-
デジタルスタンプラリー「みち・レ・ポ」(15駅目)と北海道版ガチャピンズラリー(14駅目)「道の駅 たきかわ」「道の駅 ハウスヤルビ奈井江」の次に立ち寄ったのは「道の駅 たきかわ」です。 これでデジタルスタンプラリー「みち・レ・ポ」は15駅目。北海道版ガチャピンズラリーは14駅目です。 「道の駅 たきかわ」は、札幌市と旭川市を結ぶ国道12号線のほぼ中間地点にある道の駅。 1999(平成11)年に北…2025/06/15 09:41 https://torawriter.hatenablog.com/entry/2025/06/15/094104
-
<短編小説>日かげ道のマジシャン(後編) ~「金田一少年の事件簿」二次創作~【登場人物紹介】 短編小説「日かげ道のマジシャン(後編)」~「金田一少年の事件簿」二次創作~ ※次話へのリンク <感想掲示板> 【登場人物紹介】 残間さとみ:流森奇術会の若手有望マジシャン。十八歳。前所属の幻想魔術団時代、マネージャーだった「地獄の傀儡師」高遠遙一と苦楽を共にした。北海…
-
全国ご当地ホルモン5選~東日本編~/焼肉社長が教える美味しいホルモン料理毎週金曜日16時38分~放送のTOKAI RADIO 「daishi asai FOODIE LIFE」 この番組ではイレーネさんとわたくし浅井大司がお肉に関する様々な情報をお届けしております↓番組はこちら 実はですね私1個だけ言わないといけないことがあってホルモンが自分の中でまだ身近じゃない部分…2025/06/15 07:20 https://ameblo.jp/issyoubin/entry-12910497515.html
-
【旭川市】 赤門ラーメン 〜朝ラーでミックスラーメン!〜たるビートのラーメンブログへようこそm(_ _)m司会のたるビートです。旭川市赤門ラーメンさて、安定の週末の朝ラーです。メニューお子様ミックスラーメン油抜きオーダー朝なのでヘルシーに油抜きにしてみました。2種のチャーシュー、ネギ、メンマと言った具材構成です。綺麗な透明スープ✨ミックス‼️スープとタ…2025/06/15 06:33 https://ameblo.jp/tarubeat/entry-12905711041.html
-
再びチューリップチョコット家出 旭川に孫関わりで出かけます ついでに 先日の道の駅かみゆうべつ温泉の近くの チューリップ公園へ 地図のように大きな公園です 先日は 係りの人の手を借りての入場券購入でしたが 今回は 入場無料 何より何より なまくら和尚とばぁば????
-
老舗の食堂は、かつ丼が一番人気でボリュームたっぷり、セットメニューがお勧めです!「だるま軒」湧別町グルメランチの報告です。今日はオホーツク湧別町に出没です。旭川から車を走らせ、2時間ほどで着いたら、ちょうどお昼時。どこかいいお店ないかなとうろついてたどり着いたのがこちらのお店。ひなびた感たっぷりの食堂です。店内も昭和の空気が流れています。開店と同時の訪問だったのですが、すぐに満席になりました。「…2025/06/15 06:00 http://nomisuke0413.blog107.fc2.com/blog-entry-3966.html
-
ぶらり、横手やきそば 長谷川誠スペシャル@福龍【横手市】横手やきそば暖簾会加盟店。横手やきそばのほか、ラーメンなども楽しめます。店はJR横手駅東口から東に車で4分ほど。横手旭川郵便局のスグ近く。今回は昼メシに訪問。入店。空いている席へ。卓上メニューから選んで口頭注文。全部入りやきそば、長谷川誠スペシャル(大盛り)。大盛はサービスなので大盛注文。具は、横手…2025/06/15 06:00 https://burablo.livedoor.blog/archives/90419967.html
-
【過去記事】#優しさを感じたちょっとした事 ちょっとした事でも~...わんばんこです☆これは2024年6/11の記事を再公開です皆さんわんばんこです☆今回の休みも旦那の希望でリクを連れて早朝ドライブをしてました~☆☆今回は当別の道の駅から新篠津~浦臼と北上して富良野経由の美瑛の道の駅~旭川の道の駅に寄って夕方に帰宅でした帰りの雨が降りましたが途中雨が降らなくて良かっ…2025/06/15 01:00 https://ameblo.jp/aragoara/entry-12855258384.html
-
レストラン北斗七星(上川郡鷹栖町15線22旭川たかすゴルフ倶楽部)「表彰式で貰ったよ」この日は旭川たかすゴルフ倶楽部でコンペ。 副支配人杯に参加した。 結果は…まぁ下から数えた方が早い位でございました。 スイング変えてる途中だから上手に行かないの。 結果、参加賞とくじ引きでなんと無料プレイ券当選????行ってみるもんだな。B級グルメランキング 終わってから豪雨今…2025/06/15 00:05 https://ameblo.jp/moritashoutenkai/entry-12909411496.html
-
<短編小説>日かげ道のマジシャン(前編) ~「金田一少年の事件簿」二次創作~【登場人物紹介】 短編小説「日かげ道のマジシャン(前編)」~「金田一少年の事件簿」二次創作~ ※次話へのリンク <感想掲示板> 【登場人物紹介】 残間さとみ:流森奇術会の若手有望マジシャン。十八歳。前所属の幻想魔術団時代、マネージャーだった「地獄の傀儡師」高遠遙一と苦楽を共にした。北海…
-
あさひかわ菓子博に行ってきました旭川で開催されている全国菓子大博覧会 北海道あさひかわ菓子博。明日で最終日というタイミングで、ようやく行ってきました。朝6時前に札幌を出て、9時前には会場に到着。開場まで1時間ありますが案の定というか、すごい人。まだ1時間以上あるのにズラリと人が歩道を埋めています。そして会場に向かう列が2つ。メイ…2025/06/14 23:19 https://ameblo.jp/kibohatto/entry-12910624315.html
-
備前・土師方城(前編)岡山へ日帰り中距離遠征。情報が少ない激マイナーな山城です。 岡山市北区建部町土師方備前・土師方城(はじかたじょう) 土師方城の城主は山口与一兵衛光政が伝えられ、康正元年(1455)山名氏によって攻められ落城、光政は土橋の辺りで自刃したと伝えられている。標高200m(比高140m)の山城であるという…2025/06/14 22:31 https://ameblo.jp/danhaya/entry-12908818485.html
-
【バス釣り】岡山県旭川ダムでレンタルボート釣行/ポイント紹介【前編】数年ぶりの旭川ダムでレンタルボートをお借りしてのリザーバー釣行動画です!動画が長くなってしまったので前半&後半動画に分けています こちらは前半パートの動画となっています 自分流バス釣りやオリジナルフックキーパーを紹介していきます!是非チャンネル登録よろしくお願いいたします 【RODJEWELRYオリ…2025/06/14 22:14 https://tokai-leisure.xyz/post-564381/
-
網走から旭川網走に観光で行ったら100パーセントの人が寄るのでは? 網走監獄博物館です。 当時は最果ての地で冬場は極寒だしで重罪者が送られてきたらしいです。 たしか、愛知の明治村?っだったかな?そこにも建物のレプリカなのか移築されて展示されてたと思います。 しかし、網走刑務所時代に収容者が労働で北海道の道路を…
-
懐かしの写真〜先輩と旭川駅でツーショット下記をクリックお願いします人気鉄道ブログはこちら➡昭和49年だと思いますが宗谷本線の塩狩峠に撮影に 出かけた時に偶然塩狩峠のS字カーブのところで遭遇 しました、塩狩峠で撮影した後一緒に旭川駅まで行 って北海道であったのを記念して旭川駅をバックに 撮影した写真がありましたので投稿しました。SL撮影が…2025/06/14 21:45 https://ameblo.jp/pajero4900/entry-12910564279.html
-
旭川市 第28回全国菓子大博覧会・北海道 あさひかわ菓子博2025旭川の大雪アリーナで開催されている 「あさひかわ菓子博」に行ってきましたー! 北海道では57年ぶりの開催ですって。 めっちゃ人来てるー! 一番の目玉はこれですよ。 全国初登場の「赤福生羊羹」 3時間くらい並んだ…。頑張った…。 スイーツマーケットを制した後は、 のんびりします。 これ全部お菓子で作ら…2025/06/14 21:00 http://blog.livedoor.jp/northforest999/archives/1084652122.html
-
フィールドテスター 山本栄二「JB岡山第2戦 4位入賞!」【PR】 【プロモーション含む】 5月11日 JB岡山第2戦に参加したのでレポートします。 JB岡山は岡山県旭川ダムで開催されてますが、減水のため急遽、高梁(タカハシ)川へ会場が変更になりました。 高梁川は昨年のJB岡山シリーズのフィールドではありましたが、苦手なフィールドです。昨年の試合を思い出…2025/06/14 19:57 https://fishing.4urinfo.com/archives/67195
-
#最近撮った写真は(上川神社)朝の2記事を投稿した後、所用あって旭川に行きました。旭川の日中の最高気温は29℃近く...まじで暑かったです。まあ、地元にいても最高気温25℃の夏日だったし、出かけなくても暑くてたまらない一日だったのは間違いありません。※もっとも、北海道全域が暑いというわけでもありません。夏日でないところもありま…2025/06/14 16:24 https://ameblo.jp/ono-minister/entry-12910491769.html
-
旭川市永山エステ天久宮!波上宮から、歩きに歩き。。。。。 途中、素敵な建物を発見して立ち寄ったりしながらたどり着いたのは、天久宮です。 小さなところですが、いくつか社があり、一応全部回れたのかな??? 本当、ここまでよく歩いたなーって思います???? 御祭神 主神 伊弉冉尊、速玉男尊、事解男尊 境内摂社 弁財天 御嶽神 …2025/06/14 16:10 https://ameblo.jp/bochoumer/entry-12910482990.html
-
姿見園地で探鳥会こんにちは、たぬきです 日本野鳥の会旭川支部企画の探鳥会が大雪山旭岳の姿見園地であり参加して来ました 今年は雪がまだ結構残っていますがキバナシャクナゲなどが綺麗でした ここで期待できる野鳥もだいたい確認できました 遠かったり声が聞こえただけだったりもありましたが 一番見たのはビンズイです こんな写真…2025/06/14 15:30 http://woodcaffee.blog106.fc2.com/blog-entry-4234.html