-
天の川河川敷にピンクの綺麗な花が咲き出してる!交野市民の憩いの場所の1つ、天の川の河川敷。以前記事にした、河川敷の硬い蕾がついていた樹木の様子を見てきました。 こちら、ちらほらと蕾が綻び始めていました。随分とピンクの花びらがふわっとほころんできていますし、1輪2輪と開いてきています。梅のような気もしますが、梅特有のスーと長く伸びた新芽が見当たり…2025/02/12 17:00 https://www.katano-times.com/news/amanogawa-2250212.html
-
ガガイモ~紅を帯びガガイモ(鏡芋:キョウチクトウ科ガガイモ属)2024/8/22 撮影白色でゴワゴワの毛が生えた可愛い花まだまだ蕾がいっぱい見た目はまるでヒトデのようでも小さくて可愛い花中央から伸びる蕊は何故かくねくね曲がってるこの子は少し紅を帯びるこの色合いが益々可愛い撮影場所:武蔵丘陵森林公園日当たりのよいの草…2025/02/12 16:00 https://moto-flower.seesaa.net/article/510053445.html
-
ベニマシコ・02/12午前の十三葦原河川敷は風もなく曇り空、 いつもの様に葦原を探すがツリスガラの姿は無い、鳥友が昨日チュウヒが2回飛んだと聞き 葦原上を確認しながら探索、アキニレの樹にベニマシコが数羽居る中に♂が1羽居るが ☁曇り空抜けで、♂のピンクの色が判り難い補正をかけるがピントが迷う、 正午前に雨がパラツキ河川…
-
【遅報】THE CHALLENGE RACE 3こんにちはฅ•ω•ฅ昨日、荒川河川敷で行われました THE CHALLENGE RACE SERIES 3THE CHALLENGE RACE マラソン大会 -日本一の高速コースによる日本陸連公認レース!フルマラソン・ハーフマラソン・10km・5km・1マイルの部で構成される年間5レースのポイント制…2025/02/12 12:00 http://raynekokko.blog.fc2.com/blog-entry-2126.html
-
【熊本市中央区】消防出初め式ご覧いただきありがとうございます。R7.1.12消防出初め式の様子です。熊本駅の白川河川敷に集結。一斉放水があります。2025/02/12 06:10 https://plaza.rakuten.co.jp/douseilife/diary/202502120000/
-
河川敷を散策_観音坂・卯辰山界隈紅葉パトロール2024?→前回からの続き 第?話へ→ 観音坂(女坂)を下ります。 再び、天神橋まで来ました。 河川敷に降りてみます。 続く→2025/02/12 00:00 http://ayumi.blog/?eid=2477
-
平地の湿地でみられるナガゴミムシ亜科15種を同定しよう【Pterostichini族】全体黒色で、ツヤがあるゴミムシカジムラヒメナガゴミムシ平地の河川敷や湿地ではいろいろなゴミムシの仲間がみられます。その中でもナガゴミムシの仲間の同定には苦戦させ2025/02/11 22:26 https://kontyuki.blog.fc2.com/e/pterostichini
-
旭川市 第66回旭川冬まつり旭川の旭橋の河川敷で開催されている 「旭川冬まつり」に行ってきましたー! 今年はシマエ大福ちゃんとか、南さつま市とか 大坂の妖怪とかいろいろコラボってますねー。 雪像もやっぱりシマエ大福ちゃん。 まんまる可愛い。 細部のデザインまで美しい、桜木賞を貰ってた作品。 あさっぴーがアレに取り込まれている……2025/02/11 21:00 http://blog.livedoor.jp/northforest999/archives/1084232521.html
-
????河川敷の子。ヒヨコ的ななにか...とみせかけて...猫ちゃん...2022年ネコランキング参加中。よろしくおねがいします。2025/02/11 18:00 http://blog.livedoor.jp/hirograph30/archives/39200191.html
-
飯島直子の実家や自宅を調査!両親(父・母)や兄弟など家族もまとめた!女優・タレントの飯島直子(いいじま なおこ)さん。 出典:https://news.livedoor.com/article/image_detail/26042791/?img_id=41116305 日本テレビ「11PM」のカバーガールで芸能界デビュー。キャンギャル・レースクイーンを経て、女優…2025/02/11 17:02 https://family-athome.com/iijimanaoko/
-
爆風の中ヒルスプリントトレーニング私の住む地域は爆風です。きっと日本海側は今日もとんでもなく雪が降っているのではと想像します。住んでいる方達は大変でしょうが、スノーボーダーにとってはハッピーな休日ですね、きっと。 3日前に120'のeasy jogを約4ヶ月振りにこなしまして、本日は復帰後のスプリントトレーニング1発目として河川敷の…2025/02/11 16:22 https://onedayatatime.hatenadiary.com/entry/20250211
-
【愛知県】犬市場 in OKAZAKI 2025 Spring 2025年5月17日(土)・18日(日)開催イベント情報イベント概要情報 イベント名犬市場 in OKAZAKI 2025 Spring開催日時2025年5月17日(土)・18日(日)9:30~16:00場所愛知県岡崎公園第6号 乙川河川緑地(愛知県岡崎市康生町515-33)入場料500円(小学生以下無料)公式HPhttp://inuichiba.co…2025/02/11 14:07 https://mameshiba-umi-shonan.com/12849-2/
-
大阪・淀川河川敷の十三エリアに屋台村が誕生へ。2025年4月下旬より一部先行開業 – 健美家「淀川つつみ市 ミナモ十三」のコンセプトは、「大阪の食文化の発信基地として地元・観光客両方に愛される日本一の屋台村を目指す」。古くからの水運の要所 … Source: 大阪観光Gアラート2025/02/11 12:09 https://dokoiko-osaka.com/13870.html
-
FROG’S RUNNING!FROG’S RUNNING! カエルのランニング? 去年、コメダ珈琲の帰りに寄ったゴルフ5でたまたま出合ってしまった。 まるでカエルににらまれたヘビ(?)のようだ。 「ポンと打てば、コロコロ寄る! 入る!」 そんなバカな・・・ 「やさしいお助けウェッジ」 はいはい、ダマし文句ね・…
-
ペース走のつもりがハーフの自己ベストでた妻と娘はサーカス鑑賞中。息子は2階で友達と談笑中。そして私は夕食兼昼食のストック用に大量の牛すじカレーを仕込み中。朝ランを済ませていると、焦燥感なく1日をのんびり過ごせるので気に入っています。特に今朝は頑張ったから満足度MAX6:20起床、6:30スタートで時間帯は休日のスタンダード。今日の予定は…2025/02/11 09:40 https://ameblo.jp/shakariki-running/entry-12885979523.html
-
この階段を昇れば河川敷の土手へとつながる階段。ほかに誰もおらず青空だった空だったのが急にかなりどんよりした時雨雲が広がってきて、辺りも荒涼とした枯草が強めに風に流されて なんだか不思議な光景と感じ撮影。結局この後、登り切っても何にもなかったんですけどね2025/02/11 05:28 https://tekopen.blog.fc2.com/blog-entry-6307.html
-
青いの青いのが撮りたくて探していましたがやっとルリビタキ雄が撮れました。今季初。ここ、隣県の里山で2羽見ることが出来ました。メス?も何羽かいました。少し山側に行くだけで、いるものですね。大阪市内では鳥が少ないです。いつもは河川敷に行くことが多いですが、山側もやはり良いですね。1月中旬撮影おしまい2025/02/11 00:07 https://ironnakoto2015.blog.fc2.com/blog-entry-2309.html
-
鶴見川近辺の梅ポタ。山田富士公園では満開!最近、朝に家を出られません。 結局、日が高くなってから、ご近所ポタ。 鶴見川は鴨池橋から。ららぽーと横浜に向かう人並みの間隙をついて、富士山の頭が見えます。 2月ですし、鶴見川付近の梅スポットでも偵察してみましょう。 鴨居駅近くでは、満開近くの樹もありましたが、畑の横の梅林はまだチラホラ。 この後、…2025/02/10 21:19 https://masaru-arameya.hatenablog.com/entry/2025/02/10/211925
-
寒い日が続きます屋外では寒風が吹いて木々も縮こまってます 雪上には強風が風紋を作りました相変わらず道路の除雪状態が悪くて真面に走れません窓辺に咲く鉢花が心を癒してくれてます平地に立つ白樺の木畑の中に1本の白樺の木が寒そうに立ってますメムロスキー場遥か遠くには奥の日高山脈がベールに覆われて見えないがスキー場が見えて…
-
オオジュリン・02/10十三河川敷葦原でオオジュリンを 今日も未だ葦原にツリスガラの姿は無い。 オオジュリン ジョウビタキ♂