)にほんブログ村 は、応援クリックを往復クリックで何卒宜しくお願い致します 人気ブログランキング は、応援クリックを何卒宜しくお願い致します ”不正ランキング”に勝つために「拡散クリック」を希望しています応援を何卒宜しくお願い致します。5月31日(金)の土曜日の大阪は、雲が多くスッキリしない空で、終…2025/06/01 01:23 https://ameblo.jp/key2009man/entry-12907419053.html
-
今日の博多323 【土日は晴れ】おはようございます。今日の博多は晴れています。この土日は晴れる見込みです。土日は晴れるようですが、週明けの2日(月)から4日(水)までは雨になるようで、更には気温も上がらないようです。6月は梅雨入りする時期ですが、九州南部は随分前に梅雨入りしています。九州北部はいつ頃になるかですね。5月頭の連休に…