-
#206 2025年6月実績いつの間に夏になったのですか?もう、本当に暑いですね。まだ6月ですよ?私は北国に住んでいるんですよ!昼間の暑さはもう夏ですね。夜はまだマシですが、これからさらに暑くなると思うと、参ってしまいます。さ...2025/06/30 22:48 https://plaza.rakuten.co.jp/investpoint/diary/202506300000/
-
#198 2025年5月実績暖かい日が続いたと思ったら、今日はまた寒い日でした。明日から6月ですが、ストーブはまだしまうことはできません。北国の6月は、まだ肌寒い日があったりします。さて、2025年5月の成績を公開します。今月からマ...2025/06/30 22:39 https://plaza.rakuten.co.jp/investpoint/diary/202505310000/
-
最底辺の楽しみチャリよチャリ 自転車あれば10キロくらい余裕 ちょっと離れたスーパー行って100円でジュース買って タバコ吸い吸い ジュース飲んで楽しい タバコは上流社会か最底辺しかやってないかも でも一時期よりタバコ吸ってる人多いじゃろ まぢ吸う害も多いけど ストレス発散まぢ完璧 俺は一日8本から10本 ちょ…2025/06/30 20:51 https://ameblo.jp/umebosi3colorses/entry-12913744843.html
-
この時期は 金魚です金魚の時期になりました アルコール度数は そのままの夏酒です 阿部勘 純米吟醸 金魚 宮城産 シャキッと白一色 あれ? 裏に何か仕掛けがー 三丁目料飲店.公式ホームページ 北国も夏近づいてまいりました クリックお願いいたします 居酒屋ランキング2025/06/30 17:05 https://ameblo.jp/cheffsboogie/entry-12913661089.html
-
私の熱中症対策を紹介します!私、北国出身のせいか暑いのが、めちゃくちゃ苦手で、汗をかくと、あせもが出来て、夜も眠れなくなっちゃうんですそこで、昨年購入したアイスベスト めちゃくちゃいいです これはもう必需品ですアイトス(Aitoz) アイスベスト(アイスパック4個付) 春夏用 ブラック AZ865948 010 FAmazo…2025/06/30 14:09 https://ameblo.jp/nonbirimamastyle/entry-12854886073.html
-
今年も暑い夏がやってきましたね…このところ梅雨明けも近くなってきて、最近急に熱くなってきましたよね!北国生まれの私からすると、関東の夏は本当に毎年しんどくて、1日でも日中に外出すると寒気やめまいなど、体調を崩してしまいがちです…????そこで…2025/06/30 10:59 https://www.netimpact.co.jp/diary/27119/
-
母親がウイルス性胃腸炎になった北海道で7日連続の真夏日。6月としては観測史上初となりました7月、8月が恐ろしいですね。北国だから涼しいというのは無くなりましたね。でも北海道の水温は本州とは全然違って低い。急に海に飛び込むと温暖差で心臓麻痺とかなるので注意してください。病気といえば、母親からSOSが入りました。具合が悪くて病院に行…2025/06/30 01:50 https://fxsayuri.blog.fc2.com/blog-entry-4650.html
-
今だけのずんもえ体制が超熱い!宙組「ZORRO THE MUSICAL」ライブ配信今日は、というか今日も暑かったー!!北国でも30度越えの真夏日・・・今週中に7月になるとはいえ、6月にこの気温って!夏本番いったいどうなるのかしら(震え)それもこれもこの公演のせいかもしれない、なんて責任転嫁したくなるような舞台を配信で観ました!宙組東急シアターオーブ公演「ZORRO THE MUS…2025/06/29 20:05 http://blog.livedoor.jp/golden_kagalin/archives/54139962.html
-
洞爺湖を見ながら素敵ランチ @Herbal Ranch✨Hawaii Memory 2024-7-23 at Outriggar Canoe Club ここはメンバー(←友人)制の歴史あるアウトリガー・カヌー・クラブ サンセットを眺めながらのディナーでした✨ さて、6月28日(土)は、お天気もよかったので 大好きな洞爺湖まで母の車でドライブしました♪ …2025/06/29 18:26 https://ameblo.jp/chiyo-loveandmusic/entry-12913541366.html
-
ジョイントコンサート2025(カルッツかわさき)カルッツかわさきでジョイントコンサートがある。以下の4高校の吹奏楽部演奏会である。(2025/6/21実施) 川崎市立橘高校吹奏楽部私立東海大相模高校吹奏楽部千葉県立国分高校吹奏楽部大成女子高校吹奏楽部我が地元でものすごいコンサートが開かれるもんだな。張り切って出かける。カルッツかわさきに開場の4…2025/06/29 17:37 https://ameblo.jp/taricas/entry-12911749364.html
-
【動画】中国重慶のドローンショー、ギネス世界記録認定????1万機超えるドローンショーで世界記録樹立 中国重慶市 - 新華網日本語 1万機超えるドローンショーで世界記録樹立 中国重慶市 新華網日本語 (出典:新華網日本語) 重慶市 重慶市にある985工程の大学は重慶大学しかない。211工程に所属しているのは重慶大学と西南大学の二校である。 重慶市内には、重…2025/06/29 07:03 https://neko-dan.net/archives/29016595.html
-
暑い日の始まりは、バルコニーの打ち水から?夫のマシュウです。 ここ関東は、連日、最高気温が30℃越えの猛暑にさらされてます。 北国生まれ、北国育ちのわれらには一番堪える季節です(-_-;) 特に、夜寝ている間に汗をかいて「ベトベトした感触」がたまらなくイヤ! おかげでいつも寝不足な感じです。 寝苦しくて朝を迎える・・・ 私「あれ?もう起きた…
-
Techで変える(6)北国銀、オペレーター業務削減 AI活用し応対可視化 - nikkinonline.comTechで変える(6)北国銀、オペレーター業務削減 AI活用し応対可視化 nikkinonline.com
-
雀魂のガチャでサターンをGET札幌のセブンとドンキで備蓄米の販売が始まりました。欲しい人にとってはコンビニ販売はありがたいですねだけど備蓄米が底をついたら、外国米を輸入する。それが政府の本当の狙いでしょう。そんな悪魔の考えがあったとて、そこは流れに乗るしかない。悪魔といえばサタン。雀魂で新キャラ(サターン)が出たのでガチャを回し…2025/06/29 00:58 https://fxsayuri.blog.fc2.com/blog-entry-4649.html
-
【はぇ~】お前ら例の“山形のタワマン”が常に満室って知ってたか? 専門家「雪かきも不要、暖房効率も良い」「もっと建てれば理想的なコンパクトシティができる」【田んぼタワマン】人気の理由 - YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=FhIp28gNLGg人気がある理由は、便利だからだ。北国では冬の雪かきや水道代が高くつくが、タワマンなら暖かい。上山市はあと5棟タワマンを建てれば、コンパクトな街が完成する。資産価値や投…2025/06/28 14:00 https://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51911873.html
-
今日も30度を超えてます T^T北国生まれ、北国育ちの私としては・・・やはり暑さが苦手です・・・。2025/06/28 11:05 http://yamainu365.exblog.jp/37997886/
-
北海道ええなぁ…469: 名無しさん@おーぷん 25/06/21(土) 16:06:14 ID:YoT5 北海道ええなぁ… 470: 名無しさん@おーぷん 25/06/21(土) 16:06:39 ID:ufjr >>469 ワイもありったけの金持って札幌辺りに移住したいンゴねぇ 472: 名無しさん@おーぷん …2025/06/28 10:21 https://haronbouchannel.com/archives/post-136744.html
-
旅記録まとめ〜利尻島ホテル編5月に旅した利尻島礼文島3泊4日の旅まとめました!おはようございます土曜日の朝ですなんとまあ気持ちいい風だこと!湿度がないのですカラッとしているのです日本の気候とは思えないくらい快適な朝☀️今日1日こんな感じだったら嬉しいなぁ〜運転免許更新期間なので昨日、銀行に行ったついでに警察署に行って更新手続…2025/06/28 08:19 https://ameblo.jp/mashiko-24/entry-12913208867.html
-
猫「ごめんなさい。 こういうときどんな顔すればいいのかわからないの。」3732up猫「ごめんなさい。 こういうときどんな顔すればいいのかわからないの。」ボス(姉猫)マー(兄猫)ドン(弟猫)飼い主(私) 北国出身ゲーム好きな大阪人と3匹の猫と大阪在住 飼い主が遊びに誘う時やんのかステップをシンクロさせてくれるかしこい猫ボスさんボスさんは理解できる鬼ごっこ中の「見えないフ…2025/06/27 23:59 https://menkosukedamono.blog.jp/archives/40177570.html