-
オオバンの世界!後時々今日の最高気温は19.0度、最低気温は現在13.4度ですが、これから下がって行 くようです夜にかけてだんだん冷えて…何度になるでしょう? 雨が上がって午後に河川敷に行きましたがオオバンのオンパレードでした 他の鳥と言えばカンムリカイツブリと天野川のコサギくらいでした また昨夜の雨の置き土産、…
-
多摩川は春たけなわ今日は多摩川河川敷の散歩。3/17のブログで載せたカラシナとハマダイコン(撮影は3/14)。小さくて数も少なく寂しげでしたが、2週間たった今日は、背も伸びて数も増えていました。(同じ場所のカラシナとハマダイコンの今日)また2週間前一つだけポツンと咲いていたタンポポも今日はこんなに仲間が増えてます。…
-
河川敷のホオジロさん3月2日(日)の出来事です。また『頭の白いホオジロ』さんに会いに河川敷へ行ってみる事にしました。3月に入ってやっとツグミさんが増えたようです。嬉しくてツグミさんが居ると撮ってしまう????やはりツグミさんはいてくれないと困るわぁ。さてこの日はポイントである河川敷へ直行しましたが。。CMさんはあちこち…2025/03/28 16:20 https://nochiko27.blog.fc2.com/blog-entry-926.html
-
京都 穴場桜スポット 6選「 京都 穴場桜スポット 」 京都の代表的な桜スポットはどこへ行ってもたくさんの観光客。 桜じゃなくて人を観に行っている状態のスポットも。 「人の多い桜スポットは嫌だ!!」という人に、京都の穴場桜スポットを紹介します。 私が何度も足を運んで観光客が少ないことを実感している穴場桜スポットです。 ただ…2025/03/28 11:43 https://blog.kanko.jp/kyoto-seasons/kyoto-cherry-blossoms/few-people
-
チャチャッと暖かかった昨日大阪の最高気温は26度もあったんやてそんだけ暖かいんやったら仕事前に行っとこ河川敷!でも天気予報では15時から雨が降る予報だったので行くんやったらそれまでに・・・今回もジョギングではなくチャリンコでございますママチャリやけど太ももの筋肉を意識して気分はエアロバイク(笑)走ってる方や散歩…2025/03/28 11:00 https://kojisuizu.blog.fc2.com/blog-entry-5652.html
-
春が来た2月の中頃から おメ目が痒いし鼻水出るし早くこの時期終わってほしい( ̄o ̄;)ボソッ画像のツクシは先週土曜日 買い物に行く途中 猪名川の河川敷で何人か 摘んでる人がいたけど どんなお味なのかな?ツクシを食べたことがない(^^ゞこちらの桜は昨日仕事の帰りに・・・ 数日前はまだ咲いていなかったのに(^^…2025/03/28 10:59 https://rira2007.blog.fc2.com/blog-entry-1792.html
-
今日の中津川と下橋中学校・川原橋母校・下橋中学校前では河川敷の工事中。 昨晩からの雨で中津川も濁っております。 いよいよ、これから選抜高校野球準決勝。 全国屈指の強豪3校と一戦一戦力を付けて勝ち上がった初出場校が戦います。どんなゲームになるか楽しみです! 【6,392歩4.3㌔】
-
❷葵桜 2025令和7年3月21日(金) 「❶葵桜 2025」の続きです。 おはようございます。 乙川左岸河川敷です。 ここから目的地へ向かっていきます。 本日は風が緩やかに吹いています。 乙川の水面も穏やかです。 最初の橋、殿橋の袂までやってきました。 潜って行きます。 そしてさらに橋があらわれ…
-
さぁ いよいよど田舎も....このところの夏のような陽気に桜????の開花情報があちらこちらでもう桜????の種類によっては満開の桜????も先日、配布された市の広報誌表紙には諏訪湖へと向かう河川敷の桜????が満開の写真です。表紙を開くと見開きでカタクリの花その次のページには市内の桜????の見所がおすすめはやっぱり運動公園…2025/03/28 00:00 https://ameblo.jp/miyao210ten/entry-12891585239.html
-
今日まで、、娘と孫娘の二人が出立し、来た時と同じフェリー便で帰っていった。 後はriku 一人、、明日の朝新幹線で帰るらしい。 なんで一緒の便で帰らないのか? それぞれの都合があるらしい 開花から2,3日で、桜は一気に咲き進んで、ほぼ五分咲きでは?? レンギョウ ボケ マイントピアに行った後、…
-
ウグイスと水鳥ウグイス、 天の川の河口では今季初めてウグイスを撮りました。「ホーホケキョ」 とウグイスの鳴き声が春の訪れを感じさせてくれました。カンムリカイツブリ、 いつもの河川敷のカンムリカイツブリです。水鳥がだんだん少なくなってきています。オカヨシガモとキンクロハジロメス、ホシハジロのメス、キンクロハジロの…
-
河川敷の菜の花満開現在、前橋市笂井町地内の桃ノ木川河川敷では、菜の花が満開に咲いております。続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』2025/03/27 21:21 https://ameblo.jp/tomita-kimitaka/entry-12891647212.html
-
雪に顔を突っ込んで遊ぶハクチョウ(笑)北帰行が始まった頃、いつもの河川敷に、まだハクチョウがいるだろうかと思い、行ってみると、まだいました~♪ で、まだ残雪が多いので、雪にクチバシを突っ込んでる、若いハクチョウがいまして、カメラを構えて見ていたら案の定、顔を突っ込みましたよ~~~(笑)そして押し付けて、雪を掘ってるらしい(笑)そして、し…2025/03/27 19:21 https://wdvh258.livedoor.blog/archives/9463201.html
-
ルーティン河川敷の子。猫背研ぎ...からのすりすり...ちょっとドヤ顔...2022年ネコランキング参加中。よろしくおねがいします。2025/03/27 17:00 http://blog.livedoor.jp/hirograph30/archives/39530895.html
-
道の駅童謡の里おおとね今日も暖かいと言うよりは暑い1日でしたね。 あっ、お疲れ様でごんす。 我が家の河津桜もほぼ終わりました(笑) 今年は咲き出すまでが長く咲いてから満開まであっという間で終わりも早かったな。 奥ちゃまはただいま花粉と黄砂の関係で可愛そうなくらい咳が止まらず。 花粉も黄砂も全然見えない私にはどうすること…
-
【!?】俺の事は無関心なのに何かあると暴力を振るってくる両親の元で暮らしてたある日、高架下で暮らしてる人達を見かけた→この人達と同じように生きて行こうと決めて近寄ったら編集元: 今までにあった修羅場を語れ【その28】309: 20/07/19(日)20:45:42 ID:z8.b6.L1 やっと自由になった俺の人生を振り返って書き起こしてみた。非常に長いが、暇なら読んでくれ。小学3年の時、通学路に土手があったんだがその土手を下りたところの河川敷ってのがセイタカア…2025/03/27 14:00 https://danseisama.com/archives/44121962.html
-
満開の桜‼後今日の最高気温は26.7度(夏日)、最低気温は12.0度でした下り坂だそうです それでも朝の内は風が冷たく感じました 近所の河津桜は満開で明日の雨で散るかも知れませんね長い間咲いていてありがとう 河川敷へ行く途中でユキヤナギが咲いていました河川敷で見かけなくなってしまいましたが… これも河川敷へ…
-
物欲地獄!我を失う!なのであります!テント泊キャンプへの道その 5カトラリースタンドで火を焚き、直火で大きな火を焚き、メスティンで調理するというサイクルはやりきった感がありました。 河川敷を飛び出しまして、わたくし無料キャンプ場にて、周囲の方の盛り上がりに溶け込んで楽しみたくなりました。ベースはヒロシさんのようにソロなのでありますが、わたくしは完全孤独よりは少し…
-
山林火災の次は河川敷昨日の夕方、ヘリコプターの音が騒がしかったので、窓を開けたら河川敷から煙が上がっていた。まさかと思って外に出てみると、案の定、こんな光景が。愛媛が燃えて、岡山が燃えて、さらには宮崎でもと相次ぐ森林火災。今治にある友達の実家は大丈夫かなと心配していたが、まさか自分の家の前の河川敷が燃えるなんて・・・…
-
さいたま市 田島ヶ原サクラソウ自生地のヒロハアマナ 2025.03.223月22日、埼玉県さいたま市桜区の「桜草公園」です国の特別天然記念物「田島ヶ原サクラソウ自生地」では「ヒロハアマナ」や「アマナ」が見頃となっていました 志木街道・秋ヶ瀬橋の南側、荒川河川敷にある「桜草公園」、約3.4haの広大な「田島ヶ原サクラソウ自生地」第一指定地です A区~E区まで5つの区画に…2025/03/27 04:00 https://ameblo.jp/tamesumo55/entry-12891453338.html