-
栃木県益子旅行 その1こんにちは、ロンママです。皆様、お元気ですか?先月のお話です。4月12.13日の1泊で娘達家族と一緒に旅行に行って来ました。向かった先は栃木県の益子温泉♨️です。こちらは真岡鉄道SL????が乗れるので、電車好きな孫2人の為にパパが色々と計画を立ててくれました。朝は7時過ぎに出発です。まずは「羽生…2025/05/12 06:52 https://ameblo.jp/ron1288/entry-12893731777.html
-
医王山の野花2025.05.11GWも過ぎて1週間あっと言う間に山は青々と葉が成長して先週と違った様相でした金沢郊外の森本の低山でサンコウチョウの鳴き声が聞こえ驚く医王山でももしかして出会えるかもと思い立ち寄ってみたが結果:鳴き声すら聞けなかった出会えた野鳥たち「イカル」「リュウキュウサンショウクイ」花は白い色…2025/05/11 21:35 https://yottayoct.blog.jp/archives/2048294.html
-
満開モッコウバラとミニ青い絨毯✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼みなさんこんばんはあきなこです白モッコウバラが満開ですか…可愛い!!すごいボリュームになりましたウッドラダーにはクレマチステッセンが誘引してあるので日が当たるようにその部分だけ剪定してスッキリさせていますモカモコモコ〜!!!すごくいい香りです一つ一つは小さいけ…2025/05/11 21:06 https://ameblo.jp/akinakogarden25/entry-12902233778.html
-
【栃木でゴルフ】GWの都賀カンツリークラブこんにちは、栃木移住者なびこです。 最近は月1回以上はゴルフに行くようになりました。 栃木ってゴルフ場がたくさんあって、あっちこっち行きたくなります。 GWのこどもの日には、都賀カンツリークラブへ行ってきました。 とても綺麗で素敵なコースでした。 都賀カンツリークラブはまた行きたいコース いつも行く…2025/05/11 17:56 https://nabikotan.hatenadiary.jp/entry/2025/05/11/175632
-
夫疲労困憊!「言うは易く行うは難し」夫の疲労が極地 昨夜も今朝も物を言う元気もない様子 私には6割で行動しろというが、 夫を見ると120%で仕事をしているようにしか思えない それほど、理性で行動をコントロールするのは難しいと思うし、 生きていれば成り行き上、どうしても仕事を断りきれず、 無理をしてでも引き受けなければならない事態に陥る…
-
【2025年最新】道の駅 赤城の恵の紫陽花を徹底解説!見頃や楽しみ方、アクセス情報も群馬県にある道の駅「赤城の恵」は、6月中旬~7月下旬にかけて、隣接する荻窪公園に16,000株もの紫陽花が咲き誇る絶景スポットです。 青、紫、ピンク、白など10種類もの紫陽花が織りなす風景は、まさに圧巻。夜にはライトアップも行われ、幻想的な雰囲気の中で紫陽花を楽しめます。道の駅には地元食材を使ったレ…
-
母の日今日は年に一度の母の日????娘からもらったお菓子????パッケージがカーネーションで可愛い????湘南クリエイティブ ガトー葦のお菓子です♪コーヒーを淹れてホッとしたひと時が過ごせました♪ありがとう????焼き菓子を食べると私がポロポロこぼしてしまうのでそれをホークが狙っていました(笑)数ヶ月前…2025/05/11 12:14 https://ameblo.jp/tulipesan/entry-12902115226.html
-
「チューリップ祭り」世羅高原農場で750,000本のチューリップが満開で圧巻の景色でした。【広島県世羅郡】一部で枯れているのもありますが、ほとんどが満開状態で美しいから行ってみてね。1袋500円で球根からチューリップをもってかえれるよ。こんにちは、カイエンです。圧巻のチューリップを見た後は自宅で育ててみたいですよね! そんな夢が叶うスペシャルな一日が今日です。 世羅高原農場で750,000本のチューリップが満開で圧巻の景色でした。 去年も綺麗でしたが今年も感動しました。 チューリップ祭り チューリップの絨毯が広がる圧巻の景色 詳細…2025/05/11 00:55 https://morifuji.me/wp/archives/34965
-
芝桜ライブ配信@富士本栖湖リゾート=====???? TikTokでも発信を始めました!強迫性障害のこと、日常のちょっとした気づきなどを動画で届けています。LIVE配信もしていますので、フォローしていただけたら嬉しいです☺▶︎ https://www.tiktok.com/@heartful_sara???? カウンセラーライセン…2025/05/10 21:37 https://ameblo.jp/heartful-sara/entry-12902060604.html
-
向こうのサクラ私たちはとっくに下山し、都会の生活に戻っております。そこで思い出すのは、まだ元気に咲いていたお山のサクラ。そして、モリモリという表現がピッタリの新緑の色。(帰って来たら都会はまさに深緑、という言葉が当てはまる状態)サクラと言っても、見上げるサクラ、満開に咲き誇るサクラ、花びらを絨毯のように散らしてい…2025/05/10 21:08 https://yuzuyuzu5628.blog.jp/archives/53896274.html
-
春の紅葉?村上投手の2試合連続完封はあっぱれですね。 しかも今日はマダックス。 マダックスというのは99球以下で完封勝利することです。 9回あるので1回あたり11球。 打者一人当たり、4球に満たないことになります。 どんどんストライクゾーンに投げ入れて、 それでいてアジャストされないだけの ボールの切れとコン…2025/05/10 18:23 http://izumiya-inn.com/blog/25041.html
-
赤いポピー5月のポピー畑 ポピーの赤い絨毯が広がっています 天気はいいのですが強風注意報が出ていて ポピーを撮るには最悪のコンディションの日 カメラのピントを合わせても 強い風が吹くとか細いポピーの花が ぐしゃぐしゃになり 失敗の連続でもう泣きそう カメラの機能を使ってハイキーで撮ってみたりと 色々と工夫を…2025/05/10 18:00 https://ameblo.jp/binko-0111/entry-12902070055.html
-
クレオパトラのローマ外交:愛か、計算か、どっちなんだい?地中海は大荒れ! クレオパトラのピンチ 紀元前1世紀、地中海はもうグチャグチャ。ローマじゃカエサル、ポンペイウス、アントニウス、オクタウィアヌス(後のアウグストゥス)が「俺がNo.1!」ってケンカしまくり。で、エジプトのプトレマイオス朝は、ぶっちゃけローマの言いなり状態。クレオパトラが18歳で女王…2025/05/10 17:04 https://next-fire.com/archives/1787
-
大乗寺丘陵公園 つつじ園(後編)金沢 曇り、きょうは晴れ間が広がる中、一時的に雨が降ることもあるでしょう。最高気温は28℃で、7月上旬並みの暑さとなる予想です。 GWは、のんびり過ごしましたが、4日の日曜日に「大乗寺丘陵公園 つつじ園」で、ツツジを撮ってきました。大乗寺丘陵公園 つつじ園の後編です(笑) つつじ園は、金沢市南東に…2025/05/10 06:50 https://kanazawa10no3.hatenablog.com/entry/2025/05/10/065054
-
晴れから曇りの西海岸公園、一人ウォーキングとイモカタバミの癒し**2025年5月9日(金)** *天候:晴れのち曇り* 今日は5月9日、週の終わりに差し掛かった金曜日。 朝は晴れていたけど、夕方にかけて雲が広がり、昨日より少し暑い気がする一日だった。 仕事の疲れを癒すため、今日も飽きずに一人で西海岸公園へウォーキングに出かけた????????。 連休明けのバタ…2025/05/09 20:53 https://gmkun.hatenablog.com/entry/2025/05/09/205319
-
5/22(木)~26(月) 埼玉県加須市の「花おん(かおん)」にてバザール!!昨年初開催をして多くのお客様にご来場いただきました、埼玉県北東部に位置する加須市の古民家「花おん」でのペルシャン・ラグ・バザールを今年も開催いたします????「花おん(かおん)」は落ち着いた雰囲気でくつろげる古民家レンタルスペース。広々とした空間と和やかなムードで地域に親しまれています。会場のある加…2025/05/09 15:36 http://royalbazar.blog41.fc2.com/blog-entry-640.html
-
【青森・弘前】なんちゃって城ガールが、念願の弘前城????に登城~\(^o^)/【青森・弘前】なんちゃって城ガールが、念願の弘前城????に登城~\(^o^)/ 「弘前城」は江戸時代に築城されてから約400年の歴史があります。そして日本で現存している12天守のうちのひとつで、5棟の城門・3棟の隅櫓とともに重要文化財に指定されています。この弘前城は、城下町も含めて城郭とする惣構(…2025/05/09 12:30 https://tabizukigirl.hatenablog.com/entry/2025/05/09/123000
-
大乗寺丘陵公園 つつじ園(前編)金沢 曇り、朝は晴れ間が広がり、午後から次第に曇りがちになり、雨が降りやすくなるのは夕方以降です。最高気温は24℃で、少し暑くなる予報です。 GWは、のんびり過ごしましたが、4日の日曜日に「大乗寺丘陵公園 つつじ園」で、ツツジを撮ってきました。それなりの天気で、きれいでした(笑) つつじ園は、金沢…2025/05/09 06:08 https://kanazawa10no3.hatenablog.com/entry/2025/05/09/060849
-
連休の名残り最近は体調がすぐれず、周囲でもさまざまな出来事が重なり、心身ともに疲れ果てていました。 その間は遠出する余裕も気力もなく、散策には出かけられませんでした。 しかし今日は少し気分が上向いたので、久しぶりに外へ出て、少し遠くまで足を伸ばしました。 行き先は定番の福島潟。本当に、本当に久しぶりです。 今…