-
崎陽軒&エスニック焼きそば崎陽軒 崎陽軒定番のシウマイ弁当がついに1000円超えになるのがニュースになるとは崎陽軒人気だからか?崎陽軒のお弁当全般が値上がりしているけど困った時の崎陽軒で北陸新幹線 福井・敦賀開業1周年のサーモン炒飯弁当を買いました 普通の炒飯弁当とおかずは同じ様な感じで炒飯がサーモンとコーンが入って美味し…2025/03/15 23:56 https://ameblo.jp/haruharuharu126/entry-12889580950.html
-
十周年祝う北陸新幹線長野から金沢まで延伸してから10年が経ちました。開業当時今でもそうですが、この構図を撮りたくて何度も挑戦。やっぱり冬の妙高山と一緒が一番です(^^)
-
ちょっと早めの結婚記念日旅行♪今年はカニと温泉で初の石川県!!その1こんばんは。今月は義母さんの退院・老人ホームからの引越し・特養へ入所があるので結婚記念日よりちょっと早いけど「31年目の結婚記念日旅行」へ行ってきました。最初は東北方面への旅行を考えていたのですが「カニをお腹いっぱい食べたい!!」となり、カニが食べられる日本海側方面にして遅くなったけど微力ながら復興…2025/03/15 21:56 https://mameyome.com/archives/53591355.html
-
【福井】観光客増加率、全国トップ 北陸新幹線県内開業1年、全域に人流拡大1: 名無しの旅人 2025/03/15(土) 08:06:12.57 ID:rj2QYnZn9 北陸新幹線の福井県内開業から3月16日で丸1年となる。2024年度の都道府県別観光来訪者数のオープンデータによると、福井は前年同期比113%(2月末現在)となり、増加率が全国で最も高かったことが福井新聞…2025/03/15 21:00 https://gotravel.blog.jp/archives/89496479.html
-
新幹線グランクラスにおトクに乗る方法!?東北新幹線「はやぶさ」で盛岡へ行った。東京から2時間13分。各駅停車「やまびこ」だと3時間28分かかるが、「はやぶさ」だとあっという間だ。 座席は「普通指定席」「グリーン車」「グランクラス」と3種類あり盛岡までの料金は、それぞれ14,810円、19,680円、24,920円。「グラングラスって気に…2025/03/15 20:20 https://ameblo.jp/baliclub/entry-12890061785.html
-
北陸新幹線小松駅開業1周年記念イベント「おいしさつながるフードフェス」「ナマステ カレーフェスタin小松」昨日が北陸新幹線金沢延伸から10周年で明日が北陸新幹線小松駅開業から1年の節目。石川県内でも関連のイベントが色々行われていて、小松駅でも今日と明日の2日間、小松駅前市民公園や駅構内の「Komatsu九」で「おいしさつながるフードフェス」というイベントが行われています。私は今日の午前中に行ってきました…2025/03/15 20:00 https://asap.blog.jp/archives/53589378.html
-
最近のもろもろに思うウクライナ停戦協議。 トランプの仲介って上手くいく気がしないんだが… 停戦合意の落し所としては、ドネツク州地域のロシア移譲と引き換えに ウクライナへのNATO軍駐留容認あたりなのかな? でも強盗に「盗んだ物はやるから殺さないで」ってのは正しい選択なのか? 正しい選択といえば北陸新幹線延伸問題。 京…
-
馳知事「米原宣言」広がる波紋地元国会議員や京都歓迎小浜派は反発「恥かくぞ」 #北陸新幹線延伸 | 小浜ルートって小浜から先は京都まで山しかねーだろw1: 蚤の市 ★ 84dO5q5A9 2025-03-15 11:27:19 ●知事、県議会で初の言及 北陸新幹線敦賀以西のルートを巡り、石川県の馳浩知事が「米原」への再考に初めて言及したことが波紋を広げている。米原を推す沿線国会議員は「期待通り」と歓迎、小浜での整備に懸念を示す京都市長も感謝のメッ…2025/03/15 13:59 https://2chnewsblog.blog.jp/archives/1084759289.html
-
福井用あって とんぼ返りの帰省 福井市内にはもう雪がなくて 山の方へ••• 山には雪がまだ沢山積もっていました 時間はなくとも おろし蕎麦は食べる ママ友ご夫妻のパン屋さんにも 突然行って驚かせて 久しぶりの福井弁トーク 北陸新幹線が福井にきて1年 帰省するたびに福井駅周辺が変…
-
鞭ごきげんよう! 今日は下校する児童を見守る町のパトロール当番でした。私のお出ましなので晴れてとても暖かったです(笑)。 もうすぐ卒業式ですが式に参加する在校生が高学年のみと知ってとても驚きました。 息子の頃はマンモス校でも全学年出ていたのに。もうそういう時代ではないのですね。 卒業式の「呼びかけ」…2025/03/14 18:28 https://ameblo.jp/73yume73/entry-12889926231.html
-
鞭ごきげんよう! 今日は下校する児童を見守る町のパトロール当番でした。私のお出ましなので晴れてとても暖かったです(笑)。 もうすぐ卒業式ですが式に参加する在校生が高学年のみと知ってとても驚きました。 息子の頃はマンモス校でも全学年出ていたのに。もうそういう時代ではないのですね。 卒業式の「呼びかけ」…2025/03/14 18:28 https://ameblo.jp/73yume73/entry-12889926231.html
-
鞭ごきげんよう! 今日は下校する児童を見守る町のパトロール当番でした。私のお出ましなので晴れてとても暖かったです(笑)。 もうすぐ卒業式ですが式に参加する在校生が高学年のみと知ってとても驚きました。 息子の頃はマンモス校でも全学年出ていたのに。もうそういう時代ではないのですね。 卒業式の「呼びかけ」…2025/03/14 18:28 https://ameblo.jp/73yume73/entry-12889926231.html
-
鞭ごきげんよう! 今日は下校する児童を見守る町のパトロール当番でした。私のお出ましなので晴れてとても暖かったです(笑)。 もうすぐ卒業式ですが式に参加する在校生が高学年のみと知ってとても驚きました。 息子の頃はマンモス校でも全学年出ていたのに。もうそういう時代ではないのですね。 卒業式の「呼びかけ」…2025/03/14 18:28 https://ameblo.jp/73yume73/entry-12889926231.html
-
今週末に金沢市内と近隣で開催される『イベント』まとめ。2025年3月15日~3月16日。少しずつ春の陽気になって… 週末イベント、増えてきた気がする! そんな今週末の目玉はコレ。 『北陸新幹線・IRいしかわ鉄道 開業10周年・1周年記念イベント』 もう10年経った?!って衝撃。笑 他にも楽しいイベント満載! 週末の金沢市・近隣のイベントチェック~! 続きを読む2025/03/14 18:00 https://kanazawadays.com/archives/44182771.html
-
ブログ開設10周年を迎えました今日でブログ開設10周年を迎えました。 自分でも10年も続けられるとは思ってもいませんでしたが、なんとか続けることができました。 これも訪問や応援してくださる皆様のおかげだと思います。 今回は10周年記念ということで、第1回目のブログを再掲したいと思います。 北陸新幹線が開通しました (2015.…
-
[スターバックスコーヒー] 新商品「HELLO SPRING!」で購入したグッズご紹介♪皆さんこんにちは~さおりです *** 緊急のお願い 記事に入る前に…皆さんにお願いがあります!からだにいいことwebライターとして寄稿した以下の記事について…記事の下にある「この記事に興味持ちましたか?」に、「はい」押下願います!!!「はい」ボタンで皆さんからの励まし・応援を!(泣)お願いしたいの…2025/03/14 15:26 https://ameblo.jp/saori-mishi-mirai/entry-12889906812.html
-
[たまごっち]【速報】ローソン限定「Original Tamagotchi」育てた結果…皆さんこんにちは~さおりです *** 緊急のお願い 記事に入る前に…皆さんにお願いがあります!からだにいいことwebライターとして寄稿した以下の記事について…記事の下にある「この記事に興味持ちましたか?」に、「はい」押下願います!!!「はい」ボタンで皆さんからの励まし・応援を!(泣)お願いしたいの…2025/03/14 13:17 https://ameblo.jp/saori-mishi-mirai/entry-12889889962.html
-
リニアと北陸新幹線を考えるリニアと北陸新幹線を考える - 植草一秀の『知られざる真実』厚労省発表の人口動態調査速報によると2024年の日本の出生数は72.1万人、死亡数は161.9万人だった。出生数から死亡数を引くと89.8万人。90万人も人口が減った。メディアは出生数の減少だけを報じるが驚異的なのは死亡数。コロナパンデミ…
-
北陸新幹線開通10年今日の富山は17度まで行った秋以来、海王丸パークへ行った、少し風はあったが歩くと少し汗ばむくらいやはり海はいい、そしてここは港だから直接の北風は当たらないので、砂浜よりは暖かい。北陸新幹線が金沢まで開通して10周年、記念イベントが県内でも行われる2015年3月14日営業開始この日、私は妹と、東京竹…
-
[2025年花粉症対策] 喉ケア・鼻スッキリ!今年買ってみてメチャクチャ良かった“のど飴”編!皆さんこんにちは~さおりです *** 緊急のお願い 記事に入る前に…皆さんにお願いがあります!からだにいいことwebライターとして寄稿した以下の記事について…記事の下にある「この記事に興味持ちましたか?」に、「はい」押下願います!!!「はい」ボタンで皆さんからの励まし・応援を!(泣)お願いしたいの…2025/03/14 09:40 https://ameblo.jp/saori-mishi-mirai/entry-12889921265.html