-
北陸は大雪、温暖化でドカ雪、これからどうなる雪国。以前、地球が温暖化になった時、あ~これで冬に雪降らないんだ~と喜んでいたのに、なにこれ?以前よりひどいじゃん?? 昔も雪が多かったけど、雪の降り方は毎日だらだら降ってと言う感じでしたが、今の雪の降り方は短時間にドカって降る降り方で、雪かきが大変。除雪車も一気に沢山降られたらお手上げですよね。電車だ…2025/02/10 07:05 https://ameblo.jp/sakura31043104/entry-12885842534.html
-
北陸は大雪、温暖化でドカ雪、これからどうなる雪国。以前、地球が温暖化になった時、あ~これで冬に雪降らないんだ~と喜んでいたのに、なにこれ?以前よりひどいじゃん??昔も雪が多かったけど、雪の降り方は毎日だらだら降ってと言う感じでしたが、今の雪の降り方は短時間にドカって降る降り方で、雪かきが大変。除雪車も一気に沢山降られたらお手上げですよね。電車だって…2025/02/10 07:01 https://tami1213.livedoor.blog/archives/36159762.html
-
北陸は大雪、温暖化でドカ雪、これからどうなる雪国。以前、地球が温暖化になった時、あ~これで冬に雪降らないんだ~と喜んでいたのに、なにこれ?以前よりひどいじゃん??昔も雪が多かったけど、雪の降り方は毎日だらだら降ってと言う感じでしたが、今の雪の降り方は短時間にドカって降る降り方で、雪かきが大変。除雪車も一気に沢山降られたらお手上げですよね。電車だって…2025/02/10 07:01 https://tami1213.livedoor.blog/archives/36159762.html
-
先週のジジィランチ 2/3~2/8おはようございまっする! 今朝の東京は晴れ 冷えてます 大雪の半端ないっすね 昨日は関越道が渋川伊香保〜六日町で 通行止めでした たくさんの車が走ってたけど 目的地に到着できたかしらん 連休の谷間の今日 休んじゃえば3連休だったけど 忙しすぎて休めません 明日は休んでどっか行こうかな~ さて、先週…2025/02/10 07:00 https://ameblo.jp/maks-13/entry-12885377535.html
-
もの凄い雪おはようございます。 もの凄い雪です???? 我が家は基礎1m20㎝、それを超える雪山。 室外機もすっぽり埋まってしまったので 家の周りの雪片付けをしてます。 ????「父ちゃん頑張れ」 晴れ間をみつけて散歩へ行ったら 途中で猛吹雪~???? わんこ達はわっせわっせと前へ前へ 雪の壁⤵⤵ ≪キッチン…2025/02/10 07:00 https://atuko.muragon.com/entry/2563.html
-
大雪だー!やっぱり2月だね~。 今までが暖かすぎたのか、とうとう冬本番になってしまっちゃった感じだわ。 岡山も県南は良く晴れて、雪?どこで降っとるん?てなもんだけど、 県北は別世界だからね~。 我が職場なんぞは山の中だから、そりゃあもう大変なのよ。 一昨日は雪かきだけで仕事が終わって、昨日は臨時休業せざるを…2025/02/10 06:34 http://ginoclub.exblog.jp/37611575/
-
初めてのぎっくり腰。今季最強最長寒波。 ようやく過ぎた感じです。 毎日雪かきで、生まれて初めてのぎっくり腰に。 除雪車が置いていく大きくてカチカチの雪の塊。家の駐車場の前とそこから道路に繋がる箇所に、その塊によって出来た壁をガシガシと削りながら雪かきしていたら、ふいに来ました。 こ、これがぎっくり腰ってやつなのね。思…2025/02/10 06:18 https://ameblo.jp/rasimaru/entry-12885599635.html
-
邪魔な鉢名札を読めばミモザかな先日ある方がミモザの句を紹介していた。私は見たこともないし、この辺には無いと書いた。ところが雪かきしていると邪魔な鉢がある。よくよく見ると何やら蕾が膨らんでいる。最初は葉っぱを楽しむのかと思っていた。ところがこれが「ミモザ」だった。普通のイメージで高木だと思い込んでいた。こんな園芸品があるとは思っ…
-
蓑虫蓑虫がちちよちちよとなく朝マイナス三度の凍れる朝 蓑虫は「ちちよ、ちちよ」と鳴くらしいマイナス三度の朝はさぞ寒かろう軒下で震えているか 外の水道も凍って出ない管が破裂しないといいが一歩外に出ると寒さが纏わりついてくる乾燥した肌を直撃する 雪の降る地方はこのドカ雪に雪かきが大変ここいらは雪がないだけ…2025/02/10 06:06 https://ameblo.jp/san-flower/entry-12885839132.html
-
【危険化するオーバーツーリズムに遭遇 in 小樽】昨日、高齢夫婦の休日の過ごし方として、札幌市近郊の小樽市の温泉施設に向かっておりました。こちらはその泉質がカミさんの好みに合っているので、ここのところの雪かき作業でお疲れモードの彼女の肉体疲労回復に最適と判断しての温泉行脚。 小樽は明治14(1881)年 明治天皇の北海道行幸の上陸地。8月30日明…
-
今期初の大雪❄2月8日(土)警報が出るほどの最強寒波。夕方までは、積もってはいるけれど数年前の大雪よりは少ない...と思っていたけれど、この日は出かける予定もないし雪かきはせず家で待機。晩になっても降り続け、翌朝みたら うひゃ~~~~!!!!お昼から出かける予定なのでゆっくり目に雪かきをしようと思っていたらジュニ…2025/02/10 05:30 https://puchiyuyu.blog.jp/archives/46440445.html
-
2025.02.09(日)ー9.3℃当地は今朝も寒くて最低気温がー9.3℃まで下がりましたが、長かった寒波が終わろうとしています。雪かきも一段落で当分しなくて済めば良いんですがねえ。一山超えた感じがして、春はもうそこまでって感じですが、あと1か月は寒い日もあるでせうね。 そんな中、県民税・市民税の申告書の作成にそろそろ取り掛からない…
-
除雪作業色々-除雪車の過ぎた後に-天気予報では土曜日の夜から 日曜日の朝にかけてが大雪のピークって事でいたので 土曜日の雪かきを頑張って綺麗にしました。 で日曜日の13時ごろがこんな感じで 雪かきしなくてもOKな範囲で安堵していたのですが 14時45分ぐらいに除雪車が入り除雪車が過ぎた後がこんな感じ 決して除雪車関係者をディスるわ…2025/02/10 02:48 https://ameblo.jp/godjula55/entry-12885833517.html
-
2月9日の言葉の記録です たくさん溜まってしまいました 今の印象等を記します雪かきで2日間忙しく、じっくり調べたりできていません。 『UAE』UAEにいらっしゃる方のブログを読んだから浮かんだだけなのかもしれません。 『防衛大臣』まだ調べていません。 『与那国島』これは再びの体験だと記憶しています。 『白紙撤回(しな・・)』 『ぎのうし』一級大工技能士の動画に導かれました…2025/02/10 00:13 https://ameblo.jp/kami-mikokoro/entry-12885827117.html
-
????さぶっ!!寒波が続いていますね。 きつねくぼでは、居間だけは「石油ストープ、エアコン、コタツ」とフル装備なので暖かく過ごすことができるのですが、それ以外の部屋はまるで冷蔵庫のようです(笑) 昨日の朝、玄関を開けてみると・・・ ????2025.02.09 2cmくらいの積雪でした。風が強かったらしく、軒下まで…2025/02/10 00:00 https://kitunekubo.com/archives/43673865.html
-
『にえゆ』が通じなかった…カナダ在住から日本に戻った者が遭遇した出来事や文化の違いを綴っています。Any resemblance to actual events or locals or persons, living or dead, is entirely coincidental.©m 2011- 2025 All…2025/02/10 00:00 https://ameblo.jp/drippingofpoison/entry-12885688674.html
-
大雪最終日、雪かき頑張った後はにほんブログ村 マルさんとお散歩~(音無し8秒)よろけました今日からは晴れ予報ホッとしていますランキング参加中????????????ポチポチっと応援していただけると更新の励みになりますにほんブログ村人気ブログランキング治療を頑張っている全ての方々の1日も早いご回復を心から祈り願っています2025/02/10 00:00 https://ameblo.jp/hiroemon0611/entry-12885741377.html
-
そうそう、こう言うの☆今朝は4時起きで怖々カーテンOPEN!めっちゃ穏やか~~~♪雪もそこまで積もってないし交通情報も通常。予定通り飛行機も飛ぶし電車で空港まで行けるん空港まで送っていく手間は省けたけど睡眠時間3時間弱はこの老体にはかなりこたえた 札幌から新千歳空港への始発に無事に乗車し 空港には青空が広がっていたみた…2025/02/09 23:59 https://ameblo.jp/cheesy422/entry-12885681452.html
-
春は近い?みなさま、ごきげんよう。 日本海側、北海道など大雪警報が発令されました。 新潟にいる友人に「大丈夫?」とLINEしたら、 「2,3年に一度このようなドカ雪があって、それがだんだん酷くなっている感じ。家の前は除雪車が来てくれるんだけど、玄関前が大きな雪の壁となって、それを雪かきしないと外に出られない」…2025/02/09 23:39 https://jardinage.hatenablog.com/entry/2025/02/09/233929
-
雪かき 店主仕事 今日はフルメンバー 明日はワンオペ 優先順位 対お客様仕事 私の仕事は隙間作業 深耕は・・・・・今朝も雪かき水気の少ない雪だったので楽でしたが範囲が広くて2時間ほど('◇')ゞ本日も参拝させていただくことができました。深く感謝申し上げます。webshopへの新商品アップ作業明日の仕入れ代金支払いに向けた準備立ち上げたばかりのLINE(ボウラーズクラフト)の手直しあっという間に時間が過ぎてゆきま…2025/02/09 23:10 https://noshirobowl.blog.fc2.com/blog-entry-3904.html